• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マイキーD5の"マイキー号" [三菱 デリカD:5]

今年もウルフェス♪~其の壱~

投稿日 : 2011年08月25日
1
今日はトモヒロと約束した「ウルトラマンフェスティバル」に行きました!

最近またウルトラマンにハマってるトモヒロです♪

年末の映画も新ウルトラマン登場で盛り上がる「45周年」のウルトラシリーズ!!

テレビでも総集編モノが放映中です\(^o^)/
2
大好きなゼロと一緒にビーム!!

手が逆です(爆)
3
会場特製アイスクリームはトモヒロが「タロウバージョン」

ワタクシが「ネクサスバージョン」

大きなウルトランの胸像が大迫力でした!
4
会場にはいろんな所に、名場面が再現されてます。

怪獣人気投票NO1「ゴモラ」!!!

カッコイイですね~(^_-)-☆
5
最新のウルトラマン

「ウルティメイトゼロ」

ウルトラゼブンの息子です♪

めちゃくちゃ強い設定なのですが

ちょっと強すぎ??(^_^;)
6
昔のツブラヤヒーロー

「ファイヤーマン」

をモチーフとしたグレンファイヤー!!

モモタロス的なキャラクターで親近感湧きました(*^_^*)
7
そして・・・このシーンは外せませんね・・・

ウルトラマン最後の戦い

ゾフィーの登場もこの時でしたね。
8
自分的には大好きなエピソード

ウー

悲しいお話でした・・・

次はバトルシーンです♪

イイね!0件




タグ

関連リンク

この記事へのコメント

2011年8月25日 20:42
いいな~
まさに光の国だ・・・
コメントへの返答
2011年8月29日 3:29
毎年行けていて

幸せと感じてますが・・・

今回はちょっぴり寂しい感じでした・・・

もっとライダーにも負けない人気があっても良いのでは~と思います。
2011年8月25日 20:56
ウルトラマンシリーズ大好きでした!

特に「帰ってきたウルトラマン」こと「新マン」が大好きでした(^з^)-☆

そういえば,怪獣の消しゴムを沢山集めてたっけ!

「ケムジラ」がお気に入りだったんですが,無くしてしまい凄く落ち込んだ事を思い出しました(^o^)
コメントへの返答
2011年8月29日 3:33
いつまでも心に残る

永遠のヒーローですよね!

自分もジャックは大好きです♪

ツインテールやブラックキングと戦う新マンが最初に見たウルトラマンです。

我が家にも怪獣消しゴムたくさんありますが


ケムジラはありません・・・・(泣)
2011年8月25日 21:05
私は、ウルトラマンより怪獣の方が

好きです(笑)

ゼットン最高ですよねぇ(^o^)/

私が写真撮りたいよo(^o^)o
コメントへの返答
2011年8月29日 3:39
我が家はウルトラ戦士と怪獣のソフビが半々の割合です♪

大怪獣バトルのおかげで

怪獣ファンが増えたようですね~

ゼットン、実際の撮影で使用しているものが展示してあると

ワクワクしてきます♪
2011年8月25日 21:38
すいません、、今、かなり酔っぱらってます。。(笑)

ゼットンがウルトラマンを倒した頃、
わたしは幼稚園でした・・。
初めて電話を使って、
友達に
「どうするの??ウルトラマンが死んで
どうするの・・?」って叫んでいました・・。
ですから、今でもゼットンを見ると
あのときの「胸の痛さ」を思い出します・・。

それだけ、金城さんの脚本は当時の子供達の
胸を叩いたように思います・・。

ウーも、ゴモラも、
お父さん向けのディスプレイですね!
懐かしいな・・。

余談ですが、私のD:5に
ウルトラ警備隊のステッカーをある場所に貼っています・・。
あの警備隊のマークは
今でも最高にカッコイイと思っています・・。
コメントへの返答
2011年8月29日 4:10
自分もゼットンを見ると

子供の頃感じた不安な気持ちが、ふわっと甦ります

金城さんのシナリオと

成田さんの造形美が

最高の瞬間を作り上げたのだと思います。

子供の心に入り込んで離さない

ウルトラの心

ディスプレイはお父さん向けですが

いつか自分らの子供たちが大きくなったとき

同じ展示を見たら

同じ気持ちになってくれるとおもいますので

永遠に残してほしいものです

警備隊マーク

カッコイイですよね!!

自分も以前はバイクに貼ってました♪

2011年8月25日 21:47
ウルトラマンや怪獣はお子様に・・・・・・

大きなお子様としては女性隊員の画像をプリーズ♪
コメントへの返答
2011年8月29日 4:24
大きなお子様には

女性隊員・・・露出度は低めでした…orz

プロフィール

「本日よりかつやさんで限定発売〜赤辛カツ丼!程良い旨辛感とサクサクカツのコンビネーション抜群でした😋近所のスコープドッグ君〜久しぶりに挨拶して来ました🫡」
何シテル?   08/18 11:36
仲間同士で飲んだくれて、ワイワイ騒げる そんな時間が一番好きです♪ 車も大好きで、カスタムも行いますが ~家族との時間~ ~仲間とのひと...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Quad Lock 衝撃吸収ダンパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/01 00:37:20
TANAX キャンプテーブルシートバッグ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/08 15:18:30
ハイリフトなディーゼルマシン♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/21 02:23:10

愛車一覧

ホンダ シービー1300スーパーフォア 銀魂号 (ホンダ シービー1300スーパーフォア)
また大きなバイクに乗りたいなーと思案しながら数十年🤔ホントは息子が来年大学卒業してから ...
三菱 デリカD:5 マイキー号(デリカツアラーD5) (三菱 デリカD:5)
家族の為のハイリフトツアラー♪ 黒いボディに赤のアクセントでコーディネイトしてみました ...
ホンダ CT125 中学生位の時に川の中洲でサバゲーしていたら、川を渡るバイクが居てビックリ‼️それがハンターカブで憧れになりました。 (ホンダ CT125)
2020年9月4日本日納車〜これからの人生が変わる乗り物☺️ ( 二月七日にホンダドリー ...
アメリカその他 その他 アメリカその他 その他
カーボンフレームのフルサスモデル 29インチのタイヤの迫力と、フロント片持ちサスペイシ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation