• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年03月08日

ブルヴァール

ブルヴァール…BOULEVARD(仏)並木のある大通り



世の中、このクルマと言えばこのマンガ!というふうに、クルマと結び付きが強いマンガってありますよね。
例えば…

ロータス・ヨーロッパと言えば

当然『サーキットの狼』!


トヨタ・スプリンタートレノ(4代目)と言えば

当然『頭文字D』!(スプリンタートレノって言うと違和感あるなぁ…^^;)


スズキ・アルト(8代目)と言えば

当然(^^;)『今日どこさん行くと?』!(過去ログ→)

トヨタ・MR2(2代目)と言えば

オサーン的には『ブルヴァール』になるんです。
なにそのマンガ?と言う人も多かろうから、簡単に解説。

主人公は女子大生。1巻冒頭からバイクで転んでケガをします。元々バイクに乗るコトをよく思ってなかった母に泣かれたのがショックで、またバイクに乗るコトを諦めます。代わりにクルマに乗るコトにした主人公は、ある中古車屋で見かけたMR2を買うコトに。
実はこの主人公、愛車だったバイクと話ができるという不思議ちゃん(まぁ、マンガですので…^^;)で、MR2とも話ができるようになり心を通わせ、パトリックと名付け、友達のように相棒のように恋人のように一緒に走るようになります。
そんなMR2ラブの主人公の周りで起きる、クルマとヒトとの関わり合いをゆる~くふわ~りと描かれたマンガです。『イニD』のようなバトルモノではありません(あ、イヤちょっとだけあるか^^)
そして、最終巻・エピローグでは主人公が母になり、娘が主人公のMR2を運転したいと願う。MR2を運転する母に憧れ、母のようにMR2を乗りたいがために免許をとったと。そして、かつて主人公がしたように、MR2と心を通わせ譲り受けるフィナーレ。
クルマのコトが好きなる、大好きなマンガでした。

1巻の奥付見ると、平成8年(1996年)4月・初版だそうで…。
もう四半世紀経ってるのか! トシとってるのは判ってるつもりだけど、結構ショーゲキだな…。
でも、このブログ書くにあたってちょっと調べてみたんですけど、電子書籍版で今でも買えるみたい(amazonでは紙の本も中古であったけど)。さらに作者のツイッターを発見!(日生かおるツイッター→) なんと、マンガ版では5巻で感動的に終わっているのに、以下続刊ですと!? 

主人公、幼くなってる…
しかも6巻は今月発売したばかり。読みたいけど、電子書籍版オンリーのようなんですよねぇ…(オサーンはマンガは紙派^^;)。
気になった方は読んでみてはいかが? オサーンは好きだけど、万人受けするか?というと保証しかねますが、まぁそこは自己責任ってコトで(^_^;)

で。
なぜ、突然MR2か?と聞かれれば、先日水戸の国道沿いの中古屋さんで見かけたんですよ。この『ブルヴァール』に出てくるのと同じイエローのMR2。
カーセンサーで探したらありました。

カーセンサー→
なんと、ボディカラーばかりか、Tバールーフ、Gリミテッド、5MTまで、まったく『ブルヴァール』のMR2と同じです。
1991年式で走行距離8.1万km。車検整備付で総額¥127万。1991年式と言えば、もう30年選手…(オサーンは90年代なんてまだ最近だと思っているんだけど、時っていうのは無情だねぇ…)。年式にしては、走行距離は少ないように思いますけれど、どうなんでしょ?
1991年式というと、MR2ではあまりいい評価を聞かないⅠ型とそのマイナーチェンジ後のⅡ型の境目(マイナーチェンジは1991年12月だそうです)。『ブルヴァール』劇中でも、心無い後期型のMR2ドライバーに愛車を出来損ない呼ばわりされて、主人公が珍しく怒りをあらわにするシーンがあります(そこからちょっとバトルモードに入っちゃうんですが…)。
イロイロ調べてみると、Ⅰ型というのは確かにちょっと問題も多いクルマのようです。ただまぁ、峠を攻める!とかサーキットでタイムをコンマ1秒を削る!とかではなくて、普通に走る分には問題ないんだろう…とは思いますけれど。
スーパーカー世代なら、普通に憧れますよ。ミッドシップ2シーターでリトラクタブルライトといえば、気分はスーパーカー! ワイド&ローで意外にコンパクト(5ナンバーサイズなんですよね)、カッコイイクルマですよね。
こういう御時世ですから、今後こういうクルマは絶対発売されないでしょうし。
実際、じゃあ買うか?と問われれば、イロイロ覚悟が要りそうですし、そうそう簡単な問題じゃないんですけれど、なんかちょっと気になっちゃいます。

いいオーナーさんに恵まれて、残りの余生をよりよく送ってもらえたら、と願うばかりです。
ブログ一覧 | クルマ | 日記
Posted at 2021/03/09 00:31:32

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

信号待ち。
.ξさん

晴れ!残り12日(今日は)
らんさまさん

【乗り鉄 ハイドラ】 東日本のんび ...
{ひろ}さん

先日の平日ランチで、となりまちの中 ...
pikamatsuさん

孫にこうてやった・・・(^_-)- ...
hiko333さん

孫2号とお昼ご飯とゲームとDVDを♪
kuta55さん

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。


プロフィール

「『火垂るの墓』はあまり観たくないなぁ…」
何シテル?   08/15 22:38
マンガや小説は電子書籍より紙の本! 音楽はダウンロード配信よりCD! 和菓子はこしあんより粒あん! コーラはコカ・コーラよりペプシ! カッコよくって強い...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
1011121314 1516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
2023年4月にお迎えしました。 2012年式。日本では250台限定のツインエア初めての ...
スズキ スイフト 白銀の微風(アルウェン) (スズキ スイフト)
2006年3月から相棒になりました。 1.3XG LTD1(2型) FF 5MTです。 ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
我が二代目相棒。 1998年6月購入(これまた中古)。 1500cc、5MT。 CR- ...
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
記念すべき初めての相棒。 1991年8月購入(もちろん中古)。 1500cc、5MT。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation