• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

n_kの愛車 [スズキ スイフト]

整備手帳

作業日:2014年9月23日

フロントウィンカー球をLED球(ツインカラー)に交換 その①

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 1時間以内
1
フロントウィンカー球を交換します。

T20のLED球ですが、ご覧の通り配線が1本多くてソケット付きの商品です。
ツインカラーLEDでこの1つのLED球でオレンジ(ウィンカー)とホワイト(ポジション)に光らせることが可能です。

これをスイフトのフロントウィンカー部分に入れてウィンカーポジション(?)にします。
2
ヘッドライトを外します。

画像の赤矢印のところにボルトが3本あるので外します。
普通の球交換ならすごくやりにくいと思いますが、ヘッドライトを外さなくても出来ます。

ですが、今回はLED球の全長が長いので無理なのと、ソケットに加工・配線処理が必要なのでヘッドライトを外します。
3
ヘッドライト裏のグレーの大きいカプラーを外します。
これ1つで全ての配線が車体から外れるので楽です。

ちなみに見えない下側にカプラーを外す突起があるので少しめんどいです。
なので先にカプラーを固定している鉄の板からカプラーを外して、抜きを逆にすると見えるので外しやすいです。

あとはボルトがあったすぐ近くに突起があってそれで固定させているので、ヘッドライトを上下左右に動かして外します。
4
外れました♪

キズを付けないように注意しましょう。

それにしても、プロジェクター&ディスチャージ(HID)付きのヘッドライトって重いんですね~
当たり前かw
5
はい、純正のウィンカー球のソケットの形状です。

おにぎりみたいな三角形をしています。
6
取り付けるLED球はツメが4つなので、このままでは入りません。
7
なので邪魔なツメを1つ削ります。

画像矢印のツメです。
8
削りました。

ニッパーで切って、カッターで削って整えました。


その②に続きます。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連コンテンツ( フロントウィンカー球 の関連コンテンツ )

関連整備ピックアップ

ドアワーニングライトを付ける

難易度:

維持り フォグ 電球交換 レンズ磨き

難易度:

フォグランプ バルブ交換

難易度:

ブレーキランプ交換

難易度:

テール・ ブレーキランプとナンバーランプ交換

難易度:

ブレーキランプバルブ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「お久しぶりでございます。
生きてはおりますが、色々とありました。
ウィッシュ、ビートは元気です。
軽トラがキャリイ→ハイゼット→キャリイと乗り換えてますw
コペンは・・・」
何シテル?   12/25 23:35
昔から車が大好きです! 結構マイナー系なモノを気に入ることが多いですw 現在はウィッシュとビートとハイゼットとコペンの4台所有でそれぞれの良さや楽しさを...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ ウィッシュ ウィッシュ 4ナンバー 20後期仕様 (トヨタ ウィッシュ)
H23年式のトヨタ ウィッシュです。 グレードは2.0Gです。 フロントバンパーは後期の ...
ホンダ ビート ホンダ ビート
H3年式のビート ベースグレード 購入時の走行距離は8万2千kmのほぼノーマル車でした。 ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
H22年式のスイフト XGエアロ(5MT)です。 ボディカラーはパールメタリックカシミー ...
スズキ カプチーノ 紺リミカプ (スズキ カプチーノ)
H6年式のカプチーノ リミテッドⅡ ボディカラーはディープブルー F6Aツインカムターボ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation