• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年04月13日

ビビリ音解消【たぶん】

ビビリ音解消【たぶん】 数カ月前から付近、ゆっくり目の発進1500回転付近で「ダッシュボードやや助手席側」から「ぶぶぶっ」と耳障りなビビリ音が一瞬発生しすぐに止まる。その回転数以外、早めの発進加速すると発生しない。

1.まずは、振動による接触キシミ音かと思いダッシュボードとデフロスタ送風口、センターのエアコンダイアルなどの継ぎ目にシリコンオイル塗布も効果なし

2.エアコンの吹き出し口まわりにポリウレタンのスポンジを埋めても効果なし


3.エーモンのビビリ音低減モール施工も効果なし



4.ディスプレイオーディオ配線の取り回しの見直し、配線をタイラップや結束テープで再結束、整理するも効果なし

ここまでの対策もだめだったので頭を冷やす意味で作業中断

その後、何気にパワーウィンドウなどSW取付部を押さえたところ大きくはないものの「ミシミシ」と音がし、また、エアコンダイアルとの継ぎ目に隙間があることに気づいた

過去何度か、配線の引き回しで、スイッチ部分、ダイアル部分のパネルを取外しているのでその影響でかみ合わせが緩くなってのことかと想像

藁をもつかむつもりで、適当なクッション材が無かったので隙間にアストロプロダクト製「引き出し用EVAマット」を2mm幅に切って挟むのと、シフトノブカバーからスイッチ部へパネルをポリウレタン隙間テープとEVAマットで押し上げた


併せて、内側から押さえる意味でエアコン送風口の下にポリウレタンを貼り付け


なんと、ビビリ音が解消したみたい

当初ダッシュボード助手席側と特定したが、センターのエアコンダイアル、スイッチパネルの接合部が微妙なタイミングで共振してるのが原因か
自分の耳はあてにならないと感じました。
走行時のビビリ音、異音対策は、場所を決めつけないで地道に特定しかないのかなと痛感!
いろいろと対策した副産物として、あまり気にはしてなかった段差を通過するときの「カタカタ」音も低減された

発生してから数カ月、やっと解消したと思います、たぶん(笑)
ブログ一覧 | くるま | クルマ
Posted at 2025/04/13 11:46:57

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

デミオのフルオートエアコン
エムケイさん

エアコン故障?その3
いにー51さん

使いたい方はいらっしゃいますか?
マイキー@札幌さん

愛車と出会って2年!
ガレージTAKUさん

GDJナナマルのエアコンスイッチ問題
hermerさん

奥さんがデイズで気になること
ユタ.さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

ハスラーワンダーラーからジムニーJB64Wのオーナーになりました。 車歴を整理してみました。 日産・ブルーバード810    ↓ ホンダ・初代シティE ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

Panasonic CN-CA01WD 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/12 03:48:38
助手席側サイドステップ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/18 21:36:20
シエラ RV4製サイドステップを装備 の巻っき~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/18 21:32:57

愛車一覧

スズキ ジムニー シュミニー (スズキ ジムニー)
2021年3月12日納車されました。 日頃の心がけが悪いので雨の納車となりました。(汗
日産 ステージア 日産 ステージア
中古で購入、150000km走りました。まだまだ乗るつもりでしたが、エンジン1気筒不調に ...
日産 ラフェスタ 日産 ラフェスタ
前車ステージアWGC34のエンジンの調子が悪く、燃費もつらいので行きつけの中古車センター ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
ラフェスタからの乗換え

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation