• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年04月19日

いつか必ず帰る

いつか必ず帰る 日曜のコトで恐縮です。
バラエティー番組とかあまり観ない私が、例外的にほぼ毎週楽しみにしてる番組が『ザ!鉄腕!DASH!!』。
ほぼ番組当初から観てますけど(当初は福沢朗とか研ナオコとか出てて、スタジオで収録もしてましたね^^)、それまで「ジャニーズなんて…」とか思い見向きもしなかったんですけど、この番組でTOKIOを知り、番組通じて彼らのコトも番組同様好きになっていきました。
まぁ今でも、「ジャニーズなんて…」という思いはありますけど、TOKIOだけは別格です(^o^)

その一コーナーである、DASH村
何もないトコロから始まり、古民家の再生や水田畑の耕作、家畜の飼育など、日本の古く良き村を再現する企画であるコトは、今さら説明するほどでもないとは思います。
開始当初から10年以上が経ち、田んぼも畑も拡張し、毎年いろいろな作物の育成に取り組んでます。
アイドル(?)なのに、鍬持ってドロだらけになって畑を耕すTOKIOのメンバーも生き生きとしていて、「ホントに楽しんでやってるんだなぁ」と思うとともに羨ましくも感じながらTV放送を観てたのですけど…。

御存知のように、例の東日本大震災に伴う福島第1原子力発電所の事故による退避地域に、DASH村はあったのです。
番組側では公表しないものの、福島県の浪江町にDASH村があるのは公然の秘密。
地震による直接被害はなかったものの、退避指示が出、さらには計画的避難区域になってしまいました。
せっかく10年以上もかけて拓いてきた村も放置のまま、いつ帰れるか判らない状態です。田んぼ畑も家も人の手が加わらなければ、どんどん荒れていく一方です。実にもったいない話です。

で、今後、DASH村はどうするんだろう?と思いつつ、4/17の放送を観てたら、家畜たちは他県の酪農家に預かってもらい、DASH村のコーナー自体は農業研修というカタチで全国の農家を訪問して作物や農法を勉強するという企画で継続というコトになりました。
TOKIOの農業指導をしている明雄さん(三瓶明雄氏)も継続で出演されているのですけど、研修先で土に触れ、「いい土だ。(DASH)村に持っていきたいな…」と呟いたのです。
この人は諦めてないんだ! 
いつか必ず村に帰って、またTOKIOのメンバーと一緒に畑を耕すつもりなんだ!

ちょっとジーンときました。

福島の農家の皆さまも、きっとそう思ってるに違いない。
誰も、今まで精魂込めて作り上げてきた田んぼや畑を、簡単に諦められるワケがない。
東電や政府から配分される補償金なんか貰うより、一日でも早く自分の家に戻り作物を作りたいに違いない。
今さらながら思いました。



本当に一日でも早く、事故が終息しますように。
そして農家の皆さまが心おきなく農業に精を出せる日が戻りますように。
DASH村にも活気が戻りますように。
ブログ一覧 | 徒然日記 | 日記
Posted at 2011/04/20 00:23:07

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夜半の月ゾーン30ただしんと
CSDJPさん

益子満喫ツアー(2025.7.13)
インギー♪さん

霽れを待つ
tompumpkinheadさん

7年の月日がフォレちゃんを変える🤔
WILDさん

㊗️愛車注目度ランキング 第2位🎊
IS正くんさん

地域創生モーターショー・ちとせモー ...
もけけxさん

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。


プロフィール

「TBS『日曜日の初耳学』インタビュアー林修のゲスト・オダギリジョー氏。
案の定『仮面ライダークウガ』に触れず…。
攻め込めよ~林センセー!」
何シテル?   08/11 00:34
マンガや小説は電子書籍より紙の本! 音楽はダウンロード配信よりCD! 和菓子はこしあんより粒あん! コーラはコカ・コーラよりペプシ! カッコよくって強い...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
2023年4月にお迎えしました。 2012年式。日本では250台限定のツインエア初めての ...
スズキ スイフト 白銀の微風(アルウェン) (スズキ スイフト)
2006年3月から相棒になりました。 1.3XG LTD1(2型) FF 5MTです。 ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
我が二代目相棒。 1998年6月購入(これまた中古)。 1500cc、5MT。 CR- ...
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
記念すべき初めての相棒。 1991年8月購入(もちろん中古)。 1500cc、5MT。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation