• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

鯖男の"アルちゃん、鯖てっつぁ" [トヨタ アルテッツァ]

パーツレビュー

2013年1月20日

八木澤氏 自動格納ミラーユニット+キーロック連動アダプター  

評価:
5
八木澤氏 自動格納ミラーユニット+キーロック連動アダプター
最近のクルマにはキーレスでのロック時にアンサーバックや、キーロックと連動してミラー格納する機能が初めからついてますが、ウチのアルちゃんはもうすぐ高額納税車になる年式なのでアンサーバック機能さえ付いて無いのです。そこで、ロックの確認が見た目に分かり易くミラーのオープン・クローズを自動化するこのユニットを装着しました。
自動格納ミラーユニットってのは、探せば色々とありますが、悪友のターボRが「八木澤Webページ」のユニットを装着していて良い品だと言ってたので、信頼度の高さから自分もコレを購入しました。

このユニットはオプションがあり、追加するとアクションが少し変わります。
1.自動格納ミラーユニットのみ…「ドア連動」
エンジンを止めてドアを閉めるとミラークローズ、エンジンをかけるとミラーオープン。

2.自動格納ミラーユニット + ロック連動アダプター…「キーレス連動」
エンジンを止めてロックするとミラークローズ、エンジンをかけるとミラーオープン。

3.自動格納ミラーユニット + ロック連動アダプター + コード付きダイオード1×2個…「完全キーレス連動」
エンジンを止めてロックするとミラークローズ、アンロックするとミラーオープン。


製品には分かり易い取り付け配線図が付属しているので、車体側の配線さえ分かれば簡単です。取り付けの方も、アルテッツァ場合は運転席側のドア内装を取り外してユニットを割り込ませるだけだったのでとても簡単でした。
また、多々あるミラー格納ユニットの中には(キーがACC位置で展開するタイプのユニット)、エンジンをかけた時ミラー展開中に半分開いて停止してしまうモノが多いのですが、このユニットにはリトライ機能がありキチンと最後まで展開します。

装着後、作動を見て感動の一言です。
コレで、もう駐車場で停める度にいちいち格納スイッチを押す手間が省けるし、何より押し忘れてミラーを畳んだまま走行し恥ずかしい思いをしないで済みます。
うるさい場所でもロックの確認がし易くなりました。

※現在、「3」も追加し完全キーレス連動にしてます。





関連情報URL:http://www.yagisawa.net/
購入価格6,600 円
入手ルートネットショッピング ※八木澤氏より購入。価格は送料込み
関連する記事

イイね!0件




タグ

類似商品と比較する

スズキ(純正) / 間欠時間調整式ワイパースイッチ

平均評価 :  ★★★★4.73
レビュー:853件

エーモン / カプラー2極 / 2810

平均評価 :  ★★★★4.28
レビュー:53件

CTEK / バッテリー充電器

平均評価 :  ★★★★4.74
レビュー:178件

エーモン / 開閉連動スイッチ / 1588

平均評価 :  ★★★★4.28
レビュー:209件

ユアーズ / アイドリングストップキャンセラー

平均評価 :  ★★★★4.68
レビュー:50件

エーモン / 電源ソケット(貼り付けタイプ) / 1540

平均評価 :  ★★★★4.47
レビュー:76件

関連レビューピックアップ

GREEN PARTS スターターASSY(寒冷地用)

評価: ★★★★★

トーヨースポーツ 1G-FE エキマニ(完結)

評価: ★★★★

JDM インナーサイレンサー 70Φ

評価: ★★★★★

HSP イグニッションコイル コネクター

評価: ★★★★★

NARDI SPORTS タイプラリー ブラックレザー/ブラックスポーク(34 ...

評価: ★★★★★

TRD エキゾーストマニホールド

評価: ★★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2013年1月20日 10:52
おはようございまっす!

あっしも某オクで”似たような”のをポチりました。
ロックで格納、ACC ONで展開になってます。
が、展開途中でエンジン掛けるとミラーが半開きに・・・
同じ物をイプ~にも付けてますがこっちは問題なし
車種によって違うそうです(泣)(←高いヤツなら対応してるそうっす)

でもコレ非常に便利ですよね!
ドアロックの状態がミラーで確認出来るので閉め忘れがなくなりました!
コメントへの返答
2013年1月21日 6:29
おはようございます( ´ ▽ ` )ノ

このユニットの場合、ACCならスムーズに展開しますが、エンジン掛ける時のキーの回し具合では展開中に一時停止してしまいます。ま、エンジン始動して2秒後ぐらいに再び動き出すので、問題ないっちゃ問題ないかなと(笑)


現在のクルマには当たり前でなんってコトのない機能なんですが、古いクルマには何か嬉しい機能です(笑)

プロフィール

「@mr.majic 100円から110円に値上げする時には、店にお知らせ貼ってあったのに、今の値段はシレッと値上げしてましたね。」
何シテル?   08/21 12:42
さばおです! どのジャンルも見るのだけは好きです♪ ですが、基本的にクルマと言うものは『走らせて楽しいモノ』と思ってます。 ※整備記帳に出てくるほとん...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ダイアグノーシスを動作させる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/15 19:32:45
ダッシュボード外しと加工3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/17 22:23:41
ダッシュボード外しと加工2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/17 22:23:28

愛車一覧

マツダ ロードスター ちゃんろど (マツダ ロードスター)
アルテッツァの次の車に、86/BRZを買うハズだったけど、ビッグマイチェン前で発注が出来 ...
トヨタ アルテッツァ アルちゃん、鯖てっつぁ (トヨタ アルテッツァ)
クルマを買い替えるのにあたり、条件として2リッター以内・MT・できたらFRってのがあり、 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
初めて自分で買った車。 車をイジる&走るコトに目覚めたキッカケの車。運転してて手足の様に ...
その他 その他 その他 その他
(2005,1~3) 画像は実車ではないですが、同型です。 腰椎椎間板ヘルニアを患い ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation