• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年03月03日

The All New 3er・・・内覧会♪♪

The All New 3er・・・内覧会♪♪ 本日は、3月3日・・・、そうお雛祭りですよね♪♪♪


ですが・・・、クルマ好きにとっては、3といえばの、


BMW3シリーズが、満を持してのフルモデルチェンジ!!!



ということで、まさかの投稿2連発!!!



内覧会にご招待頂き、歴代3シリーズがプリントされたマグカップと、カタログをGETしましたので、早速写真をアップ!!!です。



考えてみれば、現在所有のE36 M3Bと、F31を含め、E36以降の歴代3シリーズを愛用してきましたが、いずれも完成度が高く、満足度の高いものでした。



細かい部分に不満な点が無いことは無いですが、スポーティさと実用性の、そのバランスの良さが、ワールドワイドに支持を集める理由でしょう。



長年愛用している身からすれば、BMWらしさが、その完成度の高まりとともに、いわゆる「味」が薄まったように感じてしまうのは、贅沢な悩み・・・というものかもしれませんね。



ともあれ、久しぶりに長距離RUN(といっても、200km)に引っ張りだした、ダカールイエローのM3Bも絶好調で、訪ねたディーラーさんでもリスペクトをもってM3Bを歓待して頂けたことは、3シリーズファンとして、E36ファンとして、実に嬉しく楽しい時間となりました(^^)b
ブログ一覧 | E36 3er | クルマ
Posted at 2019/03/03 23:59:52

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

プジョーのホイールにオールシーズン ...
やっぴー7さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
ミムパパさん

この前のメロンを🍈
mimori431さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
青いトレーラーNo.IIIさん

💖みんカラ:モニターキャンペーン ...
ひでっち555さん

台風大丈夫ですか? 埼玉も午前中け ...
ウッドミッツさん

この記事へのコメント

2019年3月5日 20:40
Newな3は良いらしいですねー!!
コメントへの返答
2019年3月6日 14:09
今回は、展示してある車両を観察したり乗り込んだり、だけだったので試乗は出来てないんですが、パッと見の印象は、現行F30デビュー時よりも良い感じに思えました。

私にとっては、E90もF30も、デビューしたての頃はイマイチな印象だったので、そういう意味では珍しいパターンです。

ボディサイズは一昔前の5erに迫らんとしているので、もう少しシートがゆったりしていたら、内装的には言う事ないかもしれません。

試乗が楽しみです♪♪♪

プロフィール

「Congratulations!!!・・・2024 The "W" Champions♪♪♪ http://cvw.jp/b/411934/48132017/
何シテル?   12/08 23:46
家に置きっぱなしで放置されていた日産の5ドアHBを愛車として始まったカーライフも、いつの間にやらン十年。A175Aランタボ改(G63B換装他)、ハチロク2台(い...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

MRロータスの乗りこなし 
カテゴリ:Motorsports
2023/09/16 12:05:49
 
ND アクティブボンネットキャンセル(調査レポ) 
カテゴリ:Motorsports
2023/09/16 12:04:38
 
Ninja Team Green Cup 
カテゴリ:Motorsports
2023/03/04 20:14:51
 

愛車一覧

アルファロメオ 4C アルファロメオ 4C
2018年12月15日、走行距離514kmにて、アルファロメオ3台目として導入。 長 ...
ボルボ 850 ボルボ 850
E36は仕事メインだし、かといってMTの145は若干ではあっても家内には荷が重いらしく・ ...
BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
「M3」として、初代にあたる、E30 M3。 21世紀の今日にあっては、決して「速 ...
BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
20年以上も憧れ続けた、ダカール・イエローのE36 M3・・・。 高回転域のフィーリン ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation