• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tatsu-SPのブログ一覧

2025年08月29日 イイね!

金曜日です・・・

金曜日です・・・世間のお子さんたちの夏休みも終わりに近づいてますね

既に今週から始まってる公立学校も多い様ですが・・・

やはり学校が始まると世の中の動きも違ってきます

今年のお台場は空いてましたが・・・

これからは更に子供たちが居なくなり・・・

外国人観光客ばかりになるんだろうなぁ(苦笑)


さて毎度の先週の出来事を・・・



8月22日(金曜日)

いつもの金曜日に戻りました(笑)

仕事を終えて自宅駐車場で足車から乗り換え・・・

718spyderで豊洲某所へ時間調整

18時を過ぎたあたりで渋滞情報を確認し・・・

手動の幌を畳んで・・・

晴海ICより首都高へと上がる

30分も掛からずに大黒PAへと到着・・・

いつもの付近はガラガラでしたよ

19時前には仲間の車が並び・・・



いつもの雑談(笑)

20時前に「21時閉鎖です」とのアナウンスがあり・・・

「今日は30分遅い閉鎖だ」と話していましたが・・・

20時半前に無料車検が開始されました(苦笑)

19時過ぎあたりから警察の敷地内で「検問」って文字は見えてましたが・・・

最近牽制だけで検問なんてしなかったので・・・

あっまた出てる程度には見てたんですが(笑)

今回は神県警の単独で行った小規模なものでしたが・・・



見てる間にも6台程引っ張られていきました

フロントナンバーが付いてない・・・

フロントガラスに鉢巻が貼られてる・・・

リアウイングが見るからにはみ出してる・・・

今回はこれ位しか対象になってなかったみたい

私たちはノーマル車両なので21時近くまで見学してましたが(笑)

閉鎖と同時に出口渋滞になるので・・・

ちょっと前に解散しましたよ




8月24日(日曜日)

日曜なので休みです・・・

毎度の如く14時過ぎに自宅を出て・・・

晴海ICから首都高へと上がる

14時半過ぎに大黒PAへと到着・・・



暑いので直ぐにコンビニにアイスコーヒーを買いに行く(笑)



これが目的ですからねぇ・・・

しかし暑過ぎるのか誰も知り合いが来ない・・・

最近いつものベンチ付近はレクサスの4ドアグループに占拠されてますよ(苦笑)

まぁ誰が座ってようが構わないんだけど・・・

煙草吸うのは止めて欲しいですよねぇ・・・

更に言えば吸い殻のポイ捨ても止めて欲しい・・・

ホントに雰囲気の悪い方たちですが(苦笑)

そして暫く駐車場内を見渡していたら・・・

ALFA ROMEO 916系を発見

2台連なって入ってきましたが・・・



以前那須方面へのツーリングでお世話になった方たちでした

今年の「916Days」の下見をしてきたと話してましたよ

色々と雑談して・・・

あまりに暑かったので・・・

お二人(2台??)が帰られた直後に・・・

私も退散しました

帰りはいつもの辰巳第一PAですが・・・



まだ明るい時間でしたからね(笑)




8月26日(火曜日)

普通に仕事してましたが・・・

オイル交換をしていたPanda!ちゃんから食事の誘い・・・

仕事を片付け豊洲へと戻る

エビ三昧した後に・・・

「お願いがあるの・・・」と言われ・・・

子Pandaを自宅に送るのでTonaleを貸して欲しいと・・・

当然良いよと言って鍵を交換・・・

久しぶりにPanda号(Guards Red)を運転しましたが・・・

走行距離8万kmを超えてるのに絶好調(笑)

帰りに燃料満タンに入れておきましたよ・・・

8月27日(水曜日)

朝からRacingYellowの981BoxsterGTSを乗りました

まぁ事務所に行くだけなんですが(笑)

週末がCayman Club JapanのTRGなので・・・

こちらの車両も燃料を満タンにしとかなきゃ(笑)

同じ981BoxsterGTSを乗り比べても乗り心地はPanda号の方が良い(苦笑)

やっぱりスポーツシャーシは街中では硬いなぁ・・・

TRGは日曜ですが・・・

集合時間と場所が遠いいので今回も前泊(笑)

PDKなので楽なんですが・・・

一日片道200km以上は走りたくないからなぁ・・・

まぁ一度楽を覚えてしまうと泊りの良さが解ります(笑)




さて金曜日です・・・

今日も暑いですねぇ(苦笑)

今朝は718spyderで出社したので乗り換え不要(笑)

まぁノンビリと仕事してますが・・・

ちょっと大黒で待ち合わせもあるので確実に向かいます

出来れば早め(19時前)に大黒PAに着きたい・・・

まぁコンビニにコーヒー買いに行くだけですけど(笑)
Posted at 2025/08/29 15:58:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年08月22日 イイね!

きんようび・・・

きんようび・・・世間で言う大型連休も終わり・・・

少し落ち着いてきた様ですが・・・

連休が終わると飲食店が休みを取りだすので暇になります(笑)

まぁ毎年の事ですから前年対比は同じなんですが・・・

暇と言っても仕事を休む訳にもいかず・・・

毎日事務所には居るんですけど・・・

適度に片付けて夕方には首都高に上がりたいと思います


さて毎度の先週の出来事を・・・



8月15日(金曜日)

金曜ではありましたが・・・

お盆休みって事もあり夜ではなく昼過ぎに動くパターン(笑)

間違えなく夜の大黒PAはカオス状態になると予想してましたから・・・

いつもの休日の如く14時過ぎに自宅を出て・・・

首都高の豊洲ICが当面ETC工事の為閉鎖なので・・・

ひとつ先の晴海ICから首都高へと上がる・・・

晴海ICから枝川ICだと360円らしい(笑)

いつも310円なので50円高・・・

14時半をちょっと過ぎたあたりで大黒PAへ到着



既に仲間の車が居ました・・・

そして初めて見た電気カイエンのトランクには・・・



幼児向けの電気なSpyderRSが収まってましたよ(笑)

駐車するとこんな感じ(笑)



乗車してアクセルを踏むと動くらしい・・・

そして補助的にはラジコン??の如く手元操作も出来るみたい

高価な大人の玩具の様です(笑)

次第に仲間が増え・・・



やっぱり黄色が最強ですよねぇ(笑)



余り遅くまでいると外国人だらけになるので・・・

皆さんが帰り始めた明るいうちに退散・・・

一応帰りに辰巳第一PAに立ち寄りましたが・・・



まだまだ明るい時間でしたよ(笑)



8月17日(日曜日)

当然日曜なので休みでした(笑)

毎度の如く14時過ぎに自宅を出て・・・

やはり晴海ICから首都高へと上がる

9月20日1時まで豊洲ICは閉鎖らしいので当面ここから上がる事になりそうです

まぁ時間的には5分位余計に掛かる程度かなぁ・・・

14時半過ぎに大黒PAへと到着・・・



暑いので直ぐにコンビニにアイスコーヒーを買いに行く(笑)

これが目的ですからねぇ・・・

暫くすると仲間の車が到着・・・



いつもの様に雑談していると・・・

「こんにちは」と話し掛けられる・・・

何となく顔には見覚えがあったんですが・・・

「以前OCCKでB4カブリオに乗ってた・・・」と言われたところで直ぐに思い出し・・・

私が4Cspiderに乗ってた頃の知り合いなので懐かしい話を沢山出来ました

今はオープンを降りてCLSに乗ってるって事でしたが是非戻ってきて欲しいなぁと思います

そしてその後・・・

私の718spyderの隣の狭いスペースへ・・・



458spiderが入ってきました

こんなとこに停めてくるので知り合いかなぁと思ったんですが・・・

全く初対面の方でした(苦笑)

よく大黒PAのこの付近で私の車を見掛けてたんで隣に停めて話し掛けてみましたとの事

いゃぁ色々と話し込みました(笑)

是非またお会い出来たらと思います

さぁそろそろ帰ろうかなと思ってたところへ・・・

OCCKの方が・・・

もうすぐMcLaren570S spiderが着くって言うので・・・

暫く雑談をしながら待ってました

確かにへ前回会った時に8月中には納車されると言ってましたが・・・

またまた隣へと駐車すると・・・



ドアが上に開く(笑)

そして黒いボディが光の加減で不思議に輝きを放ってました

F様・L様そしてM様とスーパーな奴を所有するって羨ましい・・・

何故かPorscheは買わないって不思議な方ですが(笑)

18時過ぎに大黒PAを出て・・・

辰巳第一PAに着いた頃には薄暗くなっていました



何人(何台??)かの知り合いに挨拶はしましたが・・・

エンジンも停めずに幌を閉めただけで退散しました



8月20日(水曜日)

現場が休みだったのでノンビリと行動と思いきや・・・

Pandaちゃんが10時にポルシェサービスセンター東京ベイ辰巳で『ホイールきらり夏祭り』って奴に当選しているって事で同行

実は私も応募はしてましたが外れてしまったので助手席に乗り一緒に行った訳なのです

今年の2月に出来てから初めて行きましたが・・・

自宅から1.9km5分で着くところです(笑)

まぁ一番近いPCではありますが中々切っ掛けがないと行かないですからね

今回はホイールを自動洗浄してくれる機械があるらしく1日限定4台での無料洗浄



そしてリフトアップしての下回り無料点検



Panda号は2015年式なので既に10年8万km以上を走行してますが・・・

ミッション付近も年式相応との事

そして年式以上に綺麗な下回りとお褒め頂きました

まだまだ乗りたい車なので距離を乗りながらも綺麗に維持出来ればと思ってます

凄いシュミレーターも販売してましたよ(笑)



体験で目的ではなく販売らしいです(笑)

イベント自体は平日で時間が早かったので・・・

ヨーヨー釣り・輪投げ・射的と誰も居ませんでした(笑)

まぁメインの射的では景品取れず残念でしたが・・・

一通り楽しんだ後は先日ビックサイトのイベントで購入しお直しをお願いしていたアクセサリーを引取りに銀座へ

小さなショップですが中に陳列されてる商品の金額は半端なく高額(苦笑)

店の目の前に真っ赤なPorscheを路上駐車し・・・

ちょっと雑談した後に・・・

事務所に行くはずが・・・

昭和通りを右に曲がれず・・・

左へと進むと何となく日本橋の三越へと行ってしまい・・・

何となく買い物を(笑)

結局事務所に行くのを忘れてしまいましたが・・・


さて金曜日です・・・

今日も暑いですねぇ(苦笑)

夕方までには仕事を片付けるつもりですが・・・

一度家に帰り車を乗り換えないと・・・

出来れば早め(19時前)に大黒PAに着きたいなぁ・・・

まぁコンビニにコーヒー買いに行くだけですけど(笑)



Posted at 2025/08/22 15:15:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2025年08月15日 イイね!

金曜日です・・・

金曜日です・・・連休最終日です・・・

まぁ連休と言っても3連休だけですが(苦笑)

別にどこに行く訳でもないし・・・

近所をウロウロしていただけです

ノンビリと休みを満喫していました

でも今日は金曜ですから・・・

でも夜は家に居たいので・・・

いつもの休日パターンで

昼過ぎに首都高に上がろうかと思ってます

大黒PAには14時過ぎかなぁ・・・

今日も暑そうですが・・・



さて毎度の先週の出来事を・・・



8月8日(金曜日)


Pandaちゃんに足車のTonaleを使いたいと言われ・・・

朝からどの車に乗ろうかなとボディカバーを外して・・・

無難に718spyderを選択・・・

事務所に行って仕事をこなし・・・

早めに豊洲へと戻り首都高に上がる

18時半には大黒PAに着いたので・・・



まずはコンビニでアイスコーヒーを買い・・・

ノンビリとベンチで寛いでいると・・・

Pandaちゃんから連絡がもうすぐ着くと・・・

用事が終わり車を乗り換えて向かっているとの事

ベンチから立ち上がり空いてるスペースを確保して待っていたら・・・

RacingYellowの718spyderが先に着いてしまったので(苦笑)

確保してたスペースへと導く・・・

その直後GuardsRedの981BoxsterGTSが見たところで・・・

丁度緑と黄の間が空いたのでそちらへと導く・・・



上手く3台が並びました・・・

この日はもう一台981BoxsterGTSとAMG GTSと仲間たちが集まりました





定刻通り??20時半には閉鎖でしたが・・・

楽しく会話が出来ました・・・

閉鎖を最後まで見届けてしまったので・・・



辰巳第一PAも帰りがけには閉鎖しており・・・

こちらで待機??していた仲間とは会えず(苦笑)




8月10日(日曜日)

いつもの休日・・・

なのですが・・・

朝から雨(苦笑)

当然首都高には上がりませんでした・・・

15時過ぎにMessengerに連絡があり・・・

夜916spiderを引取りに来て貰えるとの事

実は8月2日に車検が切れていたので動かせない状態



21時過ぎに積載車で運ばれていきました(苦笑)



車検と同時に以前からお願いしてた事もいくつか・・・

きっと綺麗??になって帰ってくるはず・・・

まぁ916daysに間に合えば良いですとお願いしておきました

9月16日は平日なので・・・

今年は9月13日(土曜日)に行うそうですが・・・

今年は近場みたいなので気楽です(笑)


休みなので自宅でノートPCで書いてるので・・・

ちょっと短めになりました(笑)


さて金曜日です・・・

まだ外には出てませんが今日も暑いんでしょうね(苦笑)

ノンビリとランチをしてから・・・

14時前後には大黒PAに着く予定です・・・

まぁコンビニにコーヒー買いに行くだけですけど(笑)


Posted at 2025/08/15 12:32:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年08月08日 イイね!

きんようび・・・

きんようび・・・あっと言う間に8月ですねぇ・・・

明日から9連休なんて方もいるみたいですが・・・

生鮮卸売業ですので連休は13~15日の3日間だけ・・・

祝日であるはずの11日も臨時開市なのです(苦笑)

まぁ生鮮食品流通が止まる訳にはいかないですからねぇ・・・

夏休みと言えばお台場は激混みなはずなのに・・・

今年は閑散としてますよ・・・

フジテレビが自粛??しているのかイベントをやってませんからねぇ(笑)

まぁ道が混まないので仕事の移動がスムーズで良いのです・・・


さて毎度の先週の出来事を・・・



8月1日(金曜日)

雨予報の金曜日(笑)

昼過ぎには止むって予報を信じて・・・

仕事を必死に片付けて・・・

いつもより早めに首都高へと上がる

18時30分には大黒PAに到着



幌を開けたまま走ってきたが暑さはそれ程気にならない・・・

しかしエンジンを止めて外に出た途端に汗が噴き出す(苦笑)

エアコンをガンガン回しているので走っている時は快適なんですねぇ・・・

すぐにコンビニで冷たいコーヒーを買い・・・

水分補給(笑)

ついでに糖分のアイスも買い込み・・・

近くのベンチで車を見ながら食べていると・・・

イタリアンな知り合いが2台・・・

166とマセ(ビトゥルボ??)・・・

宇宙一壊れるのは・・・

アルファ??

それともマセ??

と言う深~い話で盛り上がり

結局最後は実用ならポルシェって事で話が終わりました(笑)

雨の影響で集まりも悪く・・・



ガラガラなのに閉鎖予告が・・・

年に一度来るか来ないかの地方ナンバーが空ぶかしの連続でしたからねぇ・・・

迷惑な連中は消えて欲しい

余りにも煩くて会話すら出来ない状況だったので・・・

閉鎖時間前に大黒PAをでて・・・

辰巳第一PAへと移動

20時ちょい過ぎに到着しましたが・・・



Porsche仲間が大黒からこちらへ向かってるとの連絡が・・・

隣に停められない様にドアを開けてたりして待ってましたが・・・

なかなかポルシェが来ない・・・

サイレンを回している車両が近くまで来ているのでこちらもそろそろ閉鎖かな・・・

諦めて後ろでコーヒーを飲んでいたら国産のSUVが隣へと入ってきた

足車なのね(笑)

全く気が付きませんでした・・・

少し話は出来ましたが直ぐに閉鎖となり解散です




8月3日(日曜日)

いつもの休日です

ノンビリと自宅でランチをして・・・

14時過ぎに自宅を出る

718spyderのエンジンを掛け・・・

幌を開けるか悩んだ末・・・

開けないという選択を(笑)

718spyderだと走行中途中で閉める事が出来ませんから・・・

まぁ脅威的な酷暑ですからねぇ・・・

豊洲ICから首都高に上がり・・・

大黒PAに到着したのは14時45分・・・

直ぐにコンビニに行ってコーヒー購入



涼しい車で行ってもやはり水分補給です(笑)

暫くすると仲間の車が集まりだして・・・



木陰のベンチでいつもの雑談

帰ろうかと思ってた頃に・・・

米車のデカいピックアップトラックが・・・

知り合いのだと確信して挨拶をしにいく・・・

久しぶりなので色々と雑談・・・

18時には知り合いがもう一人来るって言うので・・・

18時過ぎまでは待ってみましたが・・・

一向に現れそうも無いので退散・・・

日曜日でも暗くなりはじめると怪しげな車たちが増えますからね



さて金曜日です・・・

当然首都高に上がるつもりです

足車のTonaleをPanda!ちゃんが使いたいと言うので・・・

朝から718spyderに乗ってきてます

首都高に上がる為には豊洲までは戻りますが・・・

適度に仕事を片付けるつもりです

まぁコンビニにコーヒーを買いに行くだけなんですが・・・
Posted at 2025/08/08 15:06:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年08月01日 イイね!

金曜日ですが・・・

金曜日ですが・・・台風が接近している様ですが・・・

まぁ雨は殆ど降らないみたいだし・・・

いつもの金曜日パターンとなるんでしょうか(笑)

午後からお客さんが来るので・・・

ちょっと忙しいのですが・・・

夕方には片付いてるはずなので・・・

雨が降らなければ首都高です(笑)



さて毎度の先週の出来事を・・・



7月25日(金曜日)

いつもの金曜日(笑)

仕事を早めに切り上げ・・・

ちょこっと買い物をしてから車を乗り換え・・・

豊洲某所で時間調整して・・・

豊洲ICより首都高へと上がる

18時半に豊洲を出ましたが・・・

湾岸が空いてたので大黒PAへ19時前に到着

まだなんとなく明るい状態で・・・

外国人もチラホラって程度(笑)

到着後早々に20時半閉鎖の予告アナウンスが・・・



ところが19時半を過ぎると・・・

日没と共に賑やか(騒がしい??)になり・・・

何台かの仲間は並びましたが・・・



最近は少な目です

やはり閉鎖が早いのが原因なんでしょうね

閉鎖の解説をしながら最後の方まで見ていました(笑)


7月27日(日曜日)

いつもの休日です(笑)

午前中に連絡があり・・・

大黒PAに行くのであれば「Tonale」で来て欲しいとの要望

「Stelvio Quadrifoglio 100th Anniversario」って限定車で来るので・・・

「Montreal Green」で並べましょうって事だったんです

まぁ私的には「Tonale」は仕事の足なので夜間や休日には乗らないんですが・・・

まだまだALFA ROMEOの中でも少数派のカラーですし・・・

「Tonale」と「Stelvio」を色々と比較してみたいなと思ってました

いつもの時間(自宅を14時出発)に出て・・・

大黒PAに到着した時には「Stelvio」は居たんですが・・・

並べられなかったので暫く近くに停めて雑談・・・

上手く並べられたので・・・



じっくりと眺める・・・



やはりStelvioはデカい・・・

Tonaleよりも全長で170mm・全幅がなんと120mm広い

高さは65mmしか違わないが・・・

一番の問題は見た目には判りませんが・・・

重量(苦笑)

なんとPHEVなTonaleは1900kg

それに対してStelvioは1960kg

僅か60kgしか違わないのですよ

Stelvioは510psと圧倒的なパワーで0-100kmを3.8秒らしいですからねぇ・・・

Tonaleはと言うとトータルで280ps・0-100kmを6.2秒・・・

まぁ街乗り用としては必要十分だし・・・

都内の買い物では停める場所に困る事は無いですからねぇ(笑)

そしてよくよく眺めていると微妙に色が違う

最初は光の加減かなぁ程度に見てましたが・・・



後ろから見たらハッキリと色の違いが判りました

まぁ同じ色なはずなんですが・・・

そこはやっぱりALFA ROMEOでしたねぇ(笑)



話に夢中になってしまって5時間位話し込んでしまい・・・

夜間の怪しい連中が増えてきたので解散しました・・・




8月にも突入してますが・・・

8月末以降は車のイベントが多くなる季節なんでしょうね・・・

既に被ってるイベントあるしなぁ(苦笑)

あっその前に一台車検もあるしなぁ・・・

8月何日までだっけなぁ(苦笑)




さて金曜日ですが・・・

今激しく雨が降ってきましたが・・・

夕方はどうなっているんでしょうか???

雨が止んでれば首都高に上がるけど・・・

どうなるんでしょうか???

まぁコンビニにコーヒーを買いに行きたいだけなんですが・・・
Posted at 2025/08/01 13:52:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「あれっ??昨日金曜ブログ書いたはずなのに無い・・・(苦笑)」
何シテル?   05/20 07:45
都内湾岸地域在住です。 車は好きですがマンション住まいなので洗車する場所がないのが難点(苦笑)基本年に数回機械にいれるだけです(苦笑) ただしオープン車...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ポルシェ981ボクスター幌の不具合② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/15 22:42:55
[アルファロメオ トナーレ プラグインハイブリッド]Daiwa Automobiles KEN-Euro5A for ALFA ROMEO 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/25 22:47:54
[ポルシェ 718 スパイダー] 三角停止板ホルダーの取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/26 13:54:35

愛車一覧

アルファロメオ スパイダー 916スパ (アルファロメオ スパイダー)
2023年の春頃に仲間と「終の車」談義をする事があった際に最後はもう一度ALFA ROM ...
ポルシェ 718 スパイダー パイソン号 (ポルシェ 718 スパイダー)
初めてのポルシェで購入に苦労しました(苦笑) 2020年1月8日の2次受付で申込 2 ...
ポルシェ ボクスター (オープン) 黄981GTS (ポルシェ ボクスター (オープン))
偶然にも見つけてしまったのでR8 spyderを捨ててまでも欲しくなってしまった車両です ...
アルファロメオ トナーレ プラグインハイブリッド 緑トナーレ (アルファロメオ トナーレ プラグインハイブリッド)
別にハイブリッドとかPHEVに興味があった訳ではありませんが・・・ 「モントリオールグリ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation