• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ファクトリーお猿

マイプロフィール

現住所北海道
出身地広島県 宮島の目の前
血液型B 型
趣味車・バイク,ドライブ・旅行,インターネット,音楽,映画,読書,ペット,語学
好きなもの犬、マニュアル車、DIY、イタリア車、フランス車、eBay、不動産投資、日本、北海道、広島県、台湾、広島電鉄、靖国神社、近代史、大東亜戦争の研究、政治外交、心理学、歯周疾患のメンテナンス、伝達麻酔、歯牙移植とインプラント治療、北海道弁、交通警察の生態、スノーボード・スキー、サイクリング、アウトドア、庭作り、EDM、サラ・ブライトマン、山本五十六、呉善花、田母神俊雄、ラダ・ビノード・パール博士、小林よしのり、武田邦彦

ついでに嫌いな物、2ペダル車、反日
自己紹介アルファ145、ムルティプラ、プジョー206SW乗りのお猿です。
広島県生まれ東京育ち。
物心ついた頃からクルマ好き。

大学卒業に合わせて、
満員電車と混雑が日常の東京を卒業して
住環境・道路環境の優れた北海道に移住。

札幌市の郊外に住居を構えてからは、
いつでも整備できる環境を整え、
休みの日は2柱リフトで車を持ち上げDIY、
空き時間にはパーツリストと整備解説書を眺め、
世界中から部品調達しています♪

ポリシーは
「二本の手と十本の指、 
他人ができることは私も出来る」


仕組みを理解しているひとは10人に1人。
行動に移すひとはその10人のうちの1人。
1/100の人になれば、人生は楽しい!


こんなスタイルがOKな方は、ぜひブログにコメントを
ください。

またフォロー申請は、ブログのコメントやメッセージで
当方とやり取りをしてからお願いします。

(注意)いきなりのフォロー申請はお断りしております。



///// ///// ///// ///// /////

ファクトリーお猿の98年当時から2007年8月までの日記

http://www.geocities.jp/multipla145/alfa.html



2007年9月~2008年6月までのブログ

http://blogs.yahoo.co.jp/ftyosaru




2008年6月以降は
「みんカラ」にてブログを書いています。
    登録日 : 2008年06月01日

愛車紹介

プジョー 206SW (ワゴン) フィアット ムルティプラ
アルファロメオ 145 アルファロメオ 145

最新 ブログ

15年10万Kmでタイミングベルト交換 (0)
カムシャフトセンサーの配線焦げてた (1)
手間のかからない車が欲しい (1)
直ってなかった (0)
直ったかもしれない (1)
エンスト対策 削ったつた (3)
プジョーISCVと145のアイドリング異常 ECUリセット (0)
Maxjax オイルシール劣化によるオイル漏れ (1)
エンジンストールの原因究明 (1)
エンジン警告灯は出なくなったが エンストは続くよ (2)

最新 パーツレビュー

メーカー・ブランド不明(沖縄からやってきた) スロープ [アルファロメオ 145] (0)
Dannmar MaxJax [アルファロメオ 145] (0)
自作 右ハンドル車用の改良アクセルペダル [プジョー 206SW (ワゴン)] (1)
MUGEN / 無限 ツインループマフラー [フィアット ムルティプラ] (0)
OPTIMA BATTERIES RT3.7L [フィアット ムルティプラ] (0)

最新 整備手帳

ミラー上部カバー塗装剥げの修理 [プジョー 206SW (ワゴン)] (1)
爪先が引っかかるようになったので、インパネ切った [プジョー 206SW (ワゴン)] (1)
ドアキャッチ不調によるクリックを解消 [プジョー 206SW (ワゴン)] (0)
バルブ交換なんて簡単だろ?と思うなかれ [プジョー 206SW (ワゴン)] (0)
簡単で効果絶大だが繊細さは要求される [フィアット ムルティプラ] (0)

最新 フォトアルバム

最新 クルマレビュー

アルファロメオ / 145
フィアット / ムルティプラ
フェラーリ / F355
アルファロメオ / 155
プジョー / 206SW (ワゴン)
© LY Corporation