• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年06月20日

I'LL BE BACK

I'LL BE BACK 映画『ターミネーター4』を観てきました。

タイムトラベル物というのは、どうしたって矛盾が生じます。『バック トゥ ザ フューチャー』シリーズでは、なんとか歴史の改変を防ごうとするのに対し、『ターミネーター』シリーズでは歴史を変えようとするから、いろいろメンド臭い話になってきます。
ここでタイムパラドクス論を延々としても不毛なのでやめますけど、このタイムパラドクスこそが本シリーズの面白さでもあり、肝だと思うんです。だけど、うまくやらないと疑問やツッコミばかりが先行するから難しい。そんなジレンマに苛まれている感じがします。

おそらく、本シリーズのあらすじを全く知らないという人はいないと思うので省きますけど、要するにスカイネットはジョン・コナーを抹殺したいということ。
「審判の日」以後の戦いにおいて、直接手を下せないから、比較的容易に抹殺できると思われる過去に戻って、存在を消してやろう、というのがこれまでのスカイネットの企み。
今作品では、今までジョン・コナーやその母親サラの抹殺をことごとく邪魔されてきたので、今度は父親のカイル・リースがターゲット。すなわちカイルがいなくなれば、ジョンは存在ごと無くなるだろうというコト。
ここでもスカイネットの短慮さを大いにつっこむべきところなんですけど、そこつっこんでしまうと本シリーズ全部を根底からひっくり返してしまう事になりますから、知らないフリ。

映画作りにおいて、初めからシリーズで作るつもりであれば、続けることにより出てくる矛盾は低減させられると思います。だけど、映画『ターミネーター』(第1作目はもう四半世紀前!!)は人気があったから続編を作ったというパターン。2作目のジンクスというのは本シリーズには当てはまらなかったようだけど、『ターミネーター3』は各方面から不評をかっているのは周知の事実(今回の主人公ジョン役のクリスチャン・ベイルも、パンフレットのインタビューの中でそう答えている。←いいのかなぁ、って思いますけど…)。
不評の原因として、監督や主役が変わった事もありますけど、『ターミネーター』シリーズを続けるために、それまでの2作でやってきたことを否定してしまってることにあると思います。
本シリーズは続編を作れば作るほど、話をややこしくしてしまう。矛盾を抱えてしまう。どこに落とし所を持っていくのか、それすら、続けることにより難しくしてしまう。そんなジレンマに陥ってるシリーズなのかなと思います。


そうは言っても、そんな小難しい設定だけが本シリーズの面白さか?というと、そんな事は断じてないですよね。
無慈悲に殺人だけを遂行しようとする無敵のマシーン・ターミネーター。圧倒的な劣勢のなかで、いかにそのマシーンに対抗し生き延びるのか? ガンアクションあり、カーチェイスあり、毎度どうやって撮ったのか、首を捻る映像マジックあり、もちろん人間臭いドラマありの超一流のアクション娯楽映画でしょう。
それだけ観ていれば、今作品も面白い映画であると言えます(それがいい事かどうかは、また堂々巡りになってしまいますから、敢えていい事にします)。
だいたい、未来から送られてくる殺人ロボットから逃げるという、これまでの作品とは全く毛色が違う訳ですから、登場人物やガジェットがこれまでと同じでも別のストーリーと考えた方がいいかも知れません。

それと懸案だったサプライズですけど、1984年当時のモデリングのCGが素晴らしい。役者いなくても映画撮れますね。

毎度長くてスイマセンm(_ _)m 適当に読みとばして下さい。

さて、来週は『リベンジ』かな? 他にも予告宣伝で面白そうなのが多かったので(ま、大概宣伝は面白そうに作られていますけどね)、この夏は映画三昧だなー。
ブログ一覧 | 映画 | 日記
Posted at 2009/06/20 23:12:58

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

2025.08.18 今日のポタ& ...
osatan2000さん

恒例のサマーロング(歴史探訪編)… ...
tom88_88さん

長野東京間往復
blues juniorsさん

プジョーシトロエンクラブ信州 初 ...
ケロはちさん

お客様が型取りにいらっしゃいました ...
FJ CRAFTさん

夏季休暇の締めくくり…夏のこの時期 ...
やっぴー7さん

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。


プロフィール

「連休最終日は早朝洗車!
そして一仕事終わった後の一杯は水!!
幸い曇っていたけど、やっぱりこの時間でももう暑いからね。」
何シテル?   08/17 07:29
マンガや小説は電子書籍より紙の本! 音楽はダウンロード配信よりCD! 和菓子はこしあんより粒あん! コーラはコカ・コーラよりペプシ! カッコよくって強い...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
1011121314 15 16
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
2023年4月にお迎えしました。 2012年式。日本では250台限定のツインエア初めての ...
スズキ スイフト 白銀の微風(アルウェン) (スズキ スイフト)
2006年3月から相棒になりました。 1.3XG LTD1(2型) FF 5MTです。 ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
我が二代目相棒。 1998年6月購入(これまた中古)。 1500cc、5MT。 CR- ...
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
記念すべき初めての相棒。 1991年8月購入(もちろん中古)。 1500cc、5MT。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation