• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

GarageNOVの"いかさまちゃん" [スズキ ハスラー]

整備手帳

作業日:2020年12月14日

ユーティリティフック天井取付!!

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
だいぶだいぶ昔にやった作業なのですが、ここに上げてなかったのを思い出したので…

ハスラーのユーティリティナット。腰より下の位置に6箇所付いているのですが、天井からものを吊るしたい!とかいうときには使える穴がありません。

いや、この天井の内張りを留めているピンが刺さっている穴は使えるはず!!
2
ピンをこじって外して~
3
テーパーリーマーで穴を少し広げて~

このとき注意しないと天井の外版に当たっちゃうので注意!あたしは少し傷つけました!ww
4
6mmのブラインドナットリベットを打ち込む!
5
あとはフックをねじ込んで完成!

正規の場所ではないので強度的には未知数、自己責任ですが、手で引っ張ったくらいではびくともしません。1kgくらいまでなら問題ないかなと思います。
位置的には後部座席の方の邪魔にはならない絶妙な位置にあると思います。

これ取り付けた後にも車中泊を何回かしていますが、ちょっとした荷物(衣類ハンガーとか)を掛けたりLEDランプ掛けたり、かなり活躍中です~!!

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

アームレスト交換

難易度:

こまります ボタン設置

難易度:

買い物カゴ固定 ゴムコ-ド 追加

難易度:

マイボトル適応確認→クリ-ンカンテ-ン&サ-モス 整備ではありません

難易度:

イレクターパイプで車内キャリア自作

難易度: ★★

ひとり車中泊仕様へ

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #ハスラー 純正ナビソフトウェア更新! https://minkara.carview.co.jp/userid/418409/car/2915348/8308703/note.aspx
何シテル?   07/23 22:03
フロンテクーペ (1972/昭和47年式) ジムニー (1982/昭和57年式) カプチーノ (1993/平成5年式) ハスラー (2020/令和2年式)...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スズキ ハスラー いかさまちゃん (スズキ ハスラー)
信頼性と経済性と実用性に全振りしたい下駄グルマ!でも趣味性もほしいんです! ☆他の趣味 ...
スズキ フロンテクーペ スズキ フロンテクーペ
昭和の時代に免許を取って初めて自分で購入したクルマがコミコミ20万円で買ったボロッボロの ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
SJ30のフル幌ドアは700台位しか生産されなかったらしいので超希少!?
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
最近はサーキット専用!?
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation