• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年01月30日

驚異の燃費は、やっぱりガマンから(^_^;)

驚異の燃費は、やっぱりガマンから(^_^;) 1/29の日曜に、トヨタ・アクアの試乗をしてきました。

以前ブログにも書きましたけど(過去ログ→)、全部気に入ってるワケではないんですけど、気にはなってる1台ではあったので(^o^)

試乗車は、Sグレードのツーリングパッケージ。
まず気がついたのは、車高が低いコト。
燃費効率上げるためだと思いますけど、昨今の車高、というかルーフを上げて室内空間を広く取ろうとする風潮とは全く逆行してます。すべては燃費のためなんでしょうけど、対抗車種はフィットHVだろうに、思い切ったコトしてます。でも、そういう思い切り、私は好きですけどね。
そして乗り込むと、シート座面はこれまたかなり低い!
スイフトに慣れてしまった体には、結構新鮮です。でも、一昔前はみんなこんな感じだったんですけどね。今のクルマは、立った状態から座るまでの、尻の高さの差をなくすコトで乗り降りのし易さや、運転時の見晴らしの良さなどから、シート座面が結構高く作られてるんですけど(コンパクトや軽自動車に顕著)、アクアのシートの低さは懐かしさすら覚える低さでした。
シート自体も、結構大きめに作られていて、座り心地も硬くイイ感じでした。ホールド性も、この手のクルマにしては、そこそこイイ感じ。もっとフッカフカの、ホールド性よりも座り心地優先なのかと思いましたけど、イイ意味で裏切られました。

走り出すと、遅い!(>_<) 最初の25㎞/hまではモーター走行なんですけど、それにしてもモーター駆動だったら、もっとガツンという加速も可能なハズなのに、一向に加速しないです。そういう制御なんでしょうけど、これは前走られたら、かなりイライラしそうな走り方です(^_^;)
速度がのってくると、そこそこ走りますけど、出だしのもたつきは72素イフトの比じゃない気が…(^_^;)
それにしても、静か。25㎞/h以上はモーター+エンジンで走るんですけど(状況によってはモーター走行)、エンジンかかってるのか判らないくらいの静粛性。空力もかなり考えられてるようで、風切り音もほとんど聞こえませんでした(あくまで街中の最高約60㎞/h走行で、ですけど)。

問題は、この試乗車がツーリングパッケージだったせいのロードノイズ。
このパッケージオプションは、195/50R16タイヤと16×6Jアルミホイール、専用サスが装備されたタイプで、なるほど走り味はゴツゴツ硬く、ふらつきも少ない。ただの移動手段にしか考えているワケじゃない人にとってはイイ感じですけど、一般的には乗り心地が悪く感じるかもしれないタイプ。
そういうワケで、エンジン音も風切り音も聞こえないせいもあって、やたらとロードノイズが目立って(耳立ってる?^^)ました。
ノーマルだと、175/65R15+15×5Jアルミ(またはスチール)ホイールなので、かなり乗り味は変わってくるんじゃないかと思います。そちらも乗ってみたい気もします。
ファミリーユースのつもりでコレ試乗すると、ちょっと違和感感じるんじゃないかなぁ?(^_^;)
個人的には好印象でしたけど(^o^) 

燃費は4、5㎞走って、22.6㎞/ℓ。試乗コースがアップダウンの激しい所で、意図的にアクセル多めに踏んだりしましたから、ちょっと伸びなかったですかね。
それにしても、10.15モードで40㎞/ℓを叩き出すのがウリではあるような気がするアクアですけど、それは廉価版とも言えるLグレードのみで、なんとカタログ見たら、リアドアのウィンドウは手回しハンドル!! 久しぶりで見たわ、新車の普通車での手回しハンドル(^_^;) どうやら、営業車っぽい使い方に、ってコトらしいんですけど、なるほどココまでしないと40㎞/ℓの高みには到達できないってワケね(^o^)

結構売れてるらしく、お相手していただいたセールスさんの話だと、今契約しても8月の納車だとか(^_^;)
プリウスよりも取り回しがいいコンパクトだし、燃費もそこそこ良くて、そこそこ安ければ、そりゃ売れるか…。
ただ、先述のように乗り降りのしづらさ、着座位置の低さは、ある一定の年齢の方からはどうなんだろな?とは思いました。
ブログ一覧 | クルマ | 日記
Posted at 2012/01/31 00:07:57

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

✨Calling✨
Team XC40 絆さん

ライガの誕生会するぞ
chishiruさん

シボレーサバーバン
パパンダさん

吉良ワイキキビーチ&BGM
kurajiさん

【乗り鉄 ハイドラ】 東日本のんび ...
{ひろ}さん

0810 まさかの「指間炎」?🐶 ...
どどまいやさん

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。


プロフィール

「TBS『日曜日の初耳学』インタビュアー林修のゲスト・オダギリジョー氏。
案の定『仮面ライダークウガ』に触れず…。
攻め込めよ~林センセー!」
何シテル?   08/11 00:34
マンガや小説は電子書籍より紙の本! 音楽はダウンロード配信よりCD! 和菓子はこしあんより粒あん! コーラはコカ・コーラよりペプシ! カッコよくって強い...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
2023年4月にお迎えしました。 2012年式。日本では250台限定のツインエア初めての ...
スズキ スイフト 白銀の微風(アルウェン) (スズキ スイフト)
2006年3月から相棒になりました。 1.3XG LTD1(2型) FF 5MTです。 ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
我が二代目相棒。 1998年6月購入(これまた中古)。 1500cc、5MT。 CR- ...
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
記念すべき初めての相棒。 1991年8月購入(もちろん中古)。 1500cc、5MT。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation