• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

potantの"METAL BULL" [トヨタ C-HRハイブリッド]

整備手帳

作業日:2023年6月21日

有機EL LEDテープ取り付け【両サイドのドア編】

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
前回、ダッシュボードとセンターコンソールに有機EL LEDテープを取り付けました。
https://minkara.carview.co.jp/userid/412780/car/2346572/7381443/note.aspx

今回は両サイドのドアに施工したので整備手帳に上げます。
実際には助手席側から作業していますが、尺の関係で左右ほぼ同じなので助手席側の記述は割愛します。
まずはインサイドドアパネルの取りはずしから。
スイッチパネルを内張剥がしなどで持ち上げてカプラーを抜いてスイッチパネルを取りはずす。
2
ドアハンドルのカバーを取りはずす。
3
3本のネジを取りはずすとドアパネルが取りはずせます。
4
普段車弄りの下敷きに使っているマットです。
http://minkara.carview.co.jp/userid/412780/car/2346572/9939888/parts.aspx

外したインナードアパネルの傷防止と作業性向上の為にリアドアにこのマットを挟んでみました。マットは180×90cmのサイズ
5
取りはずしたインナードアパネルはこのように立てかけ、表側、裏側の作業を行いました。
小さくて見えにくいですが、黄色の〇印は以前取り付けていたEL テープの電源部分です。
6
取りはずした電源部分。
この張り付いているテープのようなものは、エプトシーラーです。電源をインナーパネルの内側に貼り付けと防振の為に使ってました。
今回お役御免のこの電源部分ですが、エプトシーラーはこの後再利用します(笑)
7
今回の電源部分(防音ケース)はこの部分に装着します。空きスペースからもここがベストだと思われる為。
8
再利用したエプトシーラーで貼り付けて落下防止と防振、防音としました。
9
インナードアパネル。取りはずしたはいいものの戻しが結構面倒。
ご存知の方もいると思いますが、この方法はドア戻しのキモだと思うので記述します。

インナードアパネルを外すとこのドアのゴム枠がドア側に残ります。
これを、
10
矢印方向に引き取りはずします。
11
外したゴム部品をインナードアパネル側に戻し付けます。
12
ドアパネル側の突起に、ゴムの溝部分を合わせて戻します。

初めてドアパネルを取りはずした時、この手順を知らなかったので戻しにたいそう手こずりました。
中々ハマらないストレスを考えると、
感覚的に作業時間が十分の一になるくらいの気分です。
13
今度は表側の古いEL テープを取りはずし、新たに取り付けるEL テープを差し込んでいきます。
14
パネルとパネルの隙間にテープのベロを差し込んで固定していくわけですが、パネルの裏側のタッピングビスを緩めると、テープが差し込みやすくなります。
15
今回使用したEL テープはベロも薄いので取り付けしやすい方だと思いますが、逆に薄さ故にぶかぶかになる部分や浮きが出てしまう箇所もありました。
例えばこの部分。湾曲しているのと隙間が大きいのでテープが出てきてしまいました。
16
間に両面テープを貼り付けて、
17
中に押し込みました。
18
EL テープの入れ込みは完了。
19
今度は配線です。この手のELテープは前回敷設したものがあるので、配線は前回の物からの差し替えで行けます。
イルミ連動配線のカプラーを作っていたのでそのカプラーの差し替えだけで行けました。
20
組付け前に点灯試験して、無事に動作を確認。
21
カプラー、ドアロックケーブルなどを繋ぎ、インナードアパネルを取り付けます。
22
イルミネーションの更新が完了しました。
一体感のある車内になったと思います。
以前のEL テープは暗かったので、クッキリとシャープなイルミネーションラインとなりました。
23
本来はもっと青が強ければ文句ないのですが、インパネの文字盤とは色味が合っているのでこれはこれで良いと思えました。
24
ドア側の間接照明との色味が違いますが、グラデーションが綺麗だと思います。
25
C-HRのダイヤモンドをモチーフとしたサイドパネルへの影がお気に入りです。
自己満の世界ですね…(笑)

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

初回パワーエアコンプラス

難易度:

レスキューマン設置

難易度:

【備忘録】戻し作業❹5/15

難易度:

【備忘録】戻し作業❺5/18

難易度:

洗車

難易度:

お盆休みの早めの時間に洗車しました

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「湿度がハンパない!
ミストサウナのような気温ですが必要に迫られパンク修理中😫」
何シテル?   08/16 12:46
C-HRオーナーになりました。 2016/11/5発売前に、一目惚れして婚約しました。 見合い写真だけで決めたので結婚までに2ちゃんのネガ情報にマリッジブル...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

インターナビに外部アンプなどなど取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/19 23:26:10
シフトパネルイルミをLED球へ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/19 11:13:46
[ホンダ クロスロード] カーナビ交換① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/18 08:54:09

愛車一覧

ホンダ クロスロード Orange Collonges (ホンダ クロスロード)
昔の同級生にばったり再会したら当時はパッとしないなぁと思ってたところが、一転して今まで分 ...
その他 にゃんこ potant (ぽたん) (その他 にゃんこ)
恐らく生まれたであろう日に玄関前に落ちてました。 目も見えない状態で真夏の炎天下だったの ...
輸入車その他 ???? ダッキー Sediac Pro DS100 (輸入車その他 ????)
二人乗り艇は所有してましたが、仲間とツーリングに出かけると重さ、旋回性の悪さからどうして ...
ダイハツ ミラ 止まり木 (ダイハツ ミラ)
つかの間の代車ですが、ほか何もないので登録しました☀️ 🤣🤣🤣 古いし、ハンドル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation