• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年07月03日

車いじりと大洗(^^)v

車いじりと大洗(^^)v まさか貂蝉にOVAで声が当てられてたとはwwwびっくらこいたYAIRAです(>_<)


全くもって若本の無駄遣いです(爆)



PC版でもあててましたが、若本さん、こういうネタキャラ大好きですねwwwwww









さ、まずは車いじりに関することです☆








一番は、先日施工したアーシングDIYの件です♪



燃費やパワーといった大きな改善はありませんでしたが…



何故かディスプレイのコントラストが良くなった…気がするw



いや、以前より確実に映えてる!!!!

ミクさんがくっきりハッキリ美人になってる♪♪♪




アーシングを新品コードに変えたことで、マイナスアースの導電性が良くなってモニター本来の性能になったのか…アース適正化でノイズが減少したおかげか、、、



今一原因が特定できませんが、まぁ結果オーライですかw
(ディスプレイ設定等は全く弄ってません)







二番目はミッションの件




こちらは悪い話ですが、、、




どうも最近1速とバックの調子がおかしい(~_~)




0速度からのスタートの時、いつも通りやってるつもりなのに『ゴッゴッゴッゴ、、、』とエンスト寸前の症状になる…

しかもバックの時も(ーー;)



今までこんなことは無かったんだけどなぁ、、、、、、





もちろんエンジン回転を上げ続けてればいいんですが、何故こんなことになってるのか原因が特定しにくい、、、


ミッションオイルが安もんなんで劣化が早かったか?劣化してるとそういう症状が出ることもあるのか…???



考えたくはないが、ミッションの寿命が近づいてるのか…??????



とりあえず近日にミッションオイル交換してみようかとは思いますが…それで改善しなかったらどないしょ、、、、、、







三番目は痛車化計画です☆




現在こんなもんを制作中!!!!


成否結果はもうチョイ待ってw








番外編で、、、



こんなもんを購入♪

携帯やipod用の充電器です☆


コンビニとかで売ってる乾電池式のものだと、電圧が足りないのか使用しながら充電が出来ないことが多い、、、

せっかく買ったものが役に立たないことが多いんで、有名大手メーカー製で3回満充電出来るという当商品ならまさか充電できないということは無いだろうと思い購入しました☆



結果は良好!!!!電源ON状態でもキチンと充電される♪
















続いて、大洗の話♪♪♪






今日は仕事で小学生のとある大会に同伴してたんですが、、、





その大会で「大洗町立大洗小学校」が見事準優勝!!!!!!



いやぁ表彰式の時も実に大きい声できびきび動いてて、素晴らしい小学生でした♪♪♪

いやはや直接的には大洗小学校と関わってはいませんが、何だか嬉しい気持ちになってましたw




…こうやって大洗を気にとめるようになったのも、ある意味ガルパン効果ですかねぇ、、、w




以前なら「あぁ大洗ね。」程度だったんですが^_^;




まさか大洗にここまで親しみを感じるようになってるとは…もう大洗ってだけで無条件で応援しちゃいそうですwww














あ、











ちなみに、、、



















体験航海受かりましたーーー!!!!!!



*     +    巛 ヽ
            〒 !   +    。     +    。     *     。
   *     +   / /      +    。     +    。 +    *
       ∧_∧ / /   
      (´Д` / / +
      ,-     f
      / ュヘ    | *     +    。     +   。 +
     〈_} )   |
    / ̄ ̄    ! +    。     +    +     *
    |  ├─-ヘ  |
    |  |   |  | ||| ミシッ 









これで15日は大洗に出撃が確定しました♪♪♪


これで三連休まで死ねなくなりましたわwww



















ちらっとワイルドスピード見ましたが、やっぱり韓国人と日本人って顔が違いますねw

日本人のマフィア(?)やくで韓国系の青年が出てましたが、明らかに顔のパーツが違う。見た瞬間に『あ、日本人じゃないな』と分かる。

意外と分かるもんなんだなと実感しましたwww
ブログ一覧 | アニメや漫画や車とかごちゃまぜ | 日記
Posted at 2013/07/03 21:39:56

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

200万円弱なカババ 2005年式 ...
ひで777 B5さん

GGOC_Fes2026 ヴェゼル ...
かずポン@VEZELさん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

44年前の名作ドラマが再放送📺
伯父貴さん

丹下健三氏デザインの建物を探して⋯ ...
ババロンさん

【お散歩】お盆休み静かな夜ですーー ...
narukipapaさん

この記事へのコメント

2013年7月3日 21:44
>0速度からのスタートの時、いつも通りやってるつもりなのに『ゴッゴッゴッゴ、、、』とエンスト寸前の症状になる…

吸気系が怪しいかと?

スロットルバタフライ・ISCV等を洗浄してみてはどうでしょうか?
コメントへの返答
2013年7月3日 21:47
吸気系ですか~、、、

去年洗浄したんですが汚れたのかなぁ(ーー゛)

貴重な情報どうもです♪確認してみます(^^)/
2013年7月3日 22:32
お疲れ様です♪

アーシング(アースの引き直し!?)、効果があるようですね。
私のルイズ号も4WD警告灯点灯の件、アースかもと思い始めたもので・・・
部品をあれこれ交換しても点灯しっぱなしで最後アースを締め直したりしたら4WD警告灯が点灯しなくなったという方もいらしゃったもので・・・(^^;;
コメントへの返答
2013年7月3日 23:15
コメどうもっす☆

なんというか…これがアース引き直しの効果だと今一自信は持てないですw

結局なぜそうなってるのか根本的原因は分からないんで、やってみて直れば御の字。直らなければ別の故障を未然に防いだと思えば精神安静上よろしいかと(>_<)

2013年7月3日 23:13
関係あるかは解りませんが、赤蛙のポル号の時、同じ様な症状でしたが、診断結果は「ピストンリングの劣化と固着」でした。

暖まって、リングとシリンダーが密着する所、リングとピストンが固着していて、いわゆる「圧縮漏れ」を起こしてました(ーー;)

固着していたのは1気筒だけでしたが、燃焼していない混合気…つまりは「ガソリン」がシリンダー内壁のエンジンオイルを洗い流してしまう為、緊急入院&フルオーバーホールとなりました(ノД`)

一度、信頼のおけるショップで見てもらった方が良いですね(^_^;)

…あ!

体験航海当選、おめでとうございま~すヾ(≧∇≦)!
コメントへの返答
2013年7月3日 23:18
おぉうなんとも怖い実例が…(ーー;)

本気で原因追求の必要がありそうですね(~_~)

ありがとうございます♪
2013年7月3日 23:32
体験航海オメデトウ!!!

レポよろしく~
コメントへの返答
2013年7月3日 23:49
ありがとうございます!!

レポする予定です~♪
2013年7月4日 0:36
こんばんわ~( ゚∀ ゚)
体験航海おめでとうです!!( ´ ▽ ` )ノ
なんだか俺もwkwkwしてきましたよ!?w
コメントへの返答
2013年7月4日 7:24
ありがとうございます!!

wktkしすぎて仕事が手につかなそうですwww
2013年7月5日 21:13
痛車化計画とかにやにやですな。

ガルパン痛車、やるなら!
コメントへの返答
2013年7月5日 21:48
これがまさかの前途多難状態でして、、、

また後ほどうpしますが…挫けて本格痛車化に乗り出しそうです(爆)

プロフィール

「本日の締めは、1.2コーナー内側です!」
何シテル?   08/25 18:25
名義だけの登録でしたが、エボ5購入を期にみんカラ本格始動です!! ↓↓↓ エボ5から降りて完全に離れてましたが、車趣味世界にカムバックしたので再始動です!!...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ヴィッツのヘットライトをLEDのH4バルブにしてみた。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/23 12:38:20
アニメの趣味あり、結婚できますか?出来ます。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/16 18:14:45

愛車一覧

トヨタ セリカ トヨタ セリカ
4代目のマイカーにして初の非三菱車…!! エンジン等は特に問題なさそうですが、リアから ...
その他 DES-K2 その他 DES-K2
サーキットの中を移動する際、コース端からメインスタンドまで歩いて移動するとシャレにならな ...
三菱 グランディス 三菱 グランディス
二年間、多人数輸送用車両として活躍してもらいました。 エボからの乗り換えでは、ほんとに ...
三菱 シャリオグランディス 三菱 シャリオグランディス
免許取って初めて買った車でした 当時は部活の遠征とかで人を長距離輸送することが多く、長 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation