• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年10月13日

勇しぶと異音と自作キャビネット♪

勇しぶと異音と自作キャビネット♪ もうフィノの可愛さに胸が貫かれまくってるYAIRAですwww


王様系強気な性格でありながら意外と従順な性格でわがままボディなんて…24分間ずっとデンプシーロール喰らってるようなもんです(大爆)






実はあんまりエ○枠の作品は観ないタイプなんです、、、



クイーンズなんちゃらや、魔○秘剣帖やフリー○ングやヨスガ☆ソラやハイスクールD□Dや、、、


あんまり肌色が多いアニメはあんまり観てませんw




我ながらなんでなんですかね???スマートホンは大好きなんでこういうの見てた方がネタにはあんまり困らないんですが(爆)











「勇しぶ」も不自然な光やムラムラくる声はありますが…それ以上にヒロインに心打たれ過ぎたのと展開が面白そうなんで視聴確定ですwww




あぁ…うちの部署にもフィノみたいな新人は来ないものか……(*´Д`)=3







さて、今日は日中は鉄砲のお仕事をして、夕方に三菱Dに行ってきました☆



やってもらったのは

AYCオイルの交換と、リアデフオイルの交換






というのも、実は最近異音がするようになってきたんです、、、



カーブを曲がってる時に『フォーーン…』って感じの若干甲高いような籠った音。

あの【回すと音が出るチューブ】みたいな音です


(画像がこれしか引っ掛からない…正式名称何なんでしょ???)



カーブの時に不定期で発生し、再現性が今一ないんで原因が不明だったんですが、、、


最悪の事態を想定して試しにAYCオイル交換してみましたw




前回交換から約一年経過してるんで、予防的な感覚から交換しておこうと、、、


じつはいままでのDと違い職場に近い場所にあるDだったんで、その雰囲気とかを掴む意味も兼ねて行ってきました☆


正直、マンガも何もなくて待ち時間が超退屈で…アウトランダーPHEVのパンフを熟読してしまいましたが、対応とか悪い訳でもなくキチンと聞いた事には答えてくれたんで、今後はこちらのDに行こうと思います♪

にしても…アウトランダーのカタログ読んでつくづく思いましたが、ホント超性能ですよねwww


マジこれを元にランエボ11作って欲しいわ(*゜∀゜)=3!!




ちなみに、整備士の方からファンベルトがひび割れてるんでそろそろ寿命ですと言われました(~_~;)



以前、我楽多屋さんのとこで整備してもらった時もそろそろかもと言われてましたが…全然ベルト鳴きとかしないんですっかり失念してた(>_<)


今年度中には交換しようっと☆w













あ、異音は消えませんでした(超爆)






Dを出て数百m先で左折した際、「フォーーーン」と見事な鳴きっぷりwww



む~~…一体原因はなんなんだろ???




後方から聞こえるコトコト音とともに、一回Dでガッツリ見てもらった方がいいかなぁ…(ノД`)



あ、あとミッションオイル用のボルトとワッシャー(ガスケット)も注文してきました☆

そろそろ寿命っぽかったんで、次回交換時に新品に交換ですwww









で、日もとっぷり暮れてから自作キャビネットの一次改修続編☆

大体95%ほど完成です!!!!

あとはマグネット板を付けて、細かいところリペイントすりゃ、航試改修も終了して正式竣工ですwww


棚の中の仕切りやツールボックスの交換などやる事(やりたい事)はまだ残ってますが、とりあえず80%満足して使えるものは完成する見込みです(^^)b




ちなみに、かかった費用は約4諭吉、、、



金属板系は高い!!!!

これを失敗して回り道したのは痛かったわ(~_~;)





さ、今月唯一の三連休も残すとこあと一日……

明日は半日仕事なんであんまり休んだ気もしない(爆)




マジでゆっくり寝てゆっくり趣味に費やせる時間が欲しい、、、



世の中の仕組みが、一週間働いたら一週間休むっていう制度にならないですかね???
ブログ一覧 | 車整備 | 日記
Posted at 2013/10/13 22:07:00

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

おはようございます。
138タワー観光さん

苫小牧 トライアル 病院
アンバーシャダイさん

お盆の風物詩🎵
あしぴーさん

1日早いお盆でお迎えです〜♪
kuta55さん

【お散歩】お盆休み静かな夜ですーー ...
narukipapaさん

夕陽の中を歩く... 本
晴耕雨読さん

この記事へのコメント

2013年10月13日 22:15
たぶん音はAYCかと。似たような症状を聞きました。エアが噛んでいるとか、もしかしたら本体がダメかも
本格的に見てもらった方が良いかと
コメントへの返答
2013年10月13日 22:25
ググって出てくる情報を総括すると、AYCの動作音の一種なのかなぁと思ってたんです。

正直ネットの情報ではその音が異常な音なのか通常発生する音なのか今一判別がつかなかったので、実際Dで交換して様子を見ようと思ったんですが…様子を見るまでもなく異音発生ですwww


次回ネジを撮りに行った時に聴いてみようかと思います^_^;
2013年10月13日 22:22
カーブ時の異音は、アクセルオンオフに関係なく、ただし右左で差があるならハブベアリングの可能性もあるかもしれませんね。
アクセルオンの時だけであればドラシャもありますがジムカーナやサーキット走っていなければそうそう起こることはないですしね。あと何かが緩んでいて震えている音とかでしょうか。
(ただいずれの音も"フォーン"より"ブオーン"が近いですが)
人に運転してもらって、いつもと違う席に座って聞いて異音の発生源を見つけたことがあります。緊急性はなさそうなので色々試して判明したら後学のため教えてください(^^
コメントへの返答
2013年10月13日 22:29
タイヤやブッシュ付近のがたってのは確認したんでないと思うんですよね^_^;

サーキットとかでハードに使用してる訳でもないですし…

今まで気になってなかっただけじゃない?と言われればそうかもしれないし…明らかにヤバい状況ではないんで後回しにしがちではあるんですが…早めに解決したくはなりますwww
2013年10月13日 23:19
自分のランエボもそんな音がしますね

おそらくAYCのポンプが弱ってきて駆動の数とかが多くなりの音が徐々に大きく鳴っているとたしか言われました

お年ですからね

機械式になる日もちかいですか?ww(*´ω`*)
コメントへの返答
2013年10月13日 23:33
やっぱ経年劣化の一種という考え方なんですかね(~_~;)

にしても、ポンプAssy19諭吉というあり得ない数字が…機械式にしろ、最悪の場合は手痛い出費になりそうな悪寒ですね(>_<)
2013年10月14日 6:50
最後の超同意!!ww
コメントへの返答
2013年10月14日 7:13
皆、仕事以外にやらなきゃいけない事・やりたい事はたった週二日とかでホントに終わるのかって思いますw

そんなに仕事しかやること無いのかとwwwwww
2013年10月14日 10:03
「勇しぶ」最高ですねヾ(≧∇≦)

作画のタッチが「ニャル子さん」似で、赤蛙好みの作品ですよ(*´▽`*)
コメントへの返答
2013年10月14日 11:53
自分も好みなタイプの絵柄なんで毎日ニヤニヤしながら観てますwww
2013年10月14日 19:17
こんばんは
AYCの異音は気になりますね
壊れると厄介ですから
なんでもないと良いですが
コメントへの返答
2013年10月14日 19:31
齢13年ですから、いつ寿命がきて天に召されてもおかしくはないですけど…もしAYCの悲鳴だったらなんとか延命したいもんですが(~_~;)

プロフィール

「本日の締めは、1.2コーナー内側です!」
何シテル?   08/25 18:25
名義だけの登録でしたが、エボ5購入を期にみんカラ本格始動です!! ↓↓↓ エボ5から降りて完全に離れてましたが、車趣味世界にカムバックしたので再始動です!!...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ヴィッツのヘットライトをLEDのH4バルブにしてみた。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/23 12:38:20
アニメの趣味あり、結婚できますか?出来ます。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/16 18:14:45

愛車一覧

トヨタ セリカ トヨタ セリカ
4代目のマイカーにして初の非三菱車…!! エンジン等は特に問題なさそうですが、リアから ...
その他 DES-K2 その他 DES-K2
サーキットの中を移動する際、コース端からメインスタンドまで歩いて移動するとシャレにならな ...
三菱 グランディス 三菱 グランディス
二年間、多人数輸送用車両として活躍してもらいました。 エボからの乗り換えでは、ほんとに ...
三菱 シャリオグランディス 三菱 シャリオグランディス
免許取って初めて買った車でした 当時は部活の遠征とかで人を長距離輸送することが多く、長 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation