• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年10月10日

背中を合わせろっ!!

背中を合わせろっ!! 今回もマニアックな方向にいきます(^_^;)
性に合わない方はスルーをお勧めします。

映画『ウルヴァリン X-MEN ZERO』を観てきました。

10/9のコトですけど。
おもしろかった、というよりウルヴァリン演じるヒュー・ジャックマン(←画像)がひたすらカッコよかった。

『X-MEN』については、前シリーズ全3作がTV放映されているので、観られた方もいらっしゃるでしょうけど、いわゆるアメリカン・コミックのヒーローモノです。
なんらかの突然変異で特殊能力を持ってしまった、ミュータントと呼ばれる能力者たちが2つの陣営に分かれて戦う。
人類に危害を加えようとする悪者側(コミックスでは悪者集団は複数あり)に対して、人類の味方であるミュータントの集団が「X-MEN」。人類のために戦っているのだけど、その特殊な能力ゆえに普通の人間からは脅威としか見られていない(だから、普通の人間vs「X-MEN」という局面もあったりする)。
悪者も初めから悪者になったワケではなく、能力を持ったがために普通の人間に迫害を受け、その復讐で悪者側になったりすることもあります。根底には差別という問題が流れていて、単純明快なヒーローモノではないところがこの「X-MEN」の魅力だと思います。
だから「X-MEN」の面々は、ヒーローとはいえ、みな一様に後ろ暗いところがあります。

ウルヴァリンも、その一人。
(以下、今回の映画のネタばれです。注意)
殺された恋人の復讐をするため、敵対していた組織からあえて改造手術を受ける。
恋人を殺したのは実の兄で、やはりミュータント。ウルヴァリンの実力に嫉妬して、弟を超えたいと願い、組織に加担してウルヴァリンを策にはめる。
組織の目的は、ミュータントのせん滅。組織のリーダーはミュータントに恨みを持つ一人の人間。
ウルヴァリンをミュータントを殺すためのミュータントにしたてようとしたのです。
それを知ったウルヴァリンが組織を壊滅させるために戦う。

とても、普通のヒーローモノじゃないですよね。
画像も、見たまんまなら悪役でしょ?(^o^)
つまりは、特殊な能力を持っていても、中身は実に人間味溢れているということです。
それをヒュー・ジャックマンが熱演。彼はウルヴァリンを演じるために役者やってるんじゃないかと、思えるほどです。
もうウルヴァリンは彼以外考えられないですね。

もちろん、中身は人間ドラマであっても、『X-MEN』の本筋はバトル。
アクションシーンもばっちりです。
特に最後は、兄弟同士いがみ合い殺し合い寸前まで戦ったというのに、共通の敵が現れウルヴァリンが苦戦してると、兄が助け共闘します。
いわく「お前を倒すのは、この俺だ」 まさにバトルモノの王道!

他にも、今回初登場のミュータント、ガンビット(個人的に好きなキャラクター)や前シリーズ全3作に登場したミュータントの若い頃の姿がちらほら。見どころ満載。
『X-MEN』ファンなら、必見の一作です。
もちろん、普通に『X-MEN』知らなくても、十分楽しめますよ。


毎度長くてスイマセン。
アメコミ大好きなもので、熱が入りすぎました。反省しますm(_ _)m
ブログ一覧 | 映画 | 日記
Posted at 2009/10/10 22:34:48

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

次女(小学5年生)の夏休みの宿題!
京都 にぼっさんさん

Theお盆2025
blues juniorsさん

本土を走る③〜小岩井農場&初わんこ ...
shinD5さん

新しい子犬の名前は⁉️😘
mimori431さん

帰省先から新潟県妙高へ。2035年 ...
なうなさん

ステーキグルメメモ(和気町:樹)
まよさーもんさん

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。


プロフィール

「連休最終日は早朝洗車!
そして一仕事終わった後の一杯は水!!
幸い曇っていたけど、やっぱりこの時間でももう暑いからね。」
何シテル?   08/17 07:29
マンガや小説は電子書籍より紙の本! 音楽はダウンロード配信よりCD! 和菓子はこしあんより粒あん! コーラはコカ・コーラよりペプシ! カッコよくって強い...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
1011121314 15 16
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
2023年4月にお迎えしました。 2012年式。日本では250台限定のツインエア初めての ...
スズキ スイフト 白銀の微風(アルウェン) (スズキ スイフト)
2006年3月から相棒になりました。 1.3XG LTD1(2型) FF 5MTです。 ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
我が二代目相棒。 1998年6月購入(これまた中古)。 1500cc、5MT。 CR- ...
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
記念すべき初めての相棒。 1991年8月購入(もちろん中古)。 1500cc、5MT。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation