• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

うめしゃけ@温泉厨の"ベースカラーがよくわからないくるま" [スズキ スイフト]

整備手帳

作業日:2015年5月1日

ウーハーボックス再作成 その2

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 12時間以上
1
エンクロージャー内で取り回す配線
またカナレ また4S8
変な所で振動干渉しないように配線を熱縮チューブでまとめます
2
配線もタッカー使って固定
3
今回はバナナプラグ用の金メッキを奢りました
4
後は各部屋の仕切りにコーキング打って空気が漏れないようにしてから天板と底板の取り付け
ちなみにこのエンクロージャーは完全にウーハーの姿が見えなくなります
別に見せてアッピルする代物でもないし
これがソロバリックみたいな奇抜な形のウーハーだったらアクリルとかで作るのもアリかなーとは思いますが
5
どう見ても完全に浮いてます本当にありがとうございました
6
ならし稼動したら、予想以上に音圧が強く箱側が負けているので出口側に補強を入れます
コーキング剥がすのが面倒臭くてキレそうになった
7
完成したの図←段々面倒になった
8
最後までご覧頂いた奇特な諸氏には今回使用した周波数のメモ書きを…
ちなみに僕には全く理解できませんでした!

どんだけ音量出てるかは実際にお聞き頂ければと思うんですが、
動画で録音してもスマホのマイクじゃ拾いきれなくて音割れるんですよね´・ω・`

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

リアスピーカー交換

難易度:

スピーカー交換

難易度:

ドアにツイーターを埋め込む(後付け)①

難易度:

スピーカーケーブル交換

難易度: ★★

スピーカーケーブル交換(2)

難易度:

DMH-SZ500取付

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ナビの挙動が怪しくなってきたのでなるべく早めにSSD化したい」
何シテル?   05/09 21:44
めっちゃ強そうな車に乗り換えました 仕様遍歴 2008.09~ キュー子さん&むすめ~か~仕様(DIGITALCUTE様公認) 2010.07~ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

サイバーナビの現状を憂う。。。だからSSD化してやった 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/05 10:13:22

愛車一覧

三菱 GTO 三菱 GTO
スイフトを乗り続ける気力が萎えて乗り替え検討し始めた頃に運命的な出会いをした感じ。 今度 ...
三菱 RVR 三菱 RVR
免許取って初めて乗った車です。 信号で停止した際、そのままエンジンがお亡くなりになられま ...
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
元年式、MTのエクシードワゴン。 過去に4年程搭乗していた車です。 ディーゼルなので相 ...
スズキ スイフト ベースカラーがよくわからないくるま (スズキ スイフト)
現在のマイリトルラバー。 XGエアロ(1.3/MT)。新車で購入。 金が無くてスイスポ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation