• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年02月10日

滑り込みで届きました

滑り込みで届きました 明日は某Lで午後から作業です。
夏タイヤの時のことを考えてリアのハブボルト打ち換えと、車検対応化するためのホイール組替え予定で、
これはその時に使用予定の貫通ナットと貫通タイプのロックナットです。楽天で購入、作りも丁寧でよさげです。 これ、昨日の17:00に新潟のヤマト運輸の集配センターに持ち込まれ今日の夜19:00頃届きました。



宅急便ならまあ当たり前な配達日程ですが、今回は+100円で翌日配達してくれるエクスパックみたいなクロネコ速達メール便って初めて使いました。ホントに届いたよ~。

エクスパックは¥500- こっちは¥300-。JPだいじょぶか?
ブログ一覧 | ホイール | クルマ
Posted at 2010/02/10 23:29:51

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

音楽でイこう17🫡
グルテンフリー!さん

200万円弱なカババ BMW X6 ...
ひで777 B5さん

【シェアスタイル】あなたの愛車がカ ...
株式会社シェアスタイルさん

あじさい祭りフォトコンテスト202 ...
剣 舞さん

ルノー TWIZY 自分で1年かけ ...
TWIZYコムス にゃんこRさん

旅行に行きたいなぁ🌞
mimori431さん

この記事へのコメント

2010年2月10日 23:36
ロングハブボルトは10mmロングタイプでしたか?
それだったら貫通ナットを使わなくてもマックガードのスプラインナット(STIブランドも同じ)で充分カバーできる長さだったんですが・・・
↑あっ!でもロックナットは使えませんね。
コメントへの返答
2010年2月11日 0:06
こんばんは~

現在使ってる袋ナットはスプラインドライブではない、普通(?)のナットです。マックガードだけはつけてますが。

で、マックガードは絶対無理だよとリベラルで言われ、ついでなので黒いナットをば。。。

夏タイヤでも使おうかななんぞと
2010年2月10日 23:36
なるほど!

で、アレを装着するんですね!

( ̄∇+ ̄)vキラーン
コメントへの返答
2010年2月11日 0:08
Ye~s ( ̄ー ̄)ニヤリッ

スペーサ無しでキャリパかわせれば、車検もこれ使うんだもん。
2010年2月10日 23:51
なんで皆明日の予定をカキコしているのかなぁと
考えたら、国民はお休みなんですね。

我が社は非国民の塊なので、明日も出勤です。

はうぅぅ。。。
コメントへの返答
2010年2月11日 0:10
インターナショナルな会社さんはワールドタイムで動くので仕方ないです。

その代わりサンクスギビングデーが休みだったり、会社でハロウィンパーチーとかするんでしょ?

(・_・?)
2010年2月11日 0:43
こんばんは!

昨年になるかな〜、某カー用品店で
マックガード割られましたよ。
ロングハブ使ってた時に何故だか、
スペーサー外されて締め込まれました。
ホントに割れますよ。。。
コメントへの返答
2010年2月11日 9:40
おはようございます。

インパクトで締めると割れるかもしれませんね。

スペーサがあるのを忘れてたんでしょうかね?

もったいな~い。
2010年2月11日 5:30
リベラル行きたいなぁ~!
koi2さんにも会いたいし、じつは青木さんに相談に乗ってもらいたい事があるんですよねぇ…。

まおうさんが「アレを装着…」とコメントしてますねぇ~。
アレって多分アレでしょうね(^-^)V

ハバ、グッデイ!
コメントへの返答
2010年2月11日 9:43
おはようございます。

いつかお会いしましょう。多分T-7さん宛てのぶつがショーケースで眠ってるし。ご一緒にいらしてください。

>アレ
どのアレだろう? できてるのかなアレ?
青木さんは多分大丈夫かもって言ってましたが、かなり難しいとのことだったので。

少々天気が悪そうですがよい休日を
2010年2月11日 14:54
ナットも結構良い値段しますよねふらふら

ホイールやタイヤやブレーキなどの事を色々考えると、セキュリティー面で不安が有る状態にはしたくないしで冷や汗

速達メール便って早く安いのですね~ほっとした顔
仕事等の書類関係で、エクスパックや普通のメール便は使用してましたが、速達メール便は使った事ありませんでした冷や汗2
コメントへの返答
2010年2月11日 20:27
こんばんは

アルミナットだともう少し安いですが、何回か使うとあっという間にはげちょろけてきてしまうので、今回はクロモリ鋼のものにしました。

貫通タイプマックガードも考えたんですが、少々お値段が張るので簡易タイプのロックナットです。
速達メール便、自分でも今後使ってみたい輸送方法です。(^0^)/
2010年2月11日 20:07
こんばんは~

これだったんですね~
私のもロングボルトに交換した時、「もしかしたら貫通ナットに…」と言われました。
でも使っているモノ自体がロングボルト対応なので「だいじょぶ!」と言いくるめました(爆

>JPだいじょぶか?
私が言うのもなんですが、どうでしょう…(笑
JPの場合、転居された時「転居届」を出して頂ければ転送されますが、他の会社ではその様な手続きが確かなかったので、「宛先不明」で戻るはずです。

エクスパックはあの中に入れば¥500で全国に送ることが出来て、追跡も出来るので結構利用されてます。
この前は金属加工品が到着。
その重量20kg!
確かに入れば送れるけれど重すぎです(爆
コメントへの返答
2010年2月11日 20:30
こんばんは~

マックガードは確実にNGだとのことでした。夏タイヤに使ってる普通の袋ナットでいけたのかもしれませんが、リスクが高いのでこれにしました。

>エクスパック
そうですね、転居時の転送サービスがあるのは利点ですね。まあ、その時々の用途で使い分けられるのはユーザにとっては良い事ですね。
しかし、20kgとは。。。エクスパックの袋ってそんな丈夫だったんですね。

プロフィール

「六本木ヒルズでe-tron乗ってきた。BEV、案外違和感無いもんだ」
何シテル?   12/26 21:25
神奈川県に住んでいます。BPHアウトバックから2014/4にAudiS3にそして2017/12 GOLF 7.5Rヴァリアント、2022/07 PASSAT B...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

リベラルでイケイケメイク追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/18 15:43:26
OHLINS DFV 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/17 09:22:34
R Variant 4本出しマフラー塗装⁉️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/08 10:43:19

愛車一覧

フォルクスワーゲン パサートオールトラック フォルクスワーゲン パサートオールトラック
7.5R variantから乗り換えました。8R待ってたけど、何時のことになるのやら… ...
フォルクスワーゲン ゴルフ R ヴァリアント フォルクスワーゲン ゴルフ R ヴァリアント
S3前期からの乗り換えです。エンジン型式が変わり、コンビネーションメータが液晶になりま ...
スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
6気筒に引かれて決めてしまいました。電装系、吸気系を中心に弄りましたが、70,000キロ ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
2000年~2004年まで乗りました。初めてのターボ車で、楽しかった。この車買う時にDラ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation