• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年11月01日

今日から11月、今年も残り2か月ですよ!

alt
10月も終わりとなり、今日から11月ですね。
あと2ヶ月で今年も終わりと思うと早いものです。

alt

夏の酷暑とその後の雨続きをやり過ごし、秋らしい気候の良い10月は自転車ライドで過ごしました。
なる早で早朝に出発し、浦和から荒川沿いのサイクリング道を吉見(吉見の百穴が有名です)まで往復が定番ルートとなりました。
そのうちに寒くなると冬眠=引きこもりになってしますので、「今のうちに動いておこう」という算段ですね。
自転車ライドした翌日は若干の血圧低下にもなるので、それも励みになったりして。
(でもステージ2なので、まだ運動が足りない(*_*)

alt

荒川沿いのサイクリング道は9月下旬は彼岸花、10月下旬はコスモスが満開となるので、花を眺めながらまったりと走ることができるのが魅力なんです。
上の画像は、吹上コスモス畑です🌸

alt

基本的には荒川土手上のサイクリング道なので、花だけではなく自然な生き物にも遭遇
Σ(・□・;)

シマヘビ、殿様カエル、タヌキやネコさん🐱等がこれまでの出会いでしたが、10月下旬は大きなカメが! そろそろ冬眠に向けて寝倉探しなのでしょう。この日は雉の番も目の前を横切りました。
まだまだこの辺りは自然が豊富な事を実感です。こんな発見も楽しかったりしています。

alt


定番ルートを4本 + おまけで、10月は400Kmのライドとなりました。おしりの皮も厚くなった気がします。
もう少しスピードアップをしたいのですが、これからは冬場の北風との闘いとなるし花も動物も見られなくなるのでつまらんなぁ。
坂でも上ってみましょうかね、でもきっとやらないな((+_+))
ブログ一覧 | Bianchi | 日記
Posted at 2022/11/01 17:09:41

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

【自転車】2024年初ライドは重信 ...
tacoboseさん

【自転車】重信川サイクリングロード ...
tacoboseさん

【自転車】上林と重信川サイクリング ...
tacoboseさん

【自転車】早朝大谷池
tacoboseさん

【自転車】朝の重信川サイクリングロ ...
tacoboseさん

【自転車】早朝上灘
tacoboseさん

この記事へのコメント

2022年11月2日 14:14
こんにちは サイクリング最高、ビアンキ最高ですね。私は明日たまたま知り合いやそのまた知り合いと筑波山をアタックすることになってしまいました…巻き込まれたというか どんな目に遭うのかコワイですが、頑張ってきます。
この時期は朝寒くて昼暑いのでウェアに悩みますね。
コメントへの返答
2022年11月2日 19:50
こんばんは!サイクリング最高ですよね🚴チョットサボると身体がタレちゃうので寒さに負けずに頑張ります。
明日はヒルクライムなんですね🚵 山にハマると赤城や乗鞍や富士山に行きたくなっちゃうのでは? 筑波山頑張って来てください。私は今日、久し振りにエボで遠乗りしました。エボも最高です🚗!

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2024年06月20日 18:26 - 06/21 01:18、
399.82 Km 6 時間 51 分、
10ハイタッチ、コレクション1個を獲得、バッジ93個を獲得、テリトリーポイント870pt.を獲得」
何シテル?   06/21 09:42
くるま ミツビシランエボX←マツダ プレマシー←三菱 デリカD5←三菱 パジェロ←三菱 スペースギア←日産 180SX←日産 パルサー ばいく Kawas...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ヘッドライトレンズクリア塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/07 20:47:37
プロテック PROTEC 65031 LB7W-L/3 LEDヘッドライトバルブキット 色温度:6000K 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/07 20:00:38
[三菱 ランサーエボリューションX] ジャッキアップサポート取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/24 13:00:51

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
2015年5月3日 契約 2015年5月31日 納車しました!
カワサキ Ninja1000ABS カワサキ Ninja1000ABS
久しぶりのカワサキ Z400FX以来です。
スズキ GSX-R125 ABS スズキ GSX-R125 ABS
サーキット遊び心で購入@20220526 最新アップデート@20220903 +排気系  ...
その他 ビアンキ インフィニート その他 ビアンキ インフィニート
健康体を目指して20年ぶりにロードバイクに復帰しました。当時はカーボンフレームなんて手の ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation