• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

兄貴(^ω^)の"兄貴Ⅰ号" [三菱 デリカD:5]

整備手帳

作業日:2020年4月25日

デリカD5 ルームミラー型ドライブレコーダー取付②

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
追加画像のコメントが表示されなかったので、パートⅡとしてまとめます。

リアゲート周りの内装を戻し、カメラ取付位置までのケーブルの必要長を想定したのち、リアウィンドゥ周りの内装も戻します。

あまった配線は、ルーフ内装の隙間に押し込んで終了いたしましたw

リアカメラは、ステーを両面テープでハイマウントランプカバーに仮止めしたあと、画角を調整したのち、付属のビスでしっかり固定。

一応、防水仕様のカメラでしたが、車外には設置せず、室内側に取り付けました。

ここまでの全工程で約1時間強となりました。 (;´Д`)y─~
2
本体の設定をしながら、いろいろ弄ってみましたが、画像は正面のみ、リア画像を小さく表示(画像の状態)、縦2分割画面、そしてリア側画像のみと表示方法が変えられます。

全画面でのリア画像表示にすると、デジタルインナーミラーのように使えて大変便利です。

これは7インチ画面なので、ミラーの中に四角い画面がはめ込まれたようになってますが、ミラー面全体がモニター画面になった製品もあるようなので、もっと使い勝手は良い予感がします。(ただし高価ですが…

2野口英世でこんな製品が手に入るなんて、イイ世の中になったもんですねぇw
3
実際に走行している時のリアカメラ画像を載せてみました。
実用レベルのリアカメラ画像だと思います。

モニターがミラー全面で、リアカメラも1080pならもっと良いかな?と思いますが、購入価格(今回は送料込み2,000円以内)を考えれば十分かな?w

ちなみに本製品は、フロントカメラは1080pで、リアカメラが720pとなっています。

デジタルインナーミラーとして使えることも考えれば、ルームミラー型ドライブレコーダーは「有り」だと思います♪
 (≧▽≦)b

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

相棒にソーラー充電対応 紛失防止トラッカーを付けてみた

難易度:

ドラレコ取り付け🔧

難易度: ★★

相棒に隠しているエアタグの電池寿命を10年超にしてみた

難易度:

ドライブレコーダー交換

難易度:

ソーラー充電対応 紛失防止トラッカーを買ってみた

難易度:

ソーラー充電対応 紛失防止トラッカーが機能しなくなった

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「春のタイヤ交換 http://cvw.jp/b/454267/47687250/
何シテル?   04/29 22:55
北海道在住の 兄貴(^ω^)と申します。 既に60代に突入したオヤジですがw 最近「じぃちゃん」の方がしっくりするようになったのはナイショw H20年...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Hill Stone デッドニングシート アルミニウム 吸音 振動 制振シート 防音シート 1ロール 5m 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/22 14:10:51
[三菱 デリカD:5] デリカにカロッチェリア UD-K306を取り付けてみた vol.2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/05 03:49:07
[三菱 デリカD:5] デリカにカロッチェリア UD-K306を取り付けてみた vol.1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/05 03:44:53

愛車一覧

日産 エクストレイル 兄貴Ⅱ号 (日産 エクストレイル)
H28年10月16日に納車された エクストレイルです。 D:5の車齢が進んで来たこともあ ...
スバル プレオプラス 兄貴Ⅲ号 (スバル プレオプラス)
H30年1月27日から兄貴家のセカンドカーとなりましたプレオプラスです。 当家としては ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
2021年4月から兄貴家のサブ車になったSHフォレスターです。 親戚から譲り受けたクルマ ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
息子の通勤車のデミオくんです。 お嫁さんのミラジーノに代わり、次男家族の下にやってきた ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation