• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年07月22日

ドラシャを

前のパルちゃんのドラシャのセンターナットが左右共に外せました
インパクトが有れば楽勝なんやけどないから苦労しましたわ
で結構ムチャクチャしてたけど今回はドラシャのスプライン無事でした
ハンマーでコンコンしたらスコって抜けた
ただ…ミッション側が抜けないからまた土曜日に工具買いに行かなくちゃ
とりあえずコレでクラッチと炭LSDを確保出来る日は近いかな

ちなみに今日はフォークリフトの講習会でした…眠たかった
ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2009/07/22 20:55:30

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

埼玉と群馬の県境へ
R_35さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
Cocacchiさん

週末の晩酌🏠🍶
brown3さん

赤いガンダム
avot-kunさん

今日は水曜日(キュウリ🥒)
u-pomさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
流星@さん

この記事へのコメント

2009年7月22日 22:31
フォークリフトの講習が気になりましたるんるん


おめめ開けて聞かなくては…ハート
コメントへの返答
2009年7月23日 7:12
フォークリフトの講習会…うちの工場の人みんな持ってるからとりあえず資格取って来いって(笑)

プロフィール

「個人的にいうと添加剤の多層フラーレン構造二硫化タングステンの真価はその極圧性の高さから油温の上がりを下げれる事と思う。高負荷時より中間までで定速運転時にはかなりの差になる。使うオイルの特性にもよるけど。安物や劣化してたら意味は無いけど、中の上を最上には出来る」
何シテル?   09/06 01:09
最初はバスの整備士…バス会社は色々出来て良かったのですが給料が安過ぎたので転職してアウディで務めてたがパワハラが酷く転職 いい加減な運送会社で自社整備士をしてま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 1234 56
78910111213
14151617 181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

油断 …の巻 2025年8月27日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/28 10:27:50
後期型 EXマニホールド流用 その① ポート加工編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/14 18:08:12
CUSCO パワーブレース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/01 17:46:07

愛車一覧

日産 マーチ 日産 マーチ
2025年5月更新 GWの3日間で友人TK氏の力を貸してもらい、自家塗装で全塗装 自画自 ...
トヨタ 86 二号機 (トヨタ 86)
カーセンサーを漁ってたら、たまたま凄いスタイリングの車を発見し、ほぼ一目惚れ状態に 嫁に ...
日産 180SX 日産 180SX
八ヶ月間乗った免許取ってすぐに乗ってた全ての原点の車 中古で購入して色々な謎が隠されてた ...
日産 パルサーセリエ 日産 パルサーセリエ
前の愛車 仕様はピットロードM商品が カーボンLSD OSクラッチキット ブレーキホ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation