• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年12月02日

昨日のFSW

昨日のFSW FSW練習

昨日、今日と2日連続でFSWスポーツ走行に行ってきました。


その前に。

HANS、以前に書いた通りに本体は5月に入手していたんですが、対応のヘルメットを持っておらず、7月末にAraiのGP-6Sを注文していました。これがなかなか届かず、やっと10月の末に届きました。
先週、事前に家でヘルメットとHANSを装着してGT3に座ってみたところ、後頭部がヘッドレストに当たって不自然な前傾姿勢を強いられることがわかりました。元々GT3の純正フルバケは体に合っておらず、以前に背部にクッションを入れてごまかしていたのが悪かったようで、これを抜いたら少しマシにはなりました。といってもマシになった程度で、繊細なスポーツ走行にはちょっとしんどい感じでした。

996GT3、根本的にシートの形状が今一つな上、シートの角度調整もできません。以前にもシート交換を試みて挫折していたんですが、今回は死活問題なので頑張って交換しました。

詳細は整備手帳を見て頂くとして、以前に中古で買ったナニワヤ製のスパルコREVのコピーモデルに汎用のフルバケ用サイドステーを加工して取り付けました。

結果、シートバックは純正よりもずっと寝ている形になり、かなりいい感じになりました。今までのドラポジの不満が完全に解消して何倍も運転し易くなりました。こんなことならもっと早くやっておけばよかった…。


と、前置きが長くなりましたが。

昨日はM6乗りのせ~さんと2人でFSWスポーツ走行に行ってきました(自分はGT3です)。

S4が3枠、NS4が4枠もあり、走り放題です。NSを走るかSを走るか迷った結果、ヴィッツ軍団がほとんどいなく空いてそうなS4を走ることにしました。

それで8時50分からのS4を走ったんですが…
これが全くうまく走れず…
明らかにうまく走れていないのがわかっていながらそれを補正することができず、頭が働きませんでした。何とか2分0秒841が出ましたが、他は0秒台にも入らず…。

この一週間仕事が終わった後にシートレールの加工作業をやっていたのと、前日に飲みにいってしまったのとで寝不足気味だったのが祟りました。

次のNS4。100R~ヘアピンでせ~さんを観戦。黄色いエリーゼと仲良くずっとランデブーで走ってました。

集中力がなくて、次のS4B枠は見送って昼前のS4Cを走ろうかとも思ったんですが、せっかく来ただし、と走ることにしました。

が、この枠のコースオープンの直後から雨が…。普段は雨だったら絶対に走らないところですが、走行券を買ってしまったので嫌々ながら走りました。

クラッシュしたら阿呆なので、無理せず安全運転です。といいいながらもあまりゆっくり走っても練習にならないので、ちょっと攻めてみたところ、ヘアピンとダンロップで明らかにアンダーステアになりました。やはり雨だと練習になり、新たな発見があります。この2つで車の向きを変えられていないという課題がはっきりしました。

雨が降っていたのはほとんどS4Bの間だけ。でも路面が完全にウェットになってしまい、ドライで走るのは無理と判断、今日も走る予定だったのでここで撤収しました。

帰りは途中で強い睡魔に襲われ、中央道にたどり着く前にパーキングエリアで仮眠をとっていきました。サーキット走行前には体調を整えないといけないといけません。

帰ってからシート周りの加工を修正し、今日に備えて22時半に寝ました。

長くなったので今日の分は次のブログで。
ブログ一覧 | サーキット | 日記
Posted at 2012/12/02 21:30:06

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

プチ放浪
THE TALLさん

新幕登場
ふじっこパパさん

皆様のおかげで最初で最後の1位?😁
ベイサさん

契約したモンスター796の件で準備 ...
エイジングさん

午後の影充電切れのミストファン
CSDJPさん

会社(お客様)訪問、打ち合わせ、汚 ...
ウッドミッツさん

この記事へのコメント

2012年12月2日 21:46
本日はお疲れ様でした。
いい結果でて良かったですね♪

最終NS枠で夢の貸切で走ってほしかった・・・

コメントへの返答
2012年12月2日 23:30
今日はありがとうございました。
babidaさんのトークには爆笑の連続でした。

あのコンディションでは悪夢になりますよ~(^^;

2012年12月2日 22:27
今日はお疲れ様でした。結局何本いったんですか?
ラジアルでベスト!お見事です。
コメントへの返答
2012年12月2日 23:32
今日は午前2本、午後1本の計3本走りました。

小雪さえ降ってこなければ4本目も走る勢いでした(^^
2012年12月2日 22:55
相変わらず凄い走りこんでいますね!
どうやら皆さんのコメを見ているとついに分切り行った感じですかね?
パート2も楽しみにしています。
コメントへの返答
2012年12月2日 23:35
寒くなってタイムも伸びる時期ですし、今が走りたい盛りですね~

やっとやっとたどり着きました。0秒で足踏みしましたから。。
2012年12月3日 13:38
お疲れさまでした!

土曜日走っておいて良かったです~

復活したらまた走りに行きましょう♪
コメントへの返答
2012年12月3日 18:20
ご一緒して頂きありがとうございました!

雨が降ったのは残念でしたね(^^;

またよろしくお願いします!!


プロフィール

「ロードスター1年 http://cvw.jp/b/460612/47819551/
何シテル?   07/04 00:50
横浜→大阪→横浜→東京→広島→会津→東京→埼玉と移動してきました。 2度目に横浜にいた頃にサーキット通いを始め、茂原、筑波1000を走っていました。広島で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

幌トップロック修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/21 00:01:03
BERU イグニッションコイル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/15 23:33:28
色変え全塗装 後編(15万9898km時) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/31 12:14:50

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
3台目(実質2台目)のNA8C。 乗ってみたい車は数あれど、ローパワーで街中でも楽しめ ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
購入当時ユーノスロードスターとBMW M6の2台体制でしたが、996GT3が欲しくなって ...
トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
カングーから乗り換え。 第1子が生まれた際、妻のお出掛けのためにカングーを買いしました ...
ルノー カングー ルノー カングー
比較的レアな赤のカングー2です。 2013年式(4年落ち)、約2.4万キロ走行のものを ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation