• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年05月31日

カプセルトイ トイズキャビン 1/64 スズキ カプチーノ

当ブログではお馴染みのカプセルトイですが、その中でミニカー部門は主力のブログネタ(まぁ、一応クルマのSNS・みんカラなのでね…^^;)。
そのミニカーを精力的に展開してるトイズキャビンで、昭和の軽スポーツのマツダ・AZ-1、ホンダ・ビートがラインナップされ(過去ログ→)、いよいよABCトリオがそろうのか!?と思いつつ、幾星霜(←大ゲサ。でも、AZ-1が2023年、ビートが2024年だから結構待たされたよね)。
ようやくオサーン的主役の登場、大トリ・カプチーノがラインナップされました!


トイズキャビンHP→
カプチーノはルーフ形状に特徴があって、単なるオープントップではない様々な楽しみ方ができるのですが、このミニカーもパーツ交換によってフルオープン、タルガトップ、ハードトップが再現できます。

ただ、5種のラインナップのうち、フルオープンパーツは全種付属しているのですが、ハードトップパーツはレッド、シルバー、ブルーに、タルガトップパーツはグリーン、ブラックに付属します。ガチャガチャを回して、欲しかったレッドとシルバーが出たものの、タルガトップが再現できないと知り、もう1回回したら運よくタルガ付属のブラックが出ました!(個人的にタルガトップが一番カプチーノらしいと思います) ホント今回は運がよかったです。
ブラックのカラー自体は、まぁ特に欲しくはなかったんですけれど、一応写真は撮ったので貼っておきましょう(^^;)

今回もトイズキャビンらしく、変態的(←褒め言葉)な造形のコダワリがスゴイです。

ただ、タイヤは相変わらずトラックのソレのような造形。

1/64の小スケールだと、ツルっとしていても問題ないような気がするんだけど。ロードスターの時(過去ログ→)は他のカプセルトイミニカーから流用したんだけど、毎回それをやってるワケにはいかないんだよなぁ。なんとかならんかな? 

あと今回同時期にガチャマシーンコーナーに並んでいた、スタジオソータのホンダ・シビックSi(スタジオソータ HP→)も回してみた。この頃のシビックは好きなので(今のシビックは…今時MTがラインナップされていて、しかも高評価だと聞いてもデカイし、高いし。オサーンが知るシビックとは別のクルマになってしまったよ…ToT)。

ラインナップを見ると、F1エディションというヤツで、世間的には当たりなのかも知れないけれど、オサーン的には穴が4つ空いた特徴的なホイールがワンダーシビックらしいと思うので、なんとも複雑…(^^;)
それと、このシビック、ヘッドライト点灯のギミックが備わっているんだけど…

光漏れまくり!(>_<) 電飾の難しいところで、こうなってしまうと一気に興が覚めてしまう。こんなになるんだったら電飾諦めて、他のところに注力してほしい。ヘッドライト光ってくれても嬉しくないと思うのはオサーンだけ?

そして、以前「何シテル?」で知らないメーカーだからスルー!と言っていた、IP4のホンダ・S660(IP4 HP→)ですが、ついでに回してみました。カラーバリエーションの追加で、第2弾だったようです。

意外と悪くなく、こんなんだったら第1弾でイエロー目指して回しておけばよかった…。やっぱり食わず嫌いはダメですね。
ブリティッシュグリーンはキレイでイイんですけれど、このスケール感でメタリックのラメのツブツブ感はオーバーに見えるんですよね。

ルーフは取り外し可能。ていうか、ただ載ってるだけなんですが(^^;)


というワケで、念願の昭和の軽スポーツABCが揃いました。

こうなると、トイズキャビンにもS660や新旧コペンも発売してほしいですね(新コペンを出すとしたら、3タイプあるから大変だな)。



カプチーノといえば、最近巷でまことしやかに流れている、普通車にサイズアップして復活するというウワサ。
トヨタとダイハツとの共同開発だとか、1.3ℓ+ターボのFRだとか…。
アルトワークスも止め、スイフトスポーツも新型が出るかどうかも怪しい、そうでなくてもEVを筆頭にエコカーに急激に舵を切る現代の自動車業界に、わざわざ新規にスポーツカーを開発する酔狂をあのスズキがやるのか? イヤ、あのスズキだからやるのか?
ホントかどうか、はっきり言って疑わしいウワサではあるけれど、ホントなら嬉しいし、楽しそうなクルマだし、乗ってみたい。まぁ、期待し過ぎない程度に待ちますかね。
ブログ一覧 | コレクト魂 | 日記
Posted at 2025/05/31 22:53:35

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

ホンダ・日産経営統合交渉について思 ...
凌志さん

“カプガチャ”、してきました
いぃさん

ホットウィール '90s ストリー ...
イのハへ単調二号さん

LAWSONトミカ:HONDA C ...
やまっちAPさん

HotWheels:2018 HO ...
やまっちAPさん

何となく欲しくなって…
J'sGRACEさん

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。


プロフィール

「TBS『日曜日の初耳学』インタビュアー林修のゲスト・オダギリジョー氏。
案の定『仮面ライダークウガ』に触れず…。
攻め込めよ~林センセー!」
何シテル?   08/11 00:34
マンガや小説は電子書籍より紙の本! 音楽はダウンロード配信よりCD! 和菓子はこしあんより粒あん! コーラはコカ・コーラよりペプシ! カッコよくって強い...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
2023年4月にお迎えしました。 2012年式。日本では250台限定のツインエア初めての ...
スズキ スイフト 白銀の微風(アルウェン) (スズキ スイフト)
2006年3月から相棒になりました。 1.3XG LTD1(2型) FF 5MTです。 ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
我が二代目相棒。 1998年6月購入(これまた中古)。 1500cc、5MT。 CR- ...
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
記念すべき初めての相棒。 1991年8月購入(もちろん中古)。 1500cc、5MT。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation