• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

R_SWの"ニコイチ3.5型12ホールエディション" [スズキ Kei]

整備手帳

作業日:2019年5月28日

スズキ純正の灰皿とカードケースの比較と流用などの可能性

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
灰皿のヤニや錆が嫌なので、カードケースを流用してみたいなとは思っていましたが
ワゴンRのドリンクホルダーの流用比較は見かけますが灰皿とカードケースのケースの比較は見かけないので、トレーだけ手に入れて差し替えるだけで使えるかなど細部がわかならいので中古で買ってみました。

アッシュトレイケース
89810-80G00-5PK

カードケース
73890-72J00-5PK

スチールの外側のケースは同一形状です。
ストッパーの当たる位置が異なるので数mmカードケースの方が手前に引きだせます。
2
灰皿のトレーの材質はPFの刻印があるのでフェノール樹脂(ベークライト)です。これは耐熱樹脂で溶けません。高温でも炭化するだけです。

カードケースはABS製。
火のついたタバコはアウトですね。
フェルトとか貼らすにビスとか入れたら傷目立つかな…
3
深さは結構違います。
カードケースの方が底の奥側が伸びています

厚さが問題なければ逆に最近のカードケース標準車に灰皿がそのまま使えます。
4
灰皿の中蓋を、ラジオペンチでスプリングをずらして外して比較
5
横にカードを入れてみた。
カードケースの方は左右が底上げになっているので中央に指先を入れて取り出しやすいように多少考慮されている。

灰皿の中蓋を取って、斜めに仕切り自作すれば2階層で使えそうな気がします。
6
縦方向にカードを入れてみた写真と
深さがわかるように斜め前から

カードではなく小物入れとしてなら灰皿の方が体積があるので、ストッパーなし灰皿にカードケースのアウターケースのニコイチでいってみようかなと思います。(ストッパーは何か考えるべきか?)

とりあえずヤニと錆混じり金属部分が無くなるだけでも気持ちよく使えそうです。

中古でも安くないと、送料合わせて価格差少なくなる場合、新品を買ってもいいかもしれません。
プチポケットという選択肢が当然ありますが…

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ベルト交換、リアデフオイル交換

難易度:

タペットカバーパッキン・PCV交換

難易度: ★★

クラッチワイヤー交換【備忘録】

難易度:

ウーハー、TS-WX140DA 1年保管して取付(01)

難易度:

ドライブシャフト交換、ブーツ破れ

難易度:

ウーハー、TS-WX140DA 向き・配線手直し(02)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

HSP(繊細さん)なので、細かい事が気になりがちで、疲労しやすいので軽トラMTも乗ってるけど、普段の車は遠出の帰りを考慮してAT、パチ屋やゲーセンみたいなうるさ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

新規格K6A/F6A 4穴インジェクター世代のエンジン制御【サービスマニュアル】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/16 17:11:04
[スズキ Kei] エアコンフィルター交換と消耗品類のストックのススメ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/06 01:33:02
ヘッドライト手動レベライザー取り付け その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/22 13:25:50

愛車一覧

スズキ Kei ニコイチ3.5型12ホールエディション (スズキ Kei)
12穴インジェクターテストマシンと化してる、3型のK6AのkeiスポーツのATです。 最 ...
スズキ Kei スズキ Kei
以前のシビックがもらい事故で廃車。 通勤距離が短いのでターボ&軽い軽自動車にしてみた。 ...
ホンダ シビックフェリオ ホンダ シビックフェリオ
■外装 フロントとサイドはStage21のRISING リアはWEBERSPORTS ホ ...
日産 マーチ 日産 マーチ
初めての車 外装 フロントグリルの一部をマットブラックで塗装 ホイールカバーは劣化して ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation