• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年06月02日

天使の咆哮…(*´Д`*)ハァハァ

先日、某メガウェブにて某LF-Aが走行(オーナーになる方の試乗?)してましたよ。

走行シーンは初めてだったのでちょっと仲間と見ていたのですが、あのV10サウンドは堪らなくいいですね(*´Д`*)ハァハァ
まるで、レーシングカー…。
僕のインテのモリモ○管が霞んで見える(涙)

さすが、ヤマハ発動機製V10エンジン!!
さすが、ヤマハ楽器!!

ヤマハはいい仕事しますね(^-^)



えっ、デザイン?
意見としてあんまり出ませんでした(笑)
それにその前にアルファロメオの8Cを見ちゃってるからな(^^ゞ

とりあえず、出た意見はやはり、

「ヤマハはスゴい!!」

のみでした(笑)



せっかくならヤマハの名前で発売しちゃえば面白いのにね(笑)
ブログ一覧 | 楽しそうな車 | クルマ
Posted at 2010/06/02 19:41:40

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

テレビを更改
どんみみさん

自宅に泊まります。
アンバーシャダイさん

2025.08.16 今日のポタと ...
osatan2000さん

8月16日土曜日はイベントオフ後埼 ...
ジーアール86さん

良い燃費^_^
埼玉の猫さん

明日、手術決定しました😂
なつこの旦那さん

この記事へのコメント

2010年6月2日 21:08
流石はヤマハ楽器!っていうくらい良いサウンドでしたね(笑)

デザインは。。。確かにあまり意見は出ませんでしたね^^;;;
自分的にはウイングが可動式!って言うくらいです(爆)
コメントへの返答
2010年6月2日 21:34
サウンドチューニングは良かったですよね(^-^)
伊達に楽器メーカーを名乗っていませんね。

僕も今だにデザインはイマイチです。
なんかガンダムチックですよね。
2010年6月2日 21:23
最近ヤマハの営業のひと来なくなりました・・・

毎月カレンダーめくる度にかっちょえ~!って感じですよ^^

でも・・・それより速いHONDAはすげー!
コメントへの返答
2010年6月2日 21:36
そういえば営業に来られてましたよね(^^ゞ

やはり、デザインは大事ですよ!!
2010年6月2日 21:52
昔、自宅にヤマハの電子ピアノがありました←

FT86の方が興味あります!
コメントへの返答
2010年6月2日 22:02
やはり楽器はヤマハですよ。

某LF-Aは数千万出して買う車じゃないですね。他の選択肢もありますしね(^^ゞ
2010年6月2日 23:15


富士で走ってるのを見ましたが音は良かったのをおぼえてます♪



そのうちGTで走るんですかね?(;・∀・)
コメントへの返答
2010年6月3日 6:26
音もいいし、個人的には走ってもらいたいですね(^-^)

SCよりもGTルックが似合いそうだし、走ったら速そうですよ。
2010年6月3日 0:26
走ってたらしいですね。
某人の日記見ました。

個人的には形もこだわりもGT-Rより感じられて好感持てます。
ホンダがNSXやめたりしたってのにトヨタがこれを出したのはすごいことだと。
(まあ元はスープラとかって話でしたが)

音もいいですね。
まさにF1!

だけど!
オレの一番は究極のロータリー、R26Bのサウンドですね。
LF-Aが天使の咆哮なら787Bは狼の咆哮です。
コメントへの返答
2010年6月3日 6:30
確かにこの時代に数千万の車を出しただけでも凄いですね。
ホンダはやめちゃったし…。

音は確かにF1でしたよ。

僕はフェラーリV12が一番です(^-^)
2010年6月3日 14:06
えっと、このご時勢、出ることには拍手喝采です!

完全な好みの問題でしょうが、レクサスデザインでボクは・・・ですw

今はもの凄い性能でも、2~3年したら、半額以下でソレを越える性能の車が出ちゃうんでしょうからこの手のクラスは、刹那的なものだなあ・・・と思ってます。


コメントへの返答
2010年6月3日 18:16
確かにこの時期に出すのはたいしたもんですね。

僕もあのヤマハサウンドは気に入りましたが、デザインは…、ですね(笑)

このクラスには価格と性能の上限ないですからね~。はかないもんです。
2010年12月26日 16:12
2009年のインテのモリモ○管の新型試作をFactryに注文しました。完成は1/15くらい。 イヒヒヒ管って」名前だ!w
コメントへの返答
2010年12月26日 19:27
何ですか、それ!!

それはTYPE-Sにも着くんですか?
あああっ、気になる!!

プロフィール

「流石に3台体制はキツイっす(笑)」
何シテル?   08/20 17:52
S6、ライフに乗っていますよ。びれっじさんです。 S6は週末メイン、ライフは通勤メインです。 S6は弄らず、維持に徹していきますよん。 過去にはイ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

重整備計画 続き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/30 14:23:10

愛車一覧

ホンダ ジェイドハイブリッド ホンダ ジェイドハイブリッド
色々な事情が重なり嫁いできました(笑) 7年落ち4万5000キロで御座います。 ジェイド ...
ホンダ S660 ホンダ S660
19年末にマイチェン後の見積もりをとった勢いで判子を押しました。 発売当時から欲しいと思 ...
ホンダ ライフ 「ちゃんピンク」又は「おピンクちゃん」 (ホンダ ライフ)
主に通勤メインの足車として購入。 2008年式42000kmのパステルです♪ 足車は数 ...
ホンダ インテグラ びれっじ号後期型 (ホンダ インテグラ)
ようやく「GT化計画」が終わりましたよ。 構想から2年。 びれっじさん自身もなかなかいい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation