• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年11月03日

隣りも一緒に洗車

隣りも一緒に洗車 朝から久し振りの快晴。折角の天気なので実家で
アルテッツァの洗車をしていると、隣のご主人も
LEXUS HS250hの洗車を始めました。

2台連ねて話をしながら洗車していました。お互いに濃色
なので汚れが目立ちますが、洗車後の達成感は格別です。

HS250hはハイブリッドカーなので、音も無くスルスルっと
車庫から出て来てちょっとビックリする事があります。

車検に備え、交換部品や書類の確認をしておきました。

ブログ一覧 | 洗車ネタ | クルマ
Posted at 2010/11/03 17:13:35

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

カップヌードル魚豚
RS_梅千代さん

流る風揺れて今宵ぞ星祭
CSDJPさん

外した純正ホイール保管してますか?
のうえさんさん

愛車と出会って17年!だった🎵
あしぴーさん

2025 🌷四季彩の丘🌹 他
hokutinさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

この記事へのコメント

2010年11月3日 17:26
となりのご主人には申し訳ありませんが、アルテッツァの方がいいです!(言わないでくださいよw)

ところで、車検に備え、元に戻すものはなかったでしたっけ?ww
コメントへの返答
2010年11月3日 17:39
ありがとうございます。

きっとお互い自分のクルマの方がカッコイイと
思っていると思います。

事前検査見積りでは、今回特に元に戻さなければ
ならない様な箇所はありませんでした。

それより納税証明書を2台分紛失してしまい、
先月自動車税事務所で再発行してもらいました。
2010年11月3日 17:55
私も、アルテッツァに一票(笑)

やはり、愛着を持って手入れしている車が、

見た目も良く見えます。(自分だけかな?)

ホイールひとつ見ても、あ、この人って、

見てしまいます。
コメントへの返答
2010年11月3日 21:05
ありがとうございます。

愛情を持って手入れをしてあげていると、
クルマを良い状態に保つ事が出来ると思います。

そのクルマに装着されたパーツを見ると、
なんとなくオーナーのクルマに対する考えみたいな
ものが見えてくる様な気がします。
2010年11月3日 18:12
どちらもレクサスですね。
こう見るとHSはボンネット分厚いですね~。
アルテはさすがFR。オーバーハングが短い!

私も今日洗車しました(^^)v
コメントへの返答
2010年11月3日 21:13
あ、そうですね。
アルテッツァも海外ではLEXUSブランドでした。

最近のクルマは対歩行者の安全確保の為に、
ボンネットが高く(衝撃吸収しやすく)なっている
様です。

アルテッツァは極端にFオーバーハングが短いです。FRレイアウトでなければ出来ない
スタイリングです。私もここがとても
気に入っています。

今日は久し振りに洗車日和でしたね。
2010年11月3日 18:52
うちは昨日洗車して、今日はディーラーでエンジンをリフレッシュしてきました。

みんないつかはハイフリッド車に乗り換える時期が、来るんでしょうね♪

コメントへの返答
2010年11月3日 21:19
ある程度走行したクルマには、エンジンの
メンテナンスはリフレッシュ効果が大きいですね。

トヨタ系のハイブリッド車は、走り出しがモーターで
異常に静かなのは違和感ありですね。

ハイブリッドでも、運転していて楽しいクルマが
増えると良いですね。
2010年11月3日 20:27
お休みだったのね・・・イイな~

オイラのは激汚れ・・・

朝早く出社して夜は暗闇に紛れて誤魔化そ!
コメントへの返答
2010年11月3日 21:23
あら、出勤だったの。お疲れ様です。

本当に今日は洗車日和でした。

近いうちに早朝洗車で磨いてね。
2010年11月3日 21:18
今日は洗車日和でしたよね♪

私も洗車したかったですが…

出掛けてしまいました(^^;

今週末は必ず洗おう…
コメントへの返答
2010年11月3日 21:27
洗車日和でもありましたが、お出かけ日和でしたね。

うちは、妻は出勤次女は塾、長女は出掛けて
私は洗車と、皆違う事をしていました。

今度は新居で洗車出来るので良いですね。
2010年11月4日 0:23
お久しぶりです。m(__)m

イイですね~快晴で洗車日和で…ウッシッシ

私んトコは…
さむい…
つめたい…

プリカ突っ込んで、設定ボタンをピコピコ押して…

セルフ洗車でゴォ~!....です冷や汗

淡色系のみに許された必殺奥義ですね(爆)。

(^_^;A デミ、カワイソウ......


因みに…

私、ご近所にも…勤務先にも…

クルマ談議してくれる方…

おりません(泣)。

クルマ離れの世の流れを切実に感じております冷や汗
コメントへの返答
2010年11月4日 21:41
こんばんは~。

昨日は暖かくて快晴。思わず洗車。

今日は朝から昼頃まで冷たい雨。
天気予報では雨の予報ではなかったので、
何か損した気分です。
今朝はこちらも冷え込みました。

クルマ談義出来る人、本当に少なくなりました。
そんな中でも、旧友やスバリストの従兄弟などが
唯一クルマ談義が出来る人達です。
2010年11月4日 0:31
追伸、納税証明書の再発行の件参考になりました。

来年の万が一の時に備えておきます。m(__)m
コメントへの返答
2010年11月4日 21:47
自動車税事務所では、簡単な手続きで
納税証明書を再発行してくれました。

身分証明書の提示要求も無く、手数料も
かかりませんでした(0円)。
2010年11月4日 22:39
車検なんですね。
不備がなくてよかったですね。
おとなりさんと車談義できるのはいいですね。
コメントへの返答
2010年11月5日 22:40
はい。5回目の車検になります。

とりあえず、事前確認では車検に不適合箇所は
ありませんでしたが、当日交換しなければならない
部品が出てくるかも知れません。

お隣のご主人に、たまにクルマの事について相談
される事があります。
2010年11月8日 21:12
いつもキレイにしてますね。
お隣さんと一緒に洗車だと力も入りそうですね。

先月ウチも車検に出しました。
コメントへの返答
2010年11月8日 21:50
相変わらず、クルマはいつもキレイにしていたい
性格です。

車検が近づくと、毎回ついこの前やった様な気が
します。

プロフィール

「japan ALTEZZA conference(JAC) 2025に参加して来ました。」
何シテル?   06/18 14:49
幼少期からのクルマ好きで現在に至ります。 青春時代を駆け抜けた、80~90年代のクルマが とても好きです。 少ない予算でこつこつといじっています。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

PIAA HID ヘッドランプキット取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/20 22:54:06
キングモーター 
カテゴリ:クルマ関係
2013/03/24 09:08:49
 
ネッツトヨタ千葉 
カテゴリ:クルマ関係
2009/10/28 22:15:40
 

愛車一覧

トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
平成11年式 RS200 Z EDITION (6MT) ブルーマイカ(8M6) 「 ...
スズキ Keiワークス スズキ Keiワークス
平成17年式 Kei Works 2WD (5MT) 8型 パールホワイト(Z7T) ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
平成21年式 20S (5AT) アルミニウムメタリック (38P) 実家の父の愛 ...
スズキ アルト スズキ アルト
昭和60年式 S type (5MT)  ホワイト 購入時点では最上級グレードでした ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation