• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年11月25日

RJCカー・オブ・ザ・イヤー?

そういえば先日のマツダR&Dセンター・デミオオフで広報担当の方に

「フレア・クロスオーバーはRJCカー・オブ・ザ・イヤーと謳わないのは何故ですか?」と聞いたところ、

「OEM車両はダメなんです」との回答をいただきました。

同じクルマでもメーカーが違うと認定されないんですね。

兄弟車はOKなのにOEMはNO!

理解できなくもないですが、イマイチ腑に落ちないと感じました。

ブログ一覧 | クルマネタ | 日記
Posted at 2014/11/25 06:37:47

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【美ヶ原と】雲と仲良し?な8月【八 ...
hinosさん

花火キレイでも暑いッスね〜
gonta00さん

✨涙がキラリ☆✨
Team XC40 絆さん

🍽️グルメモ-1,063- Cu ...
桃乃木權士さん

こんばんは、🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

お客様が型取りにいらっしゃいました ...
FJ CRAFTさん

この記事へのコメント

2014年11月25日 6:51
あれ、兄弟車の立場ではなかったのですか??

AZワゴンは、確か兄弟車扱いでしたよね?

フェリアシリーズから完全に差別化をしたのでしょうか?
コメントへの返答
2014年11月25日 6:56
ここで言う兄弟車とは、同一メーカーの販売チャンネル違いになります。

VOXYとNOAHならOK
ハイゼットとサンバーはNO

まあ、富士重工製サンバーのオーナーなら兄弟車と認めないでしょうけどwww
2014年11月25日 6:53
フレアの間違えでした。orz
コメントへの返答
2014年11月25日 6:59
ekワゴンとデイズ、BRZと86ならば共同開発なので、どちらのメーカーも使えるんでしょうけどね。
2014年11月25日 7:02
スバル ビックホーンと言うクルマ。
知っている人は居るのだろうか。。
コメントへの返答
2014年11月25日 7:11
はいっ(^o^)丿
少なくともここにいますw

いすヾ・アスカ、一時期はレガシィでしたね。

2014年11月25日 11:38
スバル ビッグホーン…

ここにも約1名(笑)
コメントへの返答
2014年11月25日 12:37
4ナンバーのランクル70乗ってたくらいですから、マイナー車両はご存知ですわなwww

プロフィール

「@デミ王2世参上!  移動時間を掛けてまでの内容は…?  最後の花火だって30分だし(;´∀`) お気持ちはありがたく受け止めておきます。」
何シテル?   08/19 04:54
スモーカーでありドリンカーw 日々納税に励んでおりますwww この度人生で初めてのオープンに乗ることになりました。 このタイミングを逃したらもうないだ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
写真用意できたので、とりあえずのUPです。 後日写真の差し替え・コメントetc書き換えま ...
スバル サンバー スバル サンバー
買っちゃった( *´艸`)
マツダ MAZDA2 マツダ MAZDA2
本日から色が変わりました。 ??? いやいや、乗り換えましたとさ( *´艸`)
マツダ デミオ マツダ デミオ
親戚が17年ワンオーナーで使い9月の車検で廃車すると聞き、 娘の足として生存させるべく引 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation