• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年12月26日

今冬の80's&90'sMTG ~こう行くのはその持つ魅力に惹かれてるって云うことなんだろな、きっと・・・。~ VOL.1

今冬の80's&90'sMTG ~こう行くのはその持つ魅力に惹かれてるって云うことなんだろな、きっと・・・。~ VOL.1 早いもので2018年もあと残り僅か、如何御過ごしでしょうか・・・。

私は何だか終わる気配が感じられずと云った所です。

そんなことはさて置き。

先日の連休の中日である日曜に1クールに一度行われる80's&90'sミーティングに行って来たので、その様子を私なりに届けようと。

そして今冬にしては珍しく2部構成とさせて頂くこと御了承願いたく存じます。

さて御覧の通り、、、、

alt


alt


全体を通してどんよりとした天候もあってか、特別かなりの台数って云うわけじゃないけど、相応の台数で賑わいを見せていたのは毎度のこと♪

そんなこの日も結構な揃いを見られたなと・・・。

先ず身内であるニーマルから失礼したい。

alt


alt


集結した台数は毎度同数だが、今回も良い演出を見せていたと云える♪

先ずツインターボでラグジュアリーシート仕様、そして3リッターのGT、それから2リッターのNAつまりツインカム仕様のGTが揃って並べられたことに心に焼き付いた。

ニーマルと云えば、一般的にツインターボそしてリミテッドの印象が強い中にこうして見せ付けたことは一所有者として誇りである。

そのツインカムとターボの並び。

alt


これだと分かり難いかも知れないが、配管でその違いが窺えるはず・・・。(←左がNAで、右がターボ。)

そしてその後方にはS13揃いに目に追いやられる♪

alt


前回も云ったけど、括りは違えどニーマルと13は互いにデートカーの鉄板として担った同士。

この見物はさぞかし目を惹いたことと存じよう。

しかし2、3回前辺りから13揃いと並ぶな・・・。

それからここならではの見物と云えば、トゥディ揃いも♪

alt


ここでは前期と後期の違いについて新たな発見をしたことが収穫。

先ずその違いと云えば、ヘッドライトが異なる点が挙げられるが、今回知ったことはリヤテールが別デザインであったことやリヤゲートのヒンジが微妙に異なること等知り得たこと。

そしてこれ等も見物だろう・・・。

alt


alt


alt


先ずU12ブルーバード揃い。

セダンはほんっのたま~に年配の方が乗られ目撃することあるが、ハードトップはそう滅多に遭遇することないからホントここならでは。

ここではハードトップのオーナー様より後部座席に同乗させて頂きました♪その節はありがとう御座いました。

そしてトラッドサニー揃い。

定番のセダンとハッチが並び、先のU12ブルーバード同様、トラッドも当時日産のファミリーカーとして屋台骨を支え、それこそ当時街中では頻繁に見掛けたクルマ。

トラッドと云うと、私の中では白の印象があるが、その中に黒と云うのは当時でさえも余り見なかったので新鮮に感じた。

・・・と、まだまだあるが、その続きは次のVOL.2へ廻します。

それにしても、偶然だろうが真ん中の駐車場は揃いに目立った気する・・・。
ブログ一覧 | イベント・オフのしょ | クルマ
Posted at 2018/12/26 21:40:38

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

おはようございます!
takeshi.oさん

脂摂取タイム‼️
チャ太郎☆さん

【シェアスタイル】ウィンドガードの ...
株式会社シェアスタイルさん

MK1用ホイール来た。
ベイサさん

お疲れ様でした🙇(ミラー番)
ゆう@LEXUSさん

0817
どどまいやさん

この記事へのコメント

2018年12月27日 7:30
おはようございます🤗
何れも名車ばかりの素晴らしいイベントですョ🙆
20が並ぶと絶景ですね🤣
今回は筑波山MTGと同じ日でしたね🤔
コメントへの返答
2018年12月27日 20:10
こんばんは。

ニーマルの並びは勿論のこと、他の車種がこうして並んでの対決は(←って云うわけでは大袈裟ですが。)圧巻に尽きますね♪

また帰りの夜道の道中が思い出を語ってくれます。

筑波山と同じ日、そうなんですよね。

この日、参加された方でこっちに行かれた方が居ましたよ。

プロフィール

「@セフィローさん ホントにそう思いますよね。まさかそう云った闘病であったとは思いもしませんでしたし…。けど辛く苦しんだのは彼女自身で、そう思うと言葉失いますよ…」
何シテル?   08/17 13:05
私のクルマとの出会いは幼少期に遡り、C230ローレルとスカイライン・ジャパンが "ん?何かが似てるぞ・・・。" と云うのが始まりで今日に至ります ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

俺たちのハイソカー☆☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/05 00:48:52

愛車一覧

トヨタ ソアラ White Gryphon (トヨタ ソアラ)
1986年に登場したニーマルこと2代目は、初代イチマルの匂いを醸しつつ、角が取れ丸び帯び ...
ホンダ インスパイア ホンダ インスパイア
1989年にアコードの上級仕様でその名を前置して登場 その後、1992年に他のクルマが ...
日産 セフィーロ TIP ON DUO (日産 セフィーロ)
1994年に2代目が登場したが、初代のFRの走りからFFに変わり室内重視になり、外観も平 ...
その他 その他 その他 その他
ブログ画像。

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation