• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年10月23日

秋空の下、クルマづくし

秋空の下、クルマづくし 昨日の「何シテル?」にもチラッと書いたんですけど、今日は←潮来市で開催された「商い創造祭」のイベント、
「レトロなCarにばる」を見てきました。
←見てもらうと分かりますけど、1980年以前のレトロカーの展示会です。
サーキットの狼ミュージアムも協賛というコトで、ロータス・ヨーロッパはもちろん、カウンタックやミウラまで展示されるとあっては、スーパーカーブーマーとしては行かないワケにはいきません!!

急に降って湧いたようなヤボ用を手早く済ませて、会場に着いたのは開場からしばらく経った午後になってしまいました。6月に福島で開催された「南東北&北関東オールドカーミーティング」よりは小規模でしたけど、その分舐めるように見てまいりましたよ(^o^)

まずはなんと言っても、よしつき大好き(^o^)ランボルギーニ・カウンタック。
5000クアトロヴァルボーレですね。「南東北&北関東オールドカーミーティング」でも展示されてましたけど、それとは別の個体ですね。

柵が張られてなかったので、大接近して何枚も激写(^o^)

そして、サーキットの狼ミュージアムからはロータス・ヨーロッパ。
御存知マンガ『サーキットの狼』の風吹裕矢仕様。ミュージアムにも展示されてる車両で、なおかつ現役でレースに出場している車両です。

今回初めて知りましたけど、ナンバーもマンガと同じなんですって(今回、当局がうるさいらしいから一応隠しましたけど、これだけハデだと意味ないですね^^;)。

『サーキットの狼』作者・池沢早人師氏がいらっしゃってて、ヨーロッパについて熱く語ってました。

右端の方が、現オーナー(こちらも一応目は隠しました^^)。

ハコスカGT-Rとかヨタ8、トヨタ2000GTとかは当たり前にありましたけど、今回国産車で光ってたのはコレ!

280Zでこのカラーと言えば、あの有名な『西部警察』のスーパーZですよ(^o^)
残念ながらまだガルウィングドアではないんですけど、レプリカ化進行中とのオーナーさんのコメントがありました。完成形が待たれるところです。

びっくり!! こんな車両も展示されてました。

1935年頃生産のロールス・ロイスです。レプリカか、実走できるのか(ナンバーはありませんでした)怪しいトコロですけど、それにしてもスゴイクルマです。


今回感じたコトしては、場所の制約があったのか、クルマの並べ方に難があったように思えます。
写真撮る都合上という意味合いでというコトですけど、クルマは東か西に向いており、秋の日差しだと日光が低くて明るくクルマを照らしてくれないのです。南向きならもうちょっとマシかな?とは思うんですけど(これまで載せた画像見ても、陰影がはっきり出ていて暗いのが多いから分かると思いますけど…)。
あと、会場のキワまで並べているものだから、端っこのクルマは後ろの方まで見られないというコトもありました。
今回、第1回というコトでしたから、まだ経験値もないんでしょうから仕方ないコトですけど、次回からはこの辺改善してほしい所ですね(何様?エラソー^^;)。


そして、帰りにキリ番ゲット(^o^)

70,000㎞到達~。

フォトギャラアップしました。→
ブログ一覧 | クルマ | 日記
Posted at 2010/10/24 00:17:51

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2月19日、鯵の干物を焼いてみた
どんみみさん

撮りためたキリ番たち📸✨
メタひか♪さん

カレー味
アーモンドカステラさん

9/13)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

【知ってた?】EC限定のタイヤコー ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

気になる車・・・(^^)1461
よっさん63さん

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。


プロフィール

「UFOにミサイル命中!?
https://www.youtube.com/watch?v=TyXF16xFRPM
マヂかよ?」
何シテル?   09/14 01:10
マンガや小説は電子書籍より紙の本! 音楽はダウンロード配信よりCD! 和菓子はこしあんより粒あん! コーラはコカ・コーラよりペプシ! カッコよくって強い...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
2023年4月にお迎えしました。 2012年式。日本では250台限定のツインエア初めての ...
スズキ スイフト 白銀の微風(アルウェン) (スズキ スイフト)
2006年3月から相棒になりました。 1.3XG LTD1(2型) FF 5MTです。 ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
我が二代目相棒。 1998年6月購入(これまた中古)。 1500cc、5MT。 CR- ...
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
記念すべき初めての相棒。 1991年8月購入(もちろん中古)。 1500cc、5MT。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation