• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年10月31日

SIGMA DP2 Merrill レビュー パート5

SIGMA DP2 Merrill レビュー パート5 場所は磐梯山周辺。
今度こそ晴天の紅葉。
まずは聖地にあいさつ。(Made in Aizu)

もう露出のマイナス補正はしないで、ちゃんと露光させる。
そしてRAW現像で調整。

ピクチャーコントロールがビビッドや風景だと、細部がつぶれることを発見。
モノクロにすると消えた葉脈が復元されるので、データとしては持っている。
ピクチャーコントロールをニュートラルにすると表現できることが分かった。
風景を撮るから風景モードにしていたけど、後から変更できるRAWで良かった。

RAW現像って面倒くさいなぁと思っていたけど、撮影時に気にすることが少なくなるので、初心者ほどRAWが向いてるのではないかと思えてきた。

F5.6 30mm 1/250秒 ISO-100

F5.6 30mm 1/160秒 ISO-100

F5.6 30mm 1/100秒 ISO-100

逆光に弱い。とてもじゃないけど太陽を入れることはできない。
F5 30mm 1/160秒 ISO-100

F5.6 30mm 1/320秒 ISO-200

F5.6 30mm 1/200秒 ISO-200

F5.6 30mm 1/800秒 ISO-200

F5.6 30mm 1/50秒 ISO-200

F5.6 30mm 1/500秒 ISO-200

普通は空にピントは合わないが、電源オン→MF切替で無限遠に固定できるので、ピント合わせ不要。

おまけ
F2.8 30mm 1/10秒 ISO-200

カメラの液晶に表示される画。
思いっきり白とび。

それをRAWストレート現像(つまり無加工)すると、ちゃんと赤が出る。


現場でこれに出くわすと、ちゃんと取れているのに何度も取り直す羽目になる。
もう、訳ワカメ。
ブログ一覧 | PC 家電 カメラ | 日記
Posted at 2015/10/31 11:04:37

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

見た目キモイけど、鰻肝チラシは美味 ...
トホホのおじさん

久々の3気筒ターボ。
柴犬福と猫のスーとモアさん

明日は結婚記念日
ねこ島さん

今週の晩酌🏠😳🍺
brown3さん

襟裳岬から日勝峠へ 2025.04 ...
kitamitiさん

信じるも信じないもあなた次第
ターボ2018さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「なぜかCX-60を購入 http://cvw.jp/b/397614/47583615/
何シテル?   03/10 20:46
小遣いだけで新車を購入・維持できるのでしょうか? 買うも地獄、買わぬも地獄(第四章)。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

[マツダ CX-60] ヘッドライト雨水チカチカ対策品取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/29 14:07:13
[マツダ CX-60] ドアのチリ修正他 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/29 14:05:39
[マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)]マツダ(純正) ダイナミックダンパ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/07 06:42:23

愛車一覧

トヨタ ヤリスクロス トヨタ ヤリスクロス
【2020/10/10 納車】 通勤車として購入。 【2023/1/1】 電動パーキン ...
マツダ CX-60 マツダ CX-60
【2024/3/31 納車】 1年落ちの中古車を購入。 段差でサスがビヨ~ンて伸び上がっ ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
【2007/07/07 納車】 10年前はFFでしたが、立ち上がりのトラクションが掛かる ...
レクサス IS レクサス IS
【2019/04/16 納車】 2006年式 前期型。10.2万km。 1度大排気量車に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation