• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年03月05日

名前はない

ジュネーブモーターショウも各メディアで取り上げられ、クルマ業界もにわかに活気づいてますね。
こんな時代ですから、各メーカーecoなクルマばかりかと思ったら、さにあらず。
どのメーカーも、HVではあるんですけど省エネだけに腐心してるワケではなく、しっかり走る楽しさを失わないクルマを出展してるところが興味深いです。
なんというか、攻めの姿勢を崩してない、といいますか。
さすが、世界に名だたるクルマメーカーは違うなぁ、と思わされてしまいます。

そんな中でも、私の琴線にビビッときたのが、こちら。

スペインのイスパノ・スイザというメーカーのスーパーカー。
失礼ながら、このメーカーまったく存じ上げませんでした(^_^;)

まだプロトタイプだから、名前はないそうです。
でも…カッコイイーッ(^o^)

スペックは5.2リットルV10エンジン+SC+モーターで900hp…云々…
まぁモノ凄いコトになってますけど、その辺りはいいんです(えっ!?)。
このデザインだけで、よしつきは簡単にやられちゃいます(^o^)

やっぱり、海外メーカーが出展すると、華やかさが違いますね。
もっと他にも紹介したいクルマは山ほどあるんですけど、carviewのHPとかからそのまま持ってくるのは、なんか違いますからね。みなさんは気になったクルマありましたか?

<オマケ>
ところで、先日の私のブログでネタにした、アルファ・ロメオのパンディオン。
サイド一面がドアになってて、しかも後ろに跳ね上がるんですね。
いやもう、さすが奇才ベルトーネ! 普通じゃ考えつかないですよ。

それにしても、一緒にいるおネェさんの衣装もカッコいいですね(*^-^*)
ブログ一覧 | クルマ | 日記
Posted at 2010/03/05 23:21:54

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

霞ヶ浦までドライブ
R_35さん

面接とプチツーリング
ちゅん×2さん

【 命 日 】
ステッチ♪さん

通勤ドライブ&BGB 9/2
kurajiさん

横浜市の公用車がヒョンデって…。
ベイサさん

駐車場の認識の違い
永都[eight]さん

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。


プロフィール

「某ホームセンターにて。
あのフィーバーっぷりはなんだったのか?っていうね。」
何シテル?   08/31 19:30
マンガや小説は電子書籍より紙の本! 音楽はダウンロード配信よりCD! 和菓子はこしあんより粒あん! コーラはコカ・コーラよりペプシ! カッコよくって強い...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
2023年4月にお迎えしました。 2012年式。日本では250台限定のツインエア初めての ...
スズキ スイフト 白銀の微風(アルウェン) (スズキ スイフト)
2006年3月から相棒になりました。 1.3XG LTD1(2型) FF 5MTです。 ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
我が二代目相棒。 1998年6月購入(これまた中古)。 1500cc、5MT。 CR- ...
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
記念すべき初めての相棒。 1991年8月購入(もちろん中古)。 1500cc、5MT。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation