• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年08月25日

純正マフラー

紆余曲折有り,ショップの社長にも迷惑かけましたが,なんとか車検に通ったエボを引き取ってきました.
なんか,マフラーの交換工賃入れてもえらく安く仕上がりました.
諸費用以外のところを少しまけてもらったし(^。^;)

静かですね~
ショップの社長曰く,
新車で納車後に少ししてから社外マフラーに交換されたらしく,あまり使用されていないので

極上の純正マフラー

だそうです(^。^;)

でも,やっぱり排圧がとても大きくなるので,ブーストの立ち上がりは遅く,最大ブーストも下がりました.
そのため,低速トルクは太くなってる感じですが,レスポンスが悪いです.
加えて,やっぱもう少しだけマフラーの音がしてもいいかな(^。^;)

あんまりドライビングプレジャーを感じません.

やっぱマフラー買うかな.
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2010/08/25 21:46:26

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

テレビを更改
どんみみさん

【週刊】8/16:今週のニュース( ...
かんちゃん@northさん

本土を走る②〜序盤のピンチ?!〜
shinD5さん

My Favorite Place.
ヒロ桜井さん

ご無沙汰です 元気ですか? not ...
urutora368さん

子犬を迎える日です💕
mimori431さん

この記事へのコメント

2010年8月25日 22:20
どーも、お久しぶりです
吹けは全然違いますよね?
なおゑもんさんのは、高級パーツが凄そうですもんね
私のはいろいろ終わってるかな?
うるさくなったし、黒鉛がでてるらしい♪
コメントへの返答
2010年8月26日 8:49
どもども
元気ですか?

高級パーツは揃ってないですよ(^_^;)

フケは全然違いますね.
街乗りは楽ですよ.
大排気量NAみたいですけど.
やっぱ,マフラーの抜け具合がいいと,低速はなくなるけどブーストの立ち上がりは良いみたいです.
理想は,静かで抜けの良いマフラーに対し,カムを換えて低速から立ち上がるようにするってことですね.

純正の吸排気系で,ECUもいじってないなら,燃料が濃いから黒煙出ると思いますよ.
2010年8月26日 0:28
来月にはマルシェに行くようですね。
久しぶりにマルシェ行きたいなぁ。
コメントへの返答
2010年8月26日 8:54
まだ決めていません.

マルシェのマフラーを買うなら,仙台のショップに仕入れてもらおうかと思っています.

マルシェに行くと,マフラー下取りで¥1万安くなるだけです.
マルシェで交換してもらうのが前提のようなので,工賃を考慮するとほぼ定価ですね.

やっぱ,性能も大事ですけど,お金も大事ですからね~(爆)

プロフィール

「今日は、みんカラが重い時間が短かった気がするが、サイバー攻撃の多い特異日は過ぎたのに毎日これなのは運営の責任だ。」
何シテル?   08/17 23:26
これまでに,エボⅥGSR(自己流ライトチューン)→エボⅢGSR(ガレージH○S&サ○バーエボのフルチューン)と乗り継ぎ,少しのブランクを経て,今はライトチューン...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[三菱 ランサーエボリューションIX]制研化学工業 ドライブシャフトブーツ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/16 10:44:24
リアシート角度変更アンカー 金具交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/13 14:51:26
ヘッドライト磨き 2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/10 22:52:53

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションIX 三菱 ランサーエボリューションIX
エボⅨGSRの寒冷地仕様です. 2008.12.16納車 2008.12.22名変完了 ...
三菱 ランサーエボリューションIII 三菱 ランサーエボリューションIII
エボⅢGSRです. エボⅥを潰してしばらく,当時でも10年落ちくらいのNAアルトに乗っ ...
三菱 ランサーエボリューションVI 三菱 ランサーエボリューションVI
エボⅥGSRです. 生まれて初めて買った車. 新社会人になり,10ヶ月間も頭金を貯めて ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation