• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年08月07日

チェックランプは点かないけど故障

チェックランプは点かないしフォルトもないけど故障してるってよくある事です
勿論、アクチュエーターの単体テストでも正常って感じになります

古い車だと、余計にありますが技術的に検出が断線やショートしか無理だったって感じです
今でも、そう言う事は日本車には多いです
コレが日本車は壊れにくく欧州車はすぐ壊れるの実態です。
まぁーその国の考え方やら…色々です。自動車であれば日本は大したことない技術しか量産出来ません。コスト的に
ただ…値段の割に不良品の数や中国みたいな改変は少ないや無いので海外のメーカーでも採用されてますが性能や耐久性は…?。そんなもんです。トップクオリティーは高いけど量産のコストダウンが下手というかなんというか…

与田が過ぎましたがチェックランプが点かないけど故障でちょくちょくあるのがエンジンルームがガソリン臭いです
車検の点検項目にあるチャコールキャニスター系のトラブルですが、ちゃんと診れる人は少ないです。欧州車だと結構フォルトに出ますけどね。
チャコールキャニスターはコレでいいの?って作りをしてます
そしてこれ自体は…言うほど故障はしません。だから診れる人がいなくなりますw
チャコールキャニスターは燃料タンクから排出されたガソリンの蒸気を活性炭でガソリンを吸着貯蔵し、空気は大気開放します
シンプルな構造ですが意外にも臭いがしないのが正常です
ただ、貯蔵しただけだとすぐにいっぱいになるので、ガソリンを飛ばす必要性があります。
どうするのかと言うとエンジンに吸わせます
エンジンが稼働してる時に活性炭から吸い込んで乾かす
なんとも単純です
ただ、常にエンジンに通り道があると問題があるので、エンジンECUで制御してる電動の弁があります。
これで都合いいように吸わせます
が…この弁が壊れると…チャコールキャニスターが乾く暇が無くなったりで貯蔵量が限界を超えてガソリンが吸着されずに大気に漏れ出します。
ちなみに、エンジンの吸気管の負圧時にしかキャニスターから吸い込みは出来ないので…サーキットで常に全開や文鎮化してる車は…ガソリン臭がします
電動の弁といいましたが
電磁石で開閉してる物で実測センサーは無い単純な作りですので、作動状態は電気が流れるか無いかでしか…だから中が固着してても…ショートか断線が無ければ故障検知はしないし…チャコールキャニスターにも臭気センサーがあるわけでも無いので…。
あまり稼働しない車の場合にもチャコールキャニスターからガソリンガスが漏れ出たりします。機械ってのはある程度の頻度で動かしてやらないと壊れたり不調になります。保存会の歓ぶ様な設計は無いです
ある程度の頻度でエンジンを動かして負荷を掛けてやるのは大事です
その時の摩耗や汚れを最小限にするのに大事なのがメンテです。高いオイルだったり燃料添加剤だったり。燃料添加剤も体感出来ないから無意味って、言う人もいますが安物は効果無いですがちゃんとしたのだと最終的に故障は減ります。エンジンオイルの品質も色々と違ってきます…ただ某人気メーカーのは…☠️
添加剤は物によっては初期の故障なら直せる場合もあります。
ただ…馬鹿と手遅れには薬は有りません
今日の診断修理記事にも書きましたが…酷い汚れは物理的にやらねば取れません
ちなみにクレ(556で有名)の燃料添加剤はほぼ…買う価値無しです。ただ…入れ過ぎてもトラブルは起きにくいです。
効く効かないの簡易的な判別は最大濃度の記載の有無です。
効くのは濃度を超えたら…弊害が出るんですよ。ただ…マージンはあるので知ってればってのは処方箋薬と同じですかね

ん?濃度?
どれをどんだけオーバードーズとかは私の数少ないアドバンテージなので公開はしませんよ
ブログ一覧
Posted at 2024/08/07 22:20:23

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

S2000のレストアメニューに新し ...
かず@車狂さん

これがパージソレノイドバルブです
Dr. KINTAROさん

修理見積8万円
papanecoさん

漏れて無い?
JZT143さん

ガソリン吹き出し💦
もへ爺さん

RX-7(FD3S)炎上の件 チャ ...
i-takaさん

この記事へのコメント

2024年8月8日 20:24
お疲れ様です こんばんは ・・・体感できないから信用しない? よくいます⤵ H先輩いわく お前の体感なんか知らねえよ!←確かに 添加剤は中々なものは入れすぎ厳禁ですね 欲を出すとエンジン不調に⤵  最近見た車両はキャニスター→リヤタイヤの後ろについていました ウチのハイゼットはWで装着されてました  🌞熱いのでお身体注意してくださいね 
コメントへの返答
2024年8月8日 20:38
お疲れ様です。こんばんは。
ディーゼルだとインジェクター補正値が変わるから見れる人なら効果がわかりやすいですが…なんでも体感が大事って気持ちも分からなくないけど、違う考え方したら…ヤバかったになるんですけどねw

キャニスター2連もあるんですね。まぁー考え方であんなの一個では処理しきれない気もします
ありがとうございます😭
夕方の点検記録簿になるとラリってハンコが逆になってる事がありますw

プロフィール

「@としくん★ さん。三菱はエアコンが冷えますね。日野は冷えが悪いです😱
低速や停止中はエンジンの排熱が回り込んでしまう作りなので効かないです。左のフォグの後ろかラジエーター前の左寄りに下からしか見えないけど、エアコン配管にサイトグラスあるのでガスの量は目視確認出来ます」
何シテル?   08/30 12:32
最初はバスの整備士…バス会社は色々出来て良かったのですが給料が安過ぎたので転職してアウディで務めてたがパワハラが酷く転職 いい加減な運送会社で自社整備士をしてま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

      12
34567 8 9
10111213 1415 16
17 181920 2122 23
24252627282930
31      

リンク・クリップ

油断 …の巻 2025年8月27日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/28 10:27:50
後期型 EXマニホールド流用 その① ポート加工編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/14 18:08:12
CUSCO パワーブレース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/01 17:46:07

愛車一覧

日産 マーチ 日産 マーチ
2025年5月更新 GWの3日間で友人TK氏の力を貸してもらい、自家塗装で全塗装 自画自 ...
トヨタ 86 二号機 (トヨタ 86)
カーセンサーを漁ってたら、たまたま凄いスタイリングの車を発見し、ほぼ一目惚れ状態に 嫁に ...
日産 180SX 日産 180SX
八ヶ月間乗った免許取ってすぐに乗ってた全ての原点の車 中古で購入して色々な謎が隠されてた ...
日産 パルサーセリエ 日産 パルサーセリエ
前の愛車 仕様はピットロードM商品が カーボンLSD OSクラッチキット ブレーキホ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation