• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かずかの愛車 [マツダ ロードスター]

整備手帳

作業日:2008年12月4日

ETC取り付け(アンテナをメーターフード内へ)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
以前メーターランプを交換するために
フードの取り外しをしたので
この辺はちょちょいっと外しました♪
2
フードも初めての時は大変でしたが
ポイントをつかめばすごく簡単です。

メーターも外してしまいます。
3
ハンドル下も剥がして
配線がデロ~ン。

スピーカー付アンテナをメーター側に出します。
簡単に出ます。
4
さて、
アンテナ部の方向性は変えてはいけないとのご指摘を頂いたので
メーター側にそのまま貼り付けることが出来ない・・・
どうしたものか?と考えましたが。

内側からフード側に貼り付ければ
スピーカーも浮くし問題ないじゃん♪
ということでここに貼り付け♪

この時ばかりは
無駄に長いと思った配線がありがたく感じましたw
フードを取る時、配線がすごく長いから
フードに取り付けてもメーターいじりに殆ど影響無しです♪
5
後は元に戻すだけ。

緊張した初レーンも問題なく通過♪
音声も問題なく聞こえます♪

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

アライメント調整

難易度: ★★

リアスプリング交換

難易度: ★★

ETC車載器の交換

難易度:

ETCとドラレコの移設

難易度:

半年点検(4年6ヶ月目)

難易度:

サイドミラー塗装

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2008年12月7日 7:51
ETCステルス化に成功ですね(^^)。
おめでとう!

ETCは、中々便利&お得ですよね☆


コメントへの返答
2008年12月7日 13:11
おかげさまで成功しました♪
どうもありがとうございました
<(_ _)>

高速料金の割引がいいですね♪

プロフィール

「1年経ってしまった…」
何シテル?   12/26 23:28
初めて出会い一目惚れして その場で判子を押して GF-NB8C(NB2)ちゃんを買いました。 大好きで大好きで仕方がなかったのですが 泣く泣く手放しました。 5...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ページデザイン変更のお知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/07 22:32:20

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
一度は手放したNBロードスター 5年間青いデミオに乗りましたが… 実用性を捨てまたロード ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
一目惚れをしてその場で印鑑を押してきました♪ この子に出逢えて毎日が本当に幸せです。 N ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation