• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年11月18日

心臓に悪い電話+走行会に向けて②

心臓に悪い電話+走行会に向けて② はーい!こんばんは! どうも、みなさん、アルです。

って、動画の入り方なんですが、どうもよろんさんのリスペクトにしか見えない。
オリジナリティーが出せなくて悩んでます。 それ以前にとってねーよ。

ついさっき、『折り返し着信』って表示で携帯が鳴った!!
やな予感が的中して上司からの電話だった!!
「アルくん、お休み(有給)のところ申し訳ないのだけど、22日夜勤でられない?」
なんというピンポイントwwwwwwwwwwww
なんでも、他の上司さんのお子さんがインフルエンザに感染して出勤停止になってしまったとか・・・。

サーセンx5 ぐらいいって断りました!!(断れるだけ本当にいいよな。。)




つづいて、「走行会に向けて②」

仕事終わってから「有給ひゃっほー!」
ってことで、SABいって油類購入してきました。
地味に痛いね!

エンジンオイルは高いものと安いもの、悩んだ結果安い方に。
「安いオイルで早いペースで変える方が良い」というのを信じて!!
4Lで2000円しなかったよ。
ABオリジナル商品の『Vantageシリーズ』それの、プライド3というやつを買いました。
っていうか、今更だけど1G-FEって純正は5W-20なんですって~
やっぱり、エンジン特性が3Sとは全然違うんだなぁ~。


ブレーキフルードはカストロールのDOT4 500mlx2
BFの品数は少なかったなぁ~。 MOTULとどちらにしようか迷ったけど、
ひさめさんがGT-FOURで使ってたという話だし、これでいいかなとか。
BFの量については、サービス工場へ直TELで聞きましたw
いきなり
「GXE型のアルテッツァの入れ替えってどのぐらいでいけますか?」
と聞いたのに丁寧に教えてくれました(名乗っても無い)
なんでも、500mlもあれば良いそうです。 ディーラーでは1L使うそうですがw

少し意外なことがありました。
Defiの製品には、センサーアタッチメントが付属されていないのですね。
これはばっちぐーとの電話で発覚。焦りました^^;


明日はばっち君にお願いして、色々作業していただきます。
あ、オイルは自分でやりますよ!!
しかし、余りの貧乏さにオイルレンチ買うのも渋る俺wwww
=ばっちぐー君貸して~の公式


あと明日は数ヶ月ぶりにハイオク入れますwwwww
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/11/18 21:24:32

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ジム・ラヴェルさん🌕️🌈
avot-kunさん

長期盆休み中の私です〜♪
kuta55さん

🏯城攻略〜陸奥国 白河小峰城〜  ...
TT-romanさん

今日の朝飯は〜😋👍
一時停止100%さん

連休前の⤴⤴⤴✨
takeshi.oさん

サイレントマット欲しいです。
ターボ2018さん

この記事へのコメント

2009年11月18日 21:58
センサーアタッチメントは確かにないですね

SABでやってもらうとき、別途アタッチメント料金がかかる場合がありますと言われてのを覚えています(自分のやつではないですがw)

ヴァンテージは鉱物油のラインナップが多くて入れたことないですが、1回の走行会用で入れるならリーズナブルでいいオイルですよね

ちゃくちゃくと準備が進められていますねw

22日は雨みたいですが、雨にも負けず楽しみましょう

コメントへの返答
2009年11月19日 2:13
しらなかったですねぇ~

私の買ったオイルは完全に鉱物油ですw
7000円ほどするやつが100%化学合成だったかな?
あとはMOTULのと悩みましたが・・・
安いものにしておきましたw

あとは、体調整えて楽しむだけです!
2009年11月19日 0:18
アルさん!!
自分以上にやる気マンマンじゃあないですかwww

メーター追加ですか?水温計??
デフィに限らず、センサーアタッチメントは車種によってサイズが違うので別売りだったと思いますよ・・・多分・・・・・昔は(汗

自分もハイオクを入れてみようと思っとります(効果あるかな?)
コメントへの返答
2009年11月19日 2:25
いやいや!
本来なら、ATF、エアフィルター、パッドあたりやりたいんですよ~
貧乏\(^o^)/

なるほど。確かにサイズ違いますからね~、ついてるわけないですねw

ハイオクはエンジンにいいですからね~
レギュラー車でも良いんじゃないでしょうか!(僕もですし)
2009年11月19日 8:16
そうですねー追加メーター+センサーは別売りなんですよねー

走行会に向けて着々と準備してますね(笑)

当日は天気が悪そうで・・・
コメントへの返答
2009年11月20日 13:14
車種ごとでアッパーホースのサイズ違いますからね~
ちなみに、アルテッツァの1Gはアッパーホース短すぎて付けにくそうでしたwww


当日は天気悪いようで・・・
荒れるなぁ・・・
寒くなりますね。
2009年11月19日 19:33
サーセン5回なるほど~
僕もそれで断ろう~~~・・・

てか~有給って何????フォ━━━━ヽ(゜∀゜ )ノ━━━━ッッ

ぐはっ・・
コメントへの返答
2009年11月20日 13:16
イヤー今回ばかりは・・・orz
後でいやみ言われてもいい覚悟です。

有給は、会社側から消化する制度として設けられたやつですねー
有給使わせないでいると労監ににらまれるそうですよw

プロフィール

「痛車復活!イベントで公開! http://cvw.jp/b/462147/37936611/
何シテル?   05/23 12:26
2014.10月までは、S14シルビアに乗っていました。 その後・・・ 2015.7月より、S15シルビア乗りになりました。 目指せ! 『走...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[日産 シルビア] エアコンパネルの電球をLEDに交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/30 03:39:39
ドアミラーの交換。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/04 10:06:57
フロントスピーカー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/04 10:05:03

愛車一覧

日産 シルビア 日産 シルビア
2014.3月 前オーナーのエンジンブローより、 1年と4ヶ月。 一部のパーツを引き ...
ダイハツ ミラ ミラ (ダイハツ ミラ)
足車として購入。 48psシングルカムのMT車。 非力すぎるけど、MTと軽さで燃費を搾り ...
日産 シルビア キリビア (日産 シルビア)
2014年4月20日ついに完成! 「俺の妹がこんなに可愛いわけがない」高坂桐乃×S14シ ...
日産 シルビア 日産 シルビア
2011/03/25納車。 人生初のMT車です。 購入当初はドリフト目的でしたが、 ア ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation