• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

potantの"METAL BULL" [トヨタ C-HRハイブリッド]

整備手帳

作業日:2024年8月21日

ステアリングスイッチハザード、ワンタッチウインカー取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
「ステアリングスイッチハザード」と「ワンタッチウインカー」の取付を行います。
共にステアリングコラムカバーを取り外し、カプラーオンの取付となるため同時作業で実施しました。

まずはステアリングコラムカバーを取りはずす為、ステアリングを切って、左右にあるネジを外すところから・・・

関連パーツレビュー
デンクル DENKUL ステアリングスイッチハザード【dk-hzd】
https://minkara.carview.co.jp/userid/412780/car/2346572/13079244/parts.aspx
パーソナルカーパーツ (PCP) C-HR専用 ワンタッチウインカーユニット【TONEWIN01-CHR-set】
https://minkara.carview.co.jp/userid/412780/car/2346572/13079277/parts.aspx
2
続いて左側のネジも外します。
3
ステアリングコラムカバーを外します。
4
ステアリングコラムを真下から覗いた画像です。
5
黄色の〇印左側にステアリングハザードのカプラーを割り込ませ、
右側の〇印にワンタッチウインカーのカプラーを割り込ませます。
横方向に大きく楕円で囲んでいるところは「夢幻龍」さん推奨の割り込みカプラー配線を収納位置です。

この画像は割り込みカプラーを挟み込む前の画像です。
6
こちらの画像はmugenryuさんの整備手帳から拝借させて頂いたスクショです。
デンクル(DENKUL)の取説には助手席側下ヒューズBOX内「WASHER 15A」ヒューズを抜いて製品に付属のヒューズを差し込んで動作電源を取るように指示しています。指定されている常時電源でなく「IGN」電源で取るとmugenryuさんは言われており、mugenryuさんの場合はこの画像にある水色のカプラー4番(紫)からエレタップで取り出しています。
私の場合は更にここからも取らずに以前にmugenryuさんの整備手帳でマネさせて頂いた、
「mugenryu式電源」のIGNから取り出します。
純正配線にキズを付ける事を極力回避し、更に電源の取り出しをしやすくする夢幻龍式電源、本当に重宝しています♪
7
「インストルメント・クラスタ・フィニッシュパネル・ガーニッシュ 」と「エアコンスイッチパネル」など取り外して、mugenryu式電源とハザードスイッチ配線にアクセスします。
最近、ハザード枠スマホホルダーも 取り付けしていたのでパネルの取り外し面倒かと思いましたが、それほど面倒にもならず取りはずせました。

2019年12月
mugenryu式 基本電源配線の構築
https://minkara.carview.co.jp/userid/412780/car/2346572/5592347/note.aspx

2023年6月
梦幻龍式電源の
『取り出し電源の増築と電源補強』
https://minkara.carview.co.jp/userid/412780/car/2346572/7383944/note.aspx

2024年7月
C-HR FAN式 ハザード枠スマホホルダー(改)の改 取り付け
https://minkara.carview.co.jp/userid/412780/car/2346572/7886093/note.aspx
8
ステアリングスイッチハザードの配線へのハザード信号の割り込みには先に取りつけていた、
「リバース連動ダブルブリンクハザード」配線を利用しようと思います。

2021年12月
「リバース連動ダブルブリンクハザード取り付け」
https://minkara.carview.co.jp/userid/412780/car/2346572/6653868/note.aspx
9
ハザードスイッチの裏側にはハザード配線があります。

白/黒
白/黒
赤で
と4本の線があり、
以前ダブルブリンクハザード取り付け時にこの白線にエレタップで配線を引き出しています。
10
見るとmugenryuさんも別の配線を取り出す時に取ったハザード配線にエレタップを割り込ませていました♪
考えてることが同じだったので勝手に一安心😅
11
そう言うわけで、私はこの黄色配線にエレタップでステアリングハザードキットの配線を割り込ませました。
12
この段階でまずはステアリングハザードキットのテスト点灯。
ステアリング右側下、「LDA」のスイッチを押すと無事に点灯しました。

ステアリングのLDAスイッチでハザードを点灯
【短押】サンキューハザード
ハザードが3回点滅
【短押(2回連続)】高速渋滞ハザード
ハザードが点滅。再度スイッチを押すと消灯
【長押し】
純正機能(LDA機能 ON/OFF)
【5秒長押し】
LDAスイッチを5秒間長押しすると純正モード/非純正モードを変更できる。
純正モード・・・純正状態に戻る
非純正モード・・・キットの機能が有効になる
純正モード切り替え時。ハザード2回点滅
非純正モード切り替え時、ハザード1回点滅
13
ステアリングハザード側の動作確認が無事に出来たのでパネル類を元に戻します。
14
ステアリングハザード側の動作確認が無事に出来たのでパネル類を元に戻します。
15
ハザード枠スマホホルダーの車載スマホスタンド 延長ブラケットも元に戻す。
16
パネル戻し完了
17
続いてステアリングコラム側
ワンタッチウインカーユニットも取りつけます。

ワンタッチウインカーユニット側のIGN電源は「ステアリングハザード」でmugenryu式から引いて来た紫のIGN線にエレタップで割り込み取り出しました。

ワンタッチウインカーも動作確認して無事点滅しました🎵
18
カプラーオンは配線楽ですが、スペースを取りますね。
ぶら下がった配線類をまとめていきます。
19
mugenryuさんの指南にあったよう、
赤〇部分に配線を集約し取りまとめました。
配線が垂れ下がって来ないように結束バンドで固定しました。
20
ステアリングコラム部分

ビフォー

アフター
21
ステアリングコラムカバーを元に戻します。

左側・取り外しの為一旦外していたフロント・サイドカメラモニターのON/OFFスイッチを再度貼り付けました。

2017年11月
フロントカメラ、サイドカメラ取り付け③(配線接続、カメラ調整)
https://minkara.carview.co.jp/userid/412780/car/2346572/4526896/note.aspx
22
右側のスイッチも再度貼り付けます。
フロント・サイドカメラ切り替えスイッチ
フロントカメラ6段階切り替えスイッチ

以上作業完了です。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

Yupiteru OBD12-MⅢ取り付け

難易度:

初回パワーエアコンプラス

難易度:

【備忘録】戻し作業❺5/18

難易度:

未塗装樹脂ブラックコーティング

難易度:

お盆休みの早めの時間に洗車しました

難易度:

発煙筒をLEDへ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2024年8月22日 22:28
LDAスイッチでサンキューハザードは〜
手の移動量も少なく便利そうですね!
3回押したら〜NOS噴射しますか?😆
コメントへの返答
2024年8月22日 22:41
おっ!それ良いですね。
じゃあ今度NOSのタンクをリヤゲート内に仕込んで連動するようにしておきます🤪

冗談はさておき、便利すぎて無駄にサンキューハザード出しまくってます🤣🤣🤣

プロフィール

「湿度がハンパない!
ミストサウナのような気温ですが必要に迫られパンク修理中😫」
何シテル?   08/16 12:46
C-HRオーナーになりました。 2016/11/5発売前に、一目惚れして婚約しました。 見合い写真だけで決めたので結婚までに2ちゃんのネガ情報にマリッジブル...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[ホンダ クロスロード] カーナビ交換① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/18 08:54:09
インターナビ(メーカーOP)のピンアサイン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/17 07:52:11
ホンダ(純正) ドアミラースイッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/16 16:45:14

愛車一覧

ホンダ クロスロード Orange Collonges (ホンダ クロスロード)
昔の同級生にばったり再会したら当時はパッとしないなぁと思ってたところが、一転して今まで分 ...
その他 にゃんこ potant (ぽたん) (その他 にゃんこ)
恐らく生まれたであろう日に玄関前に落ちてました。 目も見えない状態で真夏の炎天下だったの ...
輸入車その他 ???? ダッキー Sediac Pro DS100 (輸入車その他 ????)
二人乗り艇は所有してましたが、仲間とツーリングに出かけると重さ、旋回性の悪さからどうして ...
ダイハツ ミラ 止まり木 (ダイハツ ミラ)
つかの間の代車ですが、ほか何もないので登録しました☀️ 🤣🤣🤣 古いし、ハンドル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation