• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年08月08日

エアコンネタ

真夏の渋滞でエアコンが効かない?+「炎天下+渋滞」で暑い車内を冷ます方法とは
https://carview.yahoo.co.jp/news/market/20190808-10435329-carview/?sid=cv

ここにも書かれてますが断熱フィルムをフロントサイドガラスに貼るとかなり楽になります。多少お金はかかりますが業者さんに貼って貰う方が良いです。市販品とフィルムが違うので耐久性が違います。

あとリヤサイドにダイソーの吸盤で貼るシェードがなかなか優秀です

渋滞時にエアコンが効きが悪くなる時は前の車との車間を少し広めにすると効きが良くなります。理由は前の車の排熱を拾いにくくする為です。冷房の効きを良くするには何よりコンデンサーを冷やす事なんです。
極端な話、コンデンサーに水をかけると冷えは良くなります。ただ最近の車は奥まったところにあるので中々かけれませんが(笑)

何よりも冷房シーズン前にチェックして効きが悪かったり5年位何もしてないならガスの量のチェックはしても損はないでしょう。
熱中症になったらそれよりお金かかりますし運が悪いと死ぬので。
ブログ一覧
Posted at 2019/08/08 19:50:34

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

増車しました(No9)
LSFさん

うぇ〜⁉️
RC-特攻さん

モンスター796のカスタムで疲れる ...
エイジングさん

シーリングファンライトの改造
ヒデノリさん

通勤ドライブ&BGM 8/29
kurajiさん

7-11 備蓄米カレー🍛
avot-kunさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「明日はエアコン修理のラッシュ。
とりあえずプロフィアのコンデンサーモーターとガス漏れ点検からのガス補充は私のノルマで、下手したら、そこから出張でリフトのセルモーター交換と大型の下回り塗装からのフロントガラス交換。
死ぬかも」
何シテル?   08/29 23:48
最初はバスの整備士…バス会社は色々出来て良かったのですが給料が安過ぎたので転職してアウディで務めてたがパワハラが酷く転職 いい加減な運送会社で自社整備士をしてま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

      12
34567 8 9
10111213 1415 16
17 181920 2122 23
24252627282930
31      

リンク・クリップ

油断 …の巻 2025年8月27日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/28 10:27:50
後期型 EXマニホールド流用 その① ポート加工編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/14 18:08:12
CUSCO パワーブレース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/01 17:46:07

愛車一覧

日産 マーチ 日産 マーチ
2025年5月更新 GWの3日間で友人TK氏の力を貸してもらい、自家塗装で全塗装 自画自 ...
トヨタ 86 二号機 (トヨタ 86)
カーセンサーを漁ってたら、たまたま凄いスタイリングの車を発見し、ほぼ一目惚れ状態に 嫁に ...
日産 180SX 日産 180SX
八ヶ月間乗った免許取ってすぐに乗ってた全ての原点の車 中古で購入して色々な謎が隠されてた ...
日産 パルサーセリエ 日産 パルサーセリエ
前の愛車 仕様はピットロードM商品が カーボンLSD OSクラッチキット ブレーキホ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation