
さ、昨日のブログや今日の何シテルでも書きましたが、『THE IDOLM@STER MOVIE』を観てきました!!!!
こんな注意書きあまり書きたくありませんでしが…
【閲覧要注意】
劇場版の出来が最高だったと思う方は、中盤以降の閲覧はご注意くださいm(__)m
今日は柏で舞台挨拶ライブ生中継付きの上映を観てきました!!
7時半ぐらいに出発して、下道で現地入りして開演30分前までにやること全部終わらせる予定が、、、
目が覚めたら8時半(超爆)
上映開始まで1時間半を切っており、マジ焦りました^_^;
高速すっ飛ばしてなんとか上映30分前に現地入り。チケット交換してパンフ買ってドリンクセット買って上映時間ジャストw
マジハラハラもんですよ(>_<)
ちなみに被弾品ですw
特典クリアファイルとパンフ、あと勢いで買ってしまったTシャツ(爆)
クリアファイルは小鳥さんでしたwww
で、上映の感想ですが、、、
以下、否定的な意見は見たくない人は見ないでくださいね♪
個人的にハードル上げ過ぎてたのか、ライブシーンにはマジがっかりもんでした、、、○| ̄|_
というのも、本編の作画がところどころデスマーチ中のTV放映レベル(~_~;)
引いたとこにいるキャラの顔デザが適当な事が目に着く事多々、、、、、、
携帯電話が只の長方形の箱だったり、、、、、、、、、
いや、それもライブ映像に全力を注いでるからだと心に言い聞かせながら迎えたクライマックス!!
そこには、明らかに浮いたCGが目立つライブ映像が( ゚Д゚)
手書きのアニマスキャラの映像は綺麗だった気がします、、、
ただ、引いた時のCGがあまりにもクソ過ぎて、ライブ内容をほとんど覚えていない(∀`凸
前面で踊ってる手書きのキャラの動きと、後ろで踊ってるバックダンサーの動きの差異があまりにも違和感あり過ぎる、、、
ていうか、ちらっと見えるCGのキャラの顔が無表情で…
良く言えばMMD状態(大爆)
キャラ絵の、手描きとCGのツナギの境目が初見で分かるレベルの雑さ、、、
手書き部分は確かに良かったような気がします。
だったら何故こんな糞CG映像を採用したのか…(怒)
正直、劇場版もDVD修正で儲けるつもりかと勘繰りたくなるライブ映像でした、、、
ストーリーは正直普通に面白かったです。作画はアレでしたが話は良かった。
問題はマジで作画です。見せ場のライブすら120%で挑まないなんて、正直何のために観に行ったのかと、、、
ライブの感動と興奮は、明らかに25話の方が上でしたね(~_~;)
というか、バックダンサーの女の子(グリマスの子だったの?)が本編でもドラマの主役級でかなり絡んできてたのに、一生懸命頑張ったのに、ライブ映像で全く活躍を取り入れないとか…それまでの1時間45分は何だったのかと(゚⊿゚)
劇場挨拶は笑えて本当面白かったですが、本編は正直ガッカリもんでした、、、
今日明日でもう二回ぐらい観に行くつもりでしたが、ちょっと頭冷やします。
来週、特典第二弾貰いに行くついでに良い所をもう一回落ち着いて探してみようかと思いますw
現時点の評価は、ライブの映像に全力200%で挑まなかった上、本編映像も劇場版のくせに手抜きをした、2時間OVAレベルにも下手したら劣る駄作です。
アニマスにマジハマりしてただけに、劇場版がこの程度のレベルっていうのは…正直失望以外の何物でもありません(。・д・)……
本当にショックです…(・_・`)
ブログ一覧 |
アニメ関係 | 日記
Posted at
2014/01/25 18:49:03