• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年11月18日

ちょっとだけ自己嫌悪…。

ちょっとだけ自己嫌悪…。 今日の帰り道の事です。
いつも通り、♪フンフン、フ~ン♪と気持ちよく帰っていると、一台のオラオラ系な車に煽られました(>_<)

その時の状況は、僕の前に車はいなくて、後ろはその車ともう一台。
僕は法定速度より20km/hぐらい上の速度で走行していました。まぁ、悪くないと思われる速度だと思います。住宅も近いし。

でも、その「オラオラな車様」が煽ってくるのですよ。
結構、露骨でした。中央線をまたいで、まさに「オラオラ」と言わんばかり…。
疲れるなぁと思いながら、ほっといてたらさらに続けてくるし。
だったら抜けよと思いつつ、だんだんイライラしてきました。



「…この先、高速S字と高速コーナーがありますが。」



僕の中で悪魔のささやきが聞こえました。

いつもだったら、普通に4速に落としてあげればいいだけのコーナーですが、おそらく「やればできる子ですよ。」と見せつけたかったんでしょうね…。

コーナー手前でチョイと加速して4速に落として、二つ目のコーナーでご丁寧にブリッピングをして3速に入れて、そのまま高速左コーナーをクリアしていきました。もちろん、「オラオラ様」は見えなくなりました。その後も信号待ちで追い付いたようですが、おとなしくついてきましたよ。

その時は、「やればできる子」を分かっていただけた優越感や、最近、嫌になり始めていた某TEINのサスがいい感じでいなす事に満足までしちゃっていました…。



しかし、しばらくすると「なんだかなぁ…。」と自己嫌悪に(T_T)

まず、オラオラ様の煽りに乗っかってしまった事。
もうひとつはそんな状態で車の動きに感心してしまった事。

若気の至りとはいえ、無性に自分に腹が立ってしまいました。



よくよく考えれば、ほっときゃいいのにね…。自分もそんなに遅いペースじゃかったし。
他の方はこんな時、どう対応するんですかね?やっぱり、ほっときます?



まぁ、今は落ち着きましたけどネン(^-^)

今日はこんな事がありましたという日記でした…(^_^;)

あの「オラオラ様」は後ろからこんな感じで、僕の車を見てたんですかね(^^ゞ
ブログ一覧 | インテグラ | クルマ
Posted at 2009/11/18 19:03:47

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

南信州から35年ぶりの峠を越えて栃 ...
RA272さん

コルト ラリーアートVerR
パパンダさん

令和7年8月の関西舞子 ・・・ プ ...
P.N.「32乗り」さん

参拝🙇⤵️⤵️⤵️
KP47さん

久しぶりに家族で夕食‥(2025/ ...
hiro-kumaさん

クーペSUVの荷室...考😏
毛毛さん

この記事へのコメント

2009年11月18日 19:28
反省するなんて偉いな…

私は気短だし、負けず嫌いなんで…
ぶっちぎるか、わざと抜かせて後ろについて、煽っちゃうかな~(笑)

30キロとかで、周りの流れにのらずにタンタラ走ってれば煽られても仕方ないけど、それだけ出してるのをそこまでしつこく煽るのはちょっとね。
煽った車って車種は?

コメントへの返答
2009年11月18日 19:42
最近、公道では大人しく乗ろうと思っていた矢先なんで特にそう感じちゃいました(>_<)

よくよく考えれば先に行かせちゃえば、お互いイライラしないですんだんでしょうけどね(^_^;)
ヤッちゃいましたよ(笑)

車種はおそらくデカいミニバン系かな?ライトの形状がAかEでしたよ。
2009年11月18日 19:34
僕も今日は相当ストレス溜まってます。

でも、その気持ちはわかりますよ^^

やりましたね、パチパチ
コメントへの返答
2009年11月18日 19:44
分かって頂けてうれしいです(^-^)

なんかその時は「そういう車なんだから速く走れよ!!」と言われている気がして…。
なので、速く走ってみました(笑)

でも、今後は譲っちゃうようにします(^_^;)
2009年11月18日 19:50
気持はわかりますが・・
じっと我慢!



でも出来ないときもありまする。
事故だけはおこさぬように^^
コメントへの返答
2009年11月18日 19:57
そう、そうなんですよ!!
公道だから当然、自分自身のリスクもありますもんね!!

今日はなんだかそれができなかったんですよね~。

昔、植木等さんも歌ってました。
「分かっちゃいるけど、やめられな~い」
って。

でも、次回は我慢です。
2009年11月18日 20:16
それ分かりますわ~
パワーは無いけど、車が走りそうなタイプなんでね~煽られる事も多々ありますねw
実際はパワー無いんですけどね^^;
私は煽られたら先に行かせて後ろから走りを観察しますw
自己嫌悪しなくても結構ある事なので気にしないでいきまっしょいww
コメントへの返答
2009年11月18日 21:08
普段、煽られる事は多々ありますね~(T_T)軽、ミニバン、トラックの皆様が多いです。
不思議と同業車(笑)の方はないですが。

やっぱりイメージ先行なんですかね(^^ゞ

自己嫌悪は早く吹っ切れましたが、今日はなんか特別でしたよ。
2009年11月18日 20:40
私も2車線あれば避けますが、前へ行かせるスペースが無い時は、同じ対応しますよ!(素)
さっさとケリつけないと、カマ掘られたらイヤなので!(笑)

仕事車がパッソ(3AT)ですが…
コーナー入口で2速ダウン(ノーブレーキ)→そのままフル加速…

自分では、安全速度までエンブレで減速してるんですが後続車は、コーナーをノーブレーキでしかも加速してるように見えるんですよね~!


ミニバン系とかトラックとか…プアなブレーキ&重たい車体の最強(?)の組み合わせなので、オラオラされたら別の意味で怖いです!
ほんと、お願いですから止めて下さい!って、思います!
コメントへの返答
2009年11月18日 21:12
本当にやめて、よしてって感じですよ!!
公道なのにテールトゥノーズ( ̄□ ̄;)!!意味、分かりません。

できればそのような方には遭遇したくないですね(´Д`)
2009年11月18日 20:56
自分はそのままの速度を維持するか一瞬だけ回してまた巡航…ってかんじです。

クーペは煽られる運命なんですね(苦笑)
コメントへの返答
2009年11月18日 21:17
僕も本来はほっとくか法定速度まで落とす「お仕置き」をするのですが(笑)、今日は頑張っちゃいましたよ(^^ゞ

本当、クーペは煽られますね。やっぱり「速い車」のイメージなんですかね。
本人はサラッと乗りたいんですけどねぇ(^^ゞ
2009年11月18日 23:32
その気持ちすっごくわかります!
その時はすっきりした気分になりますが、あとで自己嫌悪に陥るんですよね。。

そういうのはほっとくのが一番とはわかってるんですけどね。
まあ、元はといえば煽ってくる車が悪いんですが。(苦笑)
コメントへの返答
2009年11月19日 6:28
分かって頂けてうれしいですよ!!

本当にその通りで、優越感なんてすぐに治まって後は自己嫌悪ですもんね(^^ゞ

今後はうまくやり過ごしたいですね(^-^)
2009年11月19日 0:03
オレは短気なんで、ブッちぎるか止まって降りていくかしてしまいますw
でも同じように後から「未熟だな~」って自己嫌悪に陥ります。
こんなことして事故ったりしたら目も当てられないのに・・・
もう少し、オトナにならなきゃいけないのは分かってるのに、ムカついたら怒りを抑えられない自分がイヤになります・・・

やっぱスポーツカーって煽られるんですか?
オレはFDで煽られたことは1度もないんです。
なぜかw
ビートで軽トラに煽られた事はあったな~
サイド引いてやったらカマ掘りそうになって1度離れたんだけど、懲りずにまた煽ってきたのでまたサイド引いてやりましたwww
コメントへの返答
2009年11月19日 6:34
やっぱりそうなりますよね(^^ゞ僕もそうでしたもん。
よくよく考えれば自分にも相当リスキーですね。

サイドブレーキの「お仕置き」は友人がしてましたよ(笑)

僕はよく煽られますよ。赤で目立つからかな?
速く走りそうなイメージがあるんじゃないですかね(^^ゞ
2009年11月19日 10:12
オイラも時々煽られますよ!

下品なア○ファードや下劣なエ○グランドとかに…
そーゆー輩が勝手に事故って死ぬのはかまいませんが、いちいち、他人を危険に巻き込まないで欲しいです。

オイラは全く相手にしません。
お先にどうぞ!で。
程度の低い連中に合わせても、何も得るものはないですよ!!


コメントへの返答
2009年11月19日 19:30
そう、巻き込まれるのはイヤですよね(>_<)
まぁ、AかEはたまたまなんでしょうが、威圧感たっぷりだけでも疲れましたよ(T_T)

僕も次からダチョウ倶楽部みたいに「どうぞ、どうぞ」でいきますよ(笑)
2009年11月20日 23:43
あえてコーナーで行くところに惚れました(笑)
自分も時々やってしまいますが。。。^^;;;
Rの羽付けてから特に狙われているような。。。orz
コメントへの返答
2009年11月21日 6:31
「やれば出来る子」を分かって頂くには一番いいかなと(^^ゞ「オラオラ様」には出来なそうなので(笑)

やっぱりRのスポイラーは目立つからですかね?
ん、自分はついてないけど煽れました(笑)
2009年11月22日 8:10
俺もその優越感と嫌悪かん解ります☆

でもコーナーでちぎるのは相手を黙らせますから、

撃退したって考えでいきましょう
ニァニァニァニァニァニァ(・∀・)ニァニァニァニァニァニァ
コメントへの返答
2009年11月22日 8:26
確かにやっつけた感じは強かったですね(笑)

ただ、自分の若さ(そんなに若くはないけど(^^ゞ)が情けないです。

次からはシカトしますけどね(^^)v

プロフィール

「流石に3台体制はキツイっす(笑)」
何シテル?   08/20 17:52
S6、ライフに乗っていますよ。びれっじさんです。 S6は週末メイン、ライフは通勤メインです。 S6は弄らず、維持に徹していきますよん。 過去にはイ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

重整備計画 続き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/30 14:23:10

愛車一覧

ホンダ ジェイドハイブリッド ホンダ ジェイドハイブリッド
色々な事情が重なり嫁いできました(笑) 7年落ち4万5000キロで御座います。 ジェイド ...
ホンダ S660 ホンダ S660
19年末にマイチェン後の見積もりをとった勢いで判子を押しました。 発売当時から欲しいと思 ...
ホンダ ライフ 「ちゃんピンク」又は「おピンクちゃん」 (ホンダ ライフ)
主に通勤メインの足車として購入。 2008年式42000kmのパステルです♪ 足車は数 ...
ホンダ インテグラ びれっじ号後期型 (ホンダ インテグラ)
ようやく「GT化計画」が終わりましたよ。 構想から2年。 びれっじさん自身もなかなかいい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation