• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年12月20日

桶川スポーツランドでサーキット走行してきました!

我がホームタウンの浦和の近辺には、ミニバイク向けのサーキットが二か所あります。一つは本当に近隣なサーキット秋ヶ瀬で、カートのコースであったりもします。
もう一つ川越の少し先の桶川スポーツランドです。こちらは車のジムカーナなども行うことがあるようです。

二つのサーキットはいずれもミニコースなのですが、世界で活躍するライダーを輩出している聖地でもあったりします。
今回走った桶川スポーツランドは、普段はかなりガチの方々が練習しており、とても縁のある場所ではなかったのですが、Kawasaki主催の走行会イベントがありましたので、モノは試しで参加してきました。
昨年に那須モーターランドでサーキットデビューはしていましたが、今回のコースはミニなので技術が問われます、、、というかコケるリスクが大です(スピードは出ないので大事にはならないと思いますが)

alt

このイベントは Kaze サーキット ミーティング というKawasaki ライダーズクラブの主催です。
朝日が低いにも関わらず早朝から受付、参加者の年齢層は割と高く同世代と思わる方が多々います。ちょっと安心!

alt

車検もしっかり行われます。そういえば某所で行われるクルマの走行会は車検なんてなかったなぁ。

alt

ライダーズ ミーティングでは、注意事項とコースルールのレクチャ。それと今回アドバイスを頂けるコーチの皆さんの紹介がありました。
予想外であったのですが、全日本ライダーの奥田さん&家根谷さん(Team MF)、今野さん(Motomap Supply)、鎌田さん(桶スポ)がコーチング。
参加者もそんなに多くはないので、教わるには絶好のチャンスです。

alt

ミーティング後はマイピットを設営。
普段ここにかられる方はトランポでバイク搬送、テントを設置がほとんどなので屋根はないんですね~。自走者には、からっ風が身に沁みました。


alt

看板ねこちゃんは気持ちよさそう!

alt

肝心の走行は、クラス別の混走で20分を4本。一周は1分もないので20数周は走れます。
ただし、この日は最高気温8度。タイヤを温めるのに3周ほどコーチに先導いただき、その後にオープンです。
1stセットでは様子見がてら、同じくらいのレベルの方とほどほどに。短い直線だけはフルスロでしたが、Rの小さなコーナーはコケないように慎重に。
リッタークラスは2速でカバーできるので、ブレーキ&アクセルに集中できます。

alt

家根谷さん後ろについてみました、向こうはミドルの2気筒。
しかし簡単に離されました。

alt

左回りコースなので右のタイヤが暖まりにくく、4コーナーはグリップを失いがちです。
2ndセットの数周回目に少し深めにハングしたのですが、リヤのトラクションが抜けて大きくスライド。この瞬間にビビリミッターのスイッチがONしてしまった。膝すりまでもうチョットだったのに(泣)

今野さんに頂いたアドバイスを備忘録に、、、
1.アクセル&ブレーキが雑、もう少しスムーズに。
2.C.P.をもっと奥に、インにつくのが早すぎ
3.バンク中はパーシャルでチェーンに駆動力を

1と2はエボのサーキット走行でも同じ傾向がありました。特に2輪の場合は出口に向かい無理にバンク&アクセルでグリップを失っていたようです。
反省材料と課題が見えたのは今回の大きな収穫でした。

alt


また、同じNinja1000SX(新型やんけ~)の方とお知り合いになりお友達が増えたのも収穫です。(みんからはやっていないようでしたが)

alt


本当は行く直前まで、寒くて、ビビって行くのが嫌だったのですが、結果は大変楽しい一日でした。
桶スポ、、、トレーニング教室とかやってくれないかなぁ。

alt


お土産は、奥田選手と家根谷選手のサイン。
22年のレースは頑張ってほしい、応援しなきゃ。

おわり

ブログ一覧 | Ninja1000 | 日記
Posted at 2021/12/20 21:26:03

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

真夏のメンテナンス走行 2025
ofcさん

OpenAI社のGPTシリーズ
ヒデノリさん

無事66歳を迎えました
giantc2さん

♦️SurLuster♦️ 祝 6 ...
taka4348さん

今日はスイスポだけ洗車して田所(* ...
zx11momoさん

自己満足〜撮影会〜しました‼️
PHEV好きさん

この記事へのコメント

2021年12月21日 8:13
おはようございます😃

桶川にミニサーキットがあるんですね!
指導もしてもらえるので楽しい一日になりましたね👍
コメントへの返答
2021年12月21日 12:27
川島のホンダエアポートのすぐ脇にあるんです。荒川の河川敷ですが車のイベントもあるので、見物がてらに良いですよ。確か近くにパン屋さんもありました😀。

プロフィール

「[整備] #GSX-R125ABS GSX-R125の給油口不具合(鍵が開かない) https://minkara.carview.co.jp/userid/400031/car/3279527/8332396/note.aspx
何シテル?   08/14 16:11
くるま ミツビシランエボX←マツダ プレマシー←三菱 デリカD5←三菱 パジェロ←三菱 スペースギア←日産 180SX←日産 パルサー ばいく Kawa...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
345678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ヘッドライトマナースイッチの設定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/30 07:51:15
アウトランダー純正 サングラスホルダーの取付(準備編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/19 09:21:16
アウトランダー純正 サングラスホルダーの取付(取付編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/19 09:21:08

愛車一覧

ホンダ CBR1000RR-R FIREBLADE SP ホンダ CBR1000RR-R FIREBLADE SP
今日時点で国内リッターSSでは最強スペック 街中はレインモードで意外と乗れる 夏場は遠慮 ...
三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
2015年5月3日 契約 2015年5月31日 納車しました!
スズキ GSX-R125 ABS スズキ GSX-R125 ABS
サーキット遊び心で購入@20220526 最新アップデート@20220903 +排気系  ...
その他 ビアンキ インフィニート その他 ビアンキ インフィニート
健康体を目指して20年ぶりにロードバイクに復帰しました。当時はカーボンフレームなんて手の ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation