• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年01月24日

初めての…(*´ェ`*)

初めての…(*´ェ`*) 何かをする時に、どうせならと徹底的にヤってしまう方々、Good evening。

ポイントをおさえつつ、手抜きしてしまう方々、Good evening。

この辺の長所と短所がコロコロ入れ替わるのがボク?

Good evening、K-papaです。


毎度の事ながら、イマイチネタ切れ気味なボクですが、最近になってネタになって欲しくないモノが逝きました。


















洗濯機ww











いや、マジでこればかりは無いと洒落になりません。


いつも何も考えずに普通に使っているものが壊れると、こんなにも不便とわw(^_^;)



そんなワケで、新しい洗濯機(とわいえ中古)を考えている…というのが今のボク( `・ω・ ´)


さて、そんな不幸とは別に…土曜日、またもseki-ggさんの秘密基地へお邪魔して参りました。

前回、うちのヴィヴィオの助手席に半ば強制的に乗って頂いた際に、『ダウンスプリングなのに乗り心地が良い』と言われてしまいました。

そう…考えてみると、ダウンスプリングを組むと、ヴィヴィオの場合はストローク量が半分以下になってしまうんです。

大体、ショック側の残りは15mmくらいでしょうか…ストローク量はダストブーツ(兼バンプラバー)をスプリングの隙間から上下させると確認出来ますよ。

これしか残りが無いともう、ちょっとした路面のうねりだけでもバンプタッチしてしまい、衝撃をタイヤとバンプラバー、ボディで吸収するハメになるので、ボディに良いワケありません。

そこで今回、seki-ggさんの愛車を守るべくバンプラバーカットを行いました。
車に馬をかけ、のんびりショックを外してカッターでバンプラバーをカットするだけw

いや、実に簡単な作業です。

そしてボクがトロトロ作業を終わらして気が付くと…














うちのヴィヴィオが…















見違える程綺麗になっていましたwヾ(o・ω・)ノ


ここまで綺麗になったのは~初めてですw



ザラザラだったボンネットや屋根なんかツルツルです。

今まで洗車をしても、ここまでツルツルにした事は無かったので…プロ恐るべしです。


ってか、工賃にしたらボクがヤった事に比べるとどんだけ開きがあるのか気になってしまう程です(^^ゞ


seki-ggさん並びに御一行の方々、綺麗過ぎです…本当にありがとうございました(__)



この恩返しは~


必ずしますね(*^ー^)b








さて、早いもので1月も残りあと1週間足らずとなりました。




ekワゴン(スポーツタイプ)のフロントバンパー下部に付いているダクトが簡単に外れる事がわかり、これをヴィヴィオのフロントバンパーに流用出来ないかとか悩んでみても、残り1週間足らずです。












あぁ…















誰かボクに幸運の女神を紹介して下さい。
ブログ一覧 | ヴィヴィオの事 | モブログ
Posted at 2011/01/25 00:50:44

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

イイね!ゾロ目ゲット‼️
KUMAMONさん

峠ステッカー収集の旅(群馬県)、毛 ...
tarmac128さん

奥多摩湖でご隠居32の初代相棒カー ...
P.N.「32乗り」さん

陸上自衛隊V-22オスプレイの移駐 ...
どんみみさん

朝の一杯 8/13
とも ucf31さん

最悪な燃費
アンバーシャダイさん

この記事へのコメント

2011年1月25日 6:13
ekの抱くと… 矢風の奥で1野口氏位で出てるよん(笑)
コメントへの返答
2011年1月26日 0:12
出来れば~反対側の方が欲しいですな(^_^;)


2011年1月25日 6:59
輝きもアルティメットになったんですね(驚)

(たぶん)マフラーから異音が出る(1600回転くらいで)のでなんとかしたいです(汗)
コメントへの返答
2011年1月26日 0:16
これでワックスやらコーティングやらをすれば完璧です( ・ω・ )ノ

マフラーの異音…振動音じゃないですよね?

まずは音を聞いてみたいです(^_^;)

2011年1月25日 7:44
も~ナイショだってばよ~(笑)
コメントへの返答
2011年1月26日 0:25
だって~

寝てたなんてヒドイじゃないですかぁ~(^_^;)

ボクがヤった作業なんかより絶対に地道で大変なハズなのに…

ホントありがとうございます。
2011年1月25日 8:06
恩返しに対しての恩返し♪
こうゆうの好きですぅうww

洗濯機はDIYで直しましょう
うちも何度かやってますが
結構何とかなるもんですよ(笑
コメントへの返答
2011年1月26日 0:40
ボクもこういうの好きです。

洗濯機は…修理しようと分解したのですが…

回転台?に動力を伝えるアルミ製シャフトのギア部分が綺麗さっぱりなくなっていました…(;´▽`A"

これではモーターは回っても、台は回りませんw

モノがモノ(モーターユニット?)なだけに部品交換が高く付くので、中古で良さげなのを買おうかと考えてるんです~ヾ(o・ω・)ノ
2011年1月25日 8:15
身体で払って貰ったかと思いました(o'艸`)ププ

上から下まで綺麗に洗って貰ったんですね(*≧∀≦)ノ
コメントへの返答
2011年1月26日 0:41
若いおねぇさんなら間違いなく体で…(オイ

ん?

ソープではありませんよ?
2011年1月25日 9:14
見違えるほどの輝き、イイですね!!


洗濯機のない生活・・・ww

自分も経験あるんでよく分かります!ヽ(´ー`)ノ
コメントへの返答
2011年1月26日 0:45
ボディがザラザラしないのがスゴイんですよw(*´д`*)

洗濯機は…ホント無いと不便ですwヾ(。・ω・。)ノ゙
2011年1月25日 14:48
綺麗だし、良い色ですねぇ~♪
seki-ggさんも、喜んでましたね^^
是非うちにも遊びに来てください~笑
コメントへの返答
2011年1月26日 0:56
良い色だなんて…奥様なんか『紺は飽きた~』とか言ってます~(つд`)

前のemも同じ色だったからかな…(´・ω・`)

京都は~今度は以前みたく時間に追われずに、マッタリと行きたいですw(*^ー^)b
2011年1月25日 14:57
初めまして!初コメさせて頂きます。

私の家では数年前におニューの洗濯機が雷でだめになりました・・・
普段何気なく使っているものが突然なくなるとほんと困りますよね!

バンプラバーはカットした方がよいのですか?
今、私は純正をそのまま付けているのですが・・・

seki-ggさんの洗車技術も是非教えて貰いたいです!
コメントへの返答
2011年1月26日 4:24
はじめまして( ・ω・ )ノ

洗濯機、冷蔵庫、ガスレンジ…生活必需品が壊れてしまうと大変です(´・ω・`)

早く次を何とかしないと…

バンプラバーについてですが、純正形状のショックでダウンスプリングを組んだ場合、ストローク量を犠牲にする為すぐバンプタッチする殆んどストロークしない足になってしまいます。

そこで、少しでもストローク量を確保する為にバンプラバーをカットしてやります。

個人的にはダウンスプリングならバンプラバーカットでストローク量確保した方が、間違いなく乗り心地が良くなるのでバンプラバーをカットしていた方が好きです。

seki-ggさんの技術は~ボクも知りたいですw( ・ω・ )ノ
2011年1月25日 19:54

洗濯機…


御愁傷様です(T_T)


実は、うちも給湯機が壊れて、約20万の痛手…



全部親が払いましたけどね(;^_^A

コメントへの返答
2011年1月26日 7:49
20万あれば軽ならソコソコ程度の良い中古車買えちゃいますね…(;´▽`A"

ホント、困ったモンですw(´・ω・`)

プロフィール

「お!スバルもとうとう…?

EN07のパーツ復刻してくれれば、まだまだR2もいける!?

ピストン(12006KB530、540、550、560)の復刻に期待したい。」
何シテル?   07/31 01:24
…主要諸元 身長:170cm 体重: 最近は62kg。 悲しき頭痛持ち。 プラスして、パニック障害、睡眠障害、適応障害、気分変調症、鬱が、通っ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

R2というクルマ④ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/08 11:51:53
ウインカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/21 19:19:30
スバル(純正) ステラ用オーバーヘッドコンソールボックス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/26 11:10:44

愛車一覧

スバル R2 バグたん (スバル R2)
2021年7月、ヴィヴィオを諦めてR2の飼い主になりました。 ゴムパーツや樹脂パーツの ...
ホンダ リード100 銀のヤツ (ホンダ リード100)
とあるYSPの店内で、室内保管のまま眠っていた物をサルベージ。 1564kmのオドメー ...
ホンダ ライブディオZX 白いヤツ (ホンダ ライブディオZX)
当時の奥さまが新車で購入。 元々は黒い00'規制後ZXで、キャブとリードバルブ、マフラ ...
スバル ヴィヴィオ びびたん (スバル ヴィヴィオ)
15年溺愛していた車(*´д`*) 元々は母が新車で1996年に購入したクルマで、20 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation