• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年10月21日

ちはやふる想い。

ちはやふる想い。

今から三年前

2008年

まだあどけないマイキー号(笑)



そんな時


トモヒロは身体に病を抱えていて

入退院を繰り返してました


いろんな病院に行っても


なかなか快復せず・・・(涙)


そんなとき

ある町のお医者さんが


手術する事を勧めますと

大きな病院への手配をしてくれて


無事トモヒロは発熱もあまりしない

健常体になりました。



そんな御恩のあるお医者さん。


通院すると


「競技かるた全国大会」

などの新聞記事が壁に貼ってり


3年前は

「伝統ある事を後世に繋いでいくなんて凄いなぁ」


なんて思ってましたが・・・・・








今月から始まったこのアニメ



そのお医者さんが


アニメ化されて出演してました!
\(◎o◎)/!




原田先生という役柄ですが


間違いなくM田先生(笑)


このアニメの舞台も


ワタクシの近所が沢山出現しております♪


見ているだけでも嬉しいですね~(*^_^*)



競技かるたをきっかけに出逢った小学生3人組が


高校生になって再会して・・・という始まりのアニメです。



これだけの事ですが(^_^;)



家族全員でテンションが上がりました(笑)


自分の住んでる街が物語の舞台になるって


嬉しいですね(^_-)-☆


ブログ一覧 | 息子のこと。 | 趣味
Posted at 2011/10/21 22:58:35

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

キリ番
ハチナナさん

お盆の中日‥(2025/08/14 ...
hiro-kumaさん

仮面ライダー四方山話…🤭
伯父貴さん

2025 網走&知床 巡り 後編
hokutinさん

週刊】今週の国土交通省発表(リコー ...
かんちゃん@northさん

8/16(土)今朝の一曲🎶レディ ...
P・BLUEさん

この記事へのコメント

2011年10月21日 23:12
それは嬉しい出来事ですね~(*^O^*)

知ってる人がそんなのにモデルになるなんて、素晴らしい事をされてあったんですね~

コメントへの返答
2011年10月24日 20:41
いや~最初は・・・まさかっ??

なんて思って、よ~く観ているうちに確信に!

こんなこと有るんですね~

自分でもびっくりです(笑)

テレビ出演はありますが、アニメ化って(爆)

でも・・・ほんとそっくりにアニメ化されてました~
(*^_^*)
2011年10月21日 23:13
私も同じような体験をしました。
「阪急電車」って映画なんですが、今住んでいる沿線が舞台になっています。
数年しかこの地域に住んでいませんがなぜだか自分が出演した気になっていたりします。

って、まだ観てもいませんが(爆
コメントへの返答
2011年10月24日 20:49
おおっ!\(◎o◎)/!

アノ映画!

最寄沿線だったのですね・・・

馴染みの場所が映像化されると、とても親近感を感じてしまいますよね
(*^_^*)

自分もまだ見てませんが(爆)
2011年10月21日 23:45
関西でも放送されてるんでしょうか?

もし、されてたら一度見てみよぉ (^^♪

百人一首、暫くしてないんで

ついていけるかなぁ(爆)
コメントへの返答
2011年10月24日 20:52
日本テレビ系で深夜に放映されてます♪

自分も全く興味の無い競技かるたを
ちょっとやってみようかと思ってます(笑)

百人一首・・・

自分もずいぶん忘れてしまいました(^_^;)
2011年10月22日 0:30
ツルツル坊主のマイキー号、懐かしいです。

あのアニメ府中が舞台でしたか。
たしか息子が録画してたはず、
今度見てみます。
コメントへの返答
2011年10月24日 20:55
あの頃の方が坊zっぽかったですかね(笑)

かなり人気の高い原作漫画のアニメ化で
「君に届け」の枠での製作・・・

かなりクオリティ高いです(^O^)/

時間のあるとき

御覧下さいマセ~~(^_-)-☆

2011年10月22日 3:00
『俺の妹がこんなにかわいいわけがない』が13年間修業したところで、

細かいところまでアニメ化されてたのはテンション一人で上げ上げでした。

自分にかかわりのある地域が使われるとなんか『イイね』です。




コメントへの返答
2011年10月24日 21:05
オレイモの「黒猫」

かなりハマりました(^_^;)

あんなツンツン過ぎる妹に

あんな身体を張る兄貴はいないだろう~と思いながらも

ClariSのOPを聴くと、ちょっと嬉しい気持ちになります(笑)

自分の思い入れのある場所が
映像化されると
ほんと嬉しいです♪
2011年10月22日 6:34
京王線と武蔵野線、競馬場、大国魂神社、路上のごみ箱、さくら○番館、ドンキの本店、学生時代の府中の思い出です。
面白そうですねアニメ探してみます。
コメントへの返答
2011年10月24日 21:32
昨日はお逢い出来て嬉しかったです♪

差し入れ沢山いただいてありがとうございます♪

府中の想い出

ちはやふるの背景に沢山描かれてます

是非ご覧ください♪
2011年10月22日 6:56
この前話していたあの作品ですね、身近な場所が舞台になるなんていいなぁ♪

トモヒロくん、しばらく会ってないけどさらに大きくなったのでしょうね。
私なんてすぐに身長追い越されそう…
(@_@)

コメントへの返答
2011年10月24日 21:38
近所の光景がアニメになってるだけではなく

まさか登場人物が実在で知り合いだったなんて

初めての体験でした(*^_^*)

トモヒロ・・・もうカミサンの肩と同じ身長になりました

自分もすぐに追い越されそうです(笑)

2011年10月22日 7:08
ま、マジっすか?
コメントへの返答
2011年10月24日 21:38
マジです(^_-)-☆
2011年10月22日 9:49
えええええええええッ!!!!!

昨日観たあの濃い先生が実在の人物とは!!(笑)

でも・・・・・あれっきりの出番ですか~?

これ知ってしまうと、再登場に期待♪
コメントへの返答
2011年10月24日 22:19
自分もその位の感じで驚きました(笑)

あの濃いキャラのお医者さんが

トモヒロの恩人です♪

高校生のバージョンでも

登場して欲しいですよね~(*^_^*)

2011年10月22日 10:43
それ、よく分かります

昨年の映画「書道ガールズ」でも同じように、私の住んでいる街のあちこちがロケ地として撮影されていましたから…

よく知っているハズなのに、映画になると何だか別の場所みたい(笑
コメントへの返答
2011年10月24日 22:23
書道ガールズ!

D5衛門さんもおっしゃってましたよね

自分が思い入れのある場所が

映像化されて沢山の人に・・・


おっしゃる通り、別の場所っぽく見えますよね
(^_^)v

ちはやふるも映画化されたら

実写で近所が拝見出来ますね~

戦隊モノや仮面ライダーは

良く近所で撮影してるんですけどね(笑)

2011年10月22日 19:59
とても病を患ってたとは思えませんが・・・(爆)

元気なのはなによりですよね♪
次に会うのが楽しみです(^3^)/
コメントへの返答
2011年10月24日 22:25
今はテンション高過ぎて

病の頃のぐったり感は皆無ですね…(^_^;)

あんな愚息で恐縮ですが(汗)

また遊んで下さいマセ~♪
2011年10月22日 20:07
お子さん良くなって良かったですね。

信頼できるお医者さんがいると
安心できますよね。

ちはやふる、深夜にやってるアニメですね。
その時間はすでに爆睡してますので
録画して見てみます。

私の住んでる所も舞台になったアニメがありました。
長いタイトルで『その花の名前を僕はまだ知らない』
かみさんが録画してたのでみましたが

突っ込みどころ満載でしたよ。
ある場所から次の場所に走っていくシーンなんかで

エー!!!!
とても人が走って数分で行ける距離じゃないんですけどー!
車で10分くらいかかるんですよー!

そこにマックはないよー!
なーんてのがいっぱいでした。

それでも見慣れた風景が映し出されるのは
嬉しいですよね。







コメントへの返答
2011年10月24日 22:32
自分らの看病が良く無いのかとか

何故快復して行かないのかとか

色々と悩んで…それを解決してくれたのがM田先生でした。

ありがたい事です。

ちはやふる

原作漫画も大ブレイク中で、力の入れ具合がアニメのクオリティの高さに表れてますね♪

自分も秩父舞台のそのアニメ!

存じてます~職場の通路に巨大なポスターが貼ってあるので、いまだにラストの感動を思い出させてくれます。

あの秘密基地がホントに無いものか、探しに行こうかと真剣に考えましたよ(笑)

ちはやふるも

そういうツッコミ所は沢山あって

でもそんな部分も含めて感情移入していきます。

自分も秩父は大好きで年に4~5回行きますが

素敵な場所ですね~(*^_^*)

10日後またお邪魔します♪
2011年10月22日 21:22
へぇ~、面白い話ですね♪

そんな話しがあったりすると、自分のことのように嬉しくなってしまいそう。
そのうち、マイキーさんも出演しちゃうんじゃないですか?(^。^)

トモくん、よくなって良かったですね。
コメントへの返答
2011年10月24日 22:34
テレビに出演した~と言うのはたまに聞きますが

アニメ化された実在人物ってなかなか珍しいとおもいました(笑)

自分は・・・(滝汗)

トモヒロ・・・元気過ぎですが(汗)

元気過ぎてうるさくても

本当に良かったと感じる毎日です(*^_^*)

2011年10月22日 23:09
地元が出るのって嬉しいですよね。
しかもお子さんがお世話になった人なら尚更。

私の地元も最近まであるドラマの舞台で使用されていましたが、さほど盛り上がらず。
だって見に行っても男ばっかりで「あっちゃん」どこにいるか全く分からず(爆)
コメントへの返答
2011年10月24日 22:39
地元が映像化って

想い出に残りますよね~

深谷がマツケンの映画の舞台になった時は隣町ながら嬉しかったし

自分が川口に済んでいた時にグリーンセンターで戦隊ヒーローの収録がされていたのも嬉しかったです。

たにさんと自転車で走った時に「あっちゃん」のドラマ撮影してる公園の体育館に行きました~

あっちゃんより自分が勤める局のスタッフに見らていたらしく

職場であとから「群馬で友達と自転車乗っていたでしょう~」とか「あの辺りから通勤してるんですか?」なんて聞かれたりして

ちょっと恥ずかしかったです(自爆)

でも・・・あの街も素敵な所ですよね~

何度行っても飽きません♪
2011年10月24日 10:49
府中が舞台ですか。
機会があったら是非見てみます。
コメントへの返答
2011年10月24日 22:42
分倍河原から京王線方面が舞台になってます♪

アニメと言うより

ドラマ的なストーリーの濃い良く出来たお話です。

是非ご覧くださいマセ~(^_-)-☆


プロフィール

「お盆休み〜のんびりしてます♪帰省して墓参り薄曇りで25度とか快適過ぎ☺️朝6時に朝ラー🍜して墓掃除してから10時には開店してるドラサンでランチラーメン🍜をいただきました🙏テディも地元の公園でハイテンションで走り回っておりました👏」
何シテル?   08/14 16:20
仲間同士で飲んだくれて、ワイワイ騒げる そんな時間が一番好きです♪ 車も大好きで、カスタムも行いますが ~家族との時間~ ~仲間とのひと...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Quad Lock 衝撃吸収ダンパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/01 00:37:20
TANAX キャンプテーブルシートバッグ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/08 15:18:30
ハイリフトなディーゼルマシン♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/21 02:23:10

愛車一覧

ホンダ シービー1300スーパーフォア 銀魂号 (ホンダ シービー1300スーパーフォア)
また大きなバイクに乗りたいなーと思案しながら数十年🤔ホントは息子が来年大学卒業してから ...
三菱 デリカD:5 マイキー号(デリカツアラーD5) (三菱 デリカD:5)
家族の為のハイリフトツアラー♪ 黒いボディに赤のアクセントでコーディネイトしてみました ...
ホンダ CT125 中学生位の時に川の中洲でサバゲーしていたら、川を渡るバイクが居てビックリ‼️それがハンターカブで憧れになりました。 (ホンダ CT125)
2020年9月4日本日納車〜これからの人生が変わる乗り物☺️ ( 二月七日にホンダドリー ...
アメリカその他 その他 アメリカその他 その他
カーボンフレームのフルサスモデル 29インチのタイヤの迫力と、フロント片持ちサスペイシ ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation