• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年01月17日

太平タイヤ!

太平タイヤ! お久しぶりです。
一週間ぶりの更新ですね~。





先週から続いた残業地獄・・・。
PC立ち上げる気力もないときもあった。
いやー・・・ まだ続くかもなぁ。シカタナイネ。


さて、昨日はひさめさんと、グラムさんと遊んできました(途中参加でよろんさん

まず、弥富のあみやき亭にて、3名で食事。
その後太平タイヤまで3台で連なって走行し、物色。
よろんさんが合流という形になりました。

そこで私は、購入を考えていたノイズキャンセラーを見つけました。
ジャンク品コーナーなので、動作は保証されていませんが・・・。
1050円は安い!と買ってしまいましたw

太平タイヤは車に興味を持ったばかりの頃、
単身で行ったことがありました。
しかし、GXE10型のアルテッツァに使えるパーツというのは・・・
やはり中古品を扱う店では見つかりにくいものでして・・・。
「この手の店は需要と品揃えが比例するからな~」
と、何の収穫も無く帰ったことがありました。

しかし、昨日のように
他の人と行って見ると、色々な発見があるわけです!
そういえば、昔いったときはホイールとか全然見てなかったなぁ。
昨日は見ていて楽しかったです。
もちろん、ヤフオクで購入した1万5千円の純正なんて破格な物はありませんでしたが・・・
以前よりも自分の中で幅が広がっている分、見ているだけでも楽しかったです。


これからはたまーに遊びに行こうかな。
あとは・・・動画のネタとしても・・・中川のうpガレージに行きたい!



PS.ひさめさんのリアタイヤはおかしい

解散後(といっても途中までは同じ道)
何か見えたような・・・・・(゚д゚)!

ていうか、スタッドレスタイヤって本当にグリップ力ないよね!
怖いんだよ・・・orz
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2010/01/17 16:40:39

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夏休み4日目の朝活
彼ら快さん

雨の海
F355Jさん

今日のiroiroあるあーる536 ...
カピまこさん

YouTube動画up 真夏でも ...
しんちゃんねる【コンパクト車中泊の旅】さん

200万円弱なカババ トヨタ クラ ...
ひで777 B5さん

【お散歩】お盆休み静かな夜ですーー ...
narukipapaさん

この記事へのコメント

2010年1月17日 16:51
スタッドレスなしで雪の降る猿投グリーンロードを走るよりはスタッドレスはいて普通の道走る方が怖くないですよww

学校行くのに猿投GR通らんといかん・・・><
コメントへの返答
2010年1月17日 20:31
スタッドレス無の猿投はwww
まずいですよ!

中々難儀な位置に学校ありますね;;
2010年1月17日 18:43
中古・処分品では

 各務原市と守山区のホットロード

 岐阜市のセコハン市場とドキピット

よく行きますが、結構おもしろいですよ。
コメントへの返答
2010年1月17日 20:32
全部いったことなかったですね。。

県内じゃないか。。

今度いって見ます。
2010年1月17日 19:19
昨日は深夜までお疲れ様でした。

焼肉は一人ではなかなか食べにいけないので、
道連れがいると助かりますw

太平タイヤは初の体験でしたが、タイヤとホイー
ルの在庫量が半端ないですね。
昨日1時間じゃ見切れませんでした。
タイヤで結構良さそうなのがあるので、
今度また個人的に行こうかなと思っていますw
コメントへの返答
2010年1月17日 20:34
お疲れ様でした!

そうですね、一人で焼き肉は行ってもあまり面白くないですね。
談笑しながら食べるのが良いですからね。

僕も以前はホイールとかタイヤの見方わからなくて行っても???でしたw
タイヤも製造年月日さえしっかりみればいいのかなー?
しかし、まだ国産に手を出したくないというwww
2010年1月17日 21:18
あのお店は商品の出所が怪しいので見には行っても余り買うことはしませんね(汗)
どう考えても盗難品ってものも結構ありますからね。
怪しい人達も出入りしてるので目立つ車で行くときは注意した方がいいかも…
コメントへの返答
2010年1月19日 20:26
確かに、、場所的なことを考えても怪しいですね~

あのあたりをでは、LED消したほうがいいといわれたので消しています。
2010年1月17日 23:59
お久しぶりですw

毎週思うけど、僕も参加すればよかったかな~なんてねw

皆で太平タイヤに行くと楽しいですよね~
まだ一回しか行った事がありませんがw
コメントへの返答
2010年1月19日 20:26
おひたしぶりです!

しかし、距離がwwwww

また今度みえたとき、いきますかー?
2010年1月18日 1:00
太平タイヤセンターは場所的にドリ車部品が多いですからね~。

180SX乗りとしてはありがたいのですが、いかんせんお金が出ないっす・・・orz
コメントへの返答
2010年1月19日 20:27
ドリ車部品多いですねー

180SXですと、色々ありますし・・・
お金は頑張るしかない!
2010年1月18日 16:56
お疲れ様でした!

やっぱ車談話&焼肉は最高ですねw
また機会があれば逝きましょう!

ん?おいらのリアタイヤがおかしい?
まぁ、確かに溝が残り2mm無いですからねぇ、今月には交換考えてますよ?

え!?そういう意味じゃない!?HAHAHAHA~
コメントへの返答
2010年1月19日 20:29
ひさめさん、お疲れ様でした~

車談義は冬場は室内に限りますwwwww
弄る時は外しかないけど!
またいきましょう

なんというか、ひさめさんも色々我慢できなかったんですねwww
後ろから見ていて笑ってました。
2010年1月18日 18:08
例の方はタイヤ代の感覚がおかしいw

あ例のもの送りました~
コメントへの返答
2010年1月19日 20:29
R18のタイヤ代おかしいですよね~

はぁ・・・FD2欲しいけど18なんだよなぁ。。。

あ、例のものの件ありがとうございます!
2010年1月19日 23:29
ノイズキャンセラーで直りました?

自分も同じ症状(ノイズ)で、苦労ましたよ(キュイ~ン音)
ちなみに、自分はノイズキャンセラー効果ナシでした。
原因は純正アンプだったので、スピーカー直結で解決しました。

スタッドレスで無茶しちゃだめですよ~www
コメントへの返答
2010年1月22日 15:46
センターユニットがまだ戻ってきていないので、来週ぐらいになると思います~

社外品つけると音するみたいですねぇ。知りませんでした。
・・・ん?純正でなっていたのですか?

来月サーキット走る際にラジアルに戻しますwww

プロフィール

「痛車復活!イベントで公開! http://cvw.jp/b/462147/37936611/
何シテル?   05/23 12:26
2014.10月までは、S14シルビアに乗っていました。 その後・・・ 2015.7月より、S15シルビア乗りになりました。 目指せ! 『走...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[日産 シルビア] エアコンパネルの電球をLEDに交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/30 03:39:39
ドアミラーの交換。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/04 10:06:57
フロントスピーカー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/04 10:05:03

愛車一覧

日産 シルビア 日産 シルビア
2014.3月 前オーナーのエンジンブローより、 1年と4ヶ月。 一部のパーツを引き ...
ダイハツ ミラ ミラ (ダイハツ ミラ)
足車として購入。 48psシングルカムのMT車。 非力すぎるけど、MTと軽さで燃費を搾り ...
日産 シルビア キリビア (日産 シルビア)
2014年4月20日ついに完成! 「俺の妹がこんなに可愛いわけがない」高坂桐乃×S14シ ...
日産 シルビア 日産 シルビア
2011/03/25納車。 人生初のMT車です。 購入当初はドリフト目的でしたが、 ア ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation