• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年10月10日

そうだ、トンネルにいこう!!by JR 東○

と言う事で「モリコちゃん取り外しテスト 二日目」なので、いつものコースとあそこのトンネルでフィーリングとサウンドをチェックしてきますよε=┏( ・_・)┛


あと、「モリコちゃん」って何かに影響するんでしょうか?
例えば、バッテリーにつなぐのでライトが明るくなるとかオーディオが良くなるなるとか。
電装系のパーツなので良くなりそうですが、鈍感な僕なので分からないような気もします…(^^ゞ


まぁ、テストは楽しみながらしてますけどね(笑)
ブログ一覧 | インテグラ | クルマ
Posted at 2009/10/10 18:12:01

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

峠ステッカー収集の旅(群馬県)、毛 ...
tarmac128さん

中ってけっこうテンション上がるんで ...
ウッドミッツさん

ホームセンターで軽トラを借りました ...
myzkdive1さん

お盆休みの休日!‥(2025/08 ...
hiro-kumaさん

実録「どぶろっく」182
桃乃木權士さん

8/13 水曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

この記事へのコメント

2009年10月10日 21:50
モリコはバッテリー活性化させるタイプの代物だったと思います
実際に電圧は少し上がります
バッテリーが影響をもたらす部分に効くみたいなので点火系強化してる私のインテでも更に力強くなります
ほんとよく効いてますw
コメントへの返答
2009年10月10日 22:52
やっぱり…(^^ゞ

エンジンのフィーリングは分かるんですが他の部分はやっぱり分かりませんでした…(笑)

鈍感な自分がニクいです(>_<)
2009年10月10日 22:21
取り付け時にバッテリー電圧アップしてたので、電装系は強化されているのではないでしょうか?
点火系にはパワーアップで貢献しそうだし。。。
あああ、うちのインテでも試したい~(笑)
コメントへの返答
2009年10月10日 22:56
点火系は低回転域で特に感じますよ(^-^)

ただ、他の電装系は………分かりませんでした(笑)でも、実際には効いているんでしょうね。

また、モリコちゃんを取り付けますよ。

プロフィール

「流石に3台体制はキツイっす(笑)」
何シテル?   08/20 17:52
S6、ライフに乗っていますよ。びれっじさんです。 S6は週末メイン、ライフは通勤メインです。 S6は弄らず、維持に徹していきますよん。 過去にはイ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

重整備計画 続き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/30 14:23:10

愛車一覧

ホンダ ジェイドハイブリッド ホンダ ジェイドハイブリッド
色々な事情が重なり嫁いできました(笑) 7年落ち4万5000キロで御座います。 ジェイド ...
ホンダ S660 ホンダ S660
19年末にマイチェン後の見積もりをとった勢いで判子を押しました。 発売当時から欲しいと思 ...
ホンダ ライフ 「ちゃんピンク」又は「おピンクちゃん」 (ホンダ ライフ)
主に通勤メインの足車として購入。 2008年式42000kmのパステルです♪ 足車は数 ...
ホンダ インテグラ びれっじ号後期型 (ホンダ インテグラ)
ようやく「GT化計画」が終わりましたよ。 構想から2年。 びれっじさん自身もなかなかいい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation