• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ながれ@蒼熊の"あおくまさん" [トヨタ アルテッツァ]

整備手帳

作業日:2009年4月13日

クリスタルウィンカーに交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
ヤフオクで入手したクリスタルウィンカー(^^)

クロームバルブも360円だったので一緒に送ってもらったんですが…

バルブの頭だけステルスっぽくなっているだけでした(>_<)

安いわけだ…

で、早速取り付けてみたわけですが…

はまりません(^-^;

しかたないので軽く削って加工しました。
2
こちらは純正
3
こちらがクリスタルウィンカー
4
拡大写真
5
写真じゃわかりにくいですが、良い感じになりました(^^)


ただ、加工時に裏側を傷付けちゃったのがちょいと惜しいです(>_<)

イイね!0件




タグ

関連コンテンツ( クリスタルウィンカー の関連コンテンツ )

関連整備ピックアップ

フォグランプ バルブ交換

難易度:

フォグランプLED化

難易度:

ヘッドライトバルブ交換(140,856km)

難易度:

HIDバーナー交換

難易度:

フォグランプをLEDに、

難易度:

フォグランプユニットの交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2009年4月13日 23:05
どもですー(´▽`)

純正ウインカーと比べてもクリスタルウインカーの方がきれいに見えますねーヽ(´-`)ノ

バルブはスプレー塗装でステルス化させるのもいいですよー('◇')ゝ
私はウインカーバルブのステルス化を今日やってました~d(≧▽≦)
コメントへの返答
2010年3月1日 12:21
お世話様です(^^)

純正ウインカーよりクリスタルウインカーの方がヘッドライトとの釣り合いが良い具合なんですよねぇ(^O^)

バルブのステルス化、近々やります('◇')ゝ

がじゅ丸さんのを参考にさせていただきまーすo(^-^)o


追記…

フロントウィンカーバルブのステルス化は、バルブが外せない為に断念…

球が切れて交換せざるをえない状況になった時にしてみます(^0^)/

プロフィール

「@5気圧 明けましておめでとうございます♬
こちらこそお会いしたときは宜しくお願い致します😄」
何シテル?   01/01 07:45
2008年11月25日、みんカラMobileに登録しました! 今までの愛車はMR2(SW20)4型GT-Sでしたが、2008年12月8日からアルテッツァ(...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

シーケンシャルウインカー 取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/05 01:38:09
ドアアームレスト外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/02 02:19:16
ホンダ(純正) ドキュメントバッグ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/28 02:22:11

愛車一覧

ホンダ N-ONE ぽんた (ホンダ N-ONE)
しろうさ(ミライース)が追突事故で全損となった為、新たに迎え入れました。 ミライースの ...
トヨタ アルテッツァ あおくまさん (トヨタ アルテッツァ)
人生3台目の愛車。 平成20年12月に納車。 納車時odo…約56,000km 名前は ...
ダイハツ ミライース しろうささん (ダイハツ ミライース)
相方の車。 日常の足、アルテッツァ延命の為に購入。 購入にあたり重要視したポイント。 ...
トヨタ MR2 白いぬさん (トヨタ MR2)
人生2台目の車 愛車名前…白いぬさん 1番長く乗っていた愛車です。 手放してしまうの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation