• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年06月15日

次のワルさを考えてます。

次のワルさを考えてます。 マーチに出来たんだから軽トラだって…
と、イタリア製の某公道を走るF1の中身を見ながら考えてます。

自分の実力でこのサイズで何処まで作り込めるか…(^_^;)
ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2010/06/15 20:02:22

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

皆様、おっ疲れ様です。❣️ハヤシで ...
skyipuさん

朝の一杯 8/15
とも ucf31さん

インスタークロス見に行って来ました
モモコロンCX-30さん

【乗り鉄 ハイドラ】 東日本のんび ...
{ひろ}さん

CAR-T細胞を移植しました
FLAT4さん

一撃
バーバンさん

この記事へのコメント

2010年6月15日 20:53
なつかしや・・・スーパーターボ・・・

でも、マーチのスーパーターボって確か??

レギュレーションの関係で2000cc以下のクラスだったかと・・・


ま、ロータリーも制限がイロエロと煩かったですね・・・ダートもジムカーナも・・・
コメントへの返答
2010年6月17日 12:35
シャレードやストーリアみたいに排気量落としてませんでしたっけ?(^_^;)
本当にあんな機構をよくマーチに組みましたよね~
2010年6月15日 22:54
ターボ係数 1.7
ロータリー係数 1.7

13Bターボは 1.3 X 1.7 X 1.7

3.757Lになります。




げ~(汗)
4L扱いかよ!!(笑)


ちなみにマーチスーパーターボは 0.93 X 1.7 で 1.581Lで1.6Lクラスになります。
コメントへの返答
2010年6月17日 12:37
流石ダート屋さん♪


テンロククラスでもアレは速いでしょう(笑)

プロフィール

「貼り替えました」
何シテル?   12/04 22:28
プラモ作ったり呉でカレー食べたり、呉でお舟見たり たまーに神戸、九州あたりに出没します('ε'*)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

TRD リヤサスペンションアームシート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/23 21:43:28
リビルトキャブレター3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/13 22:04:21
名機ダイムラーベンツDB-601 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/01 09:43:06

愛車一覧

日産 スカイライン スカイライン2000GT PASSAGE (日産 スカイライン)
『SKYLINE 2000GT PASSAGE TWINCAM24 4ドアHT』 4ドア ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
1.5RS TRD Racing(ワンメイクレース用競技車輌) いわゆるヴィッツカップカ ...
ダイハツ アトレー 前期ターボEX (ダイハツ アトレー)
昭和63年式 前期アトレーターボEX 550ccSOHC インタークーラー付きキャブター ...
トヨタ セリカXX セリカXX2000GT (トヨタ セリカXX)
昭和60年式 E-GA61  セリカXX後期 2000GTツインカム24 仕様 ・ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation