• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

中井 侍の愛車 [ダイハツ コペン]

整備手帳

作業日:2010年10月24日

バックタービン化

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ブローオフバルブのすぐ横にあるゴムホースを外します。
撮り忘れましたが、事前に鉄管側を留めているボルト2本を外しておきます。
2
ゴムホースが結構固く外しにくいので、プライヤーか何かで端を少しめくり上げ、パーツクリーナを中に少量吹きました。案外スルッと外れました。
3
代わりにはめるフタは、ホムセンで買った椅子の足にはめるゴム。
ブローオフバルブ側→21mm、鉄管側→18mmで。
ホースクランプも一応。
4
はめたところ。
結局鉄管側は純正のホースバンドを使いました。
5
LUMIX G1 + D28/2.8T*(ぉ

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

エアフィルターを換しました

難易度:

純正同型エアクリーナー交換

難易度:

HKS スーパーパワーフロースペア乾式150Φ 交換

難易度:

冷却ファンとインタークーラーにファン

難易度:

エアークリーナーフィルター交換

難易度:

バックタービン仕様はやっぱりダメよね〜

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[パーツ] #セリカ RACE AIR LEATHER ALUMINIUM http://minkara.carview.co.jp/userid/472542/car/2378013/8460399/parts.aspx
何シテル?   05/14 13:09
・気が付くとカメラ片手にふらっと出かけている病気 ・細い道を見かけるとうっかり入って行きたくなる病気
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Dシェイプパネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/30 18:16:22
バックカメラ取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/24 16:18:26
電源探し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/24 16:12:37

愛車一覧

メルセデス・ベンツ SLK メルセデス・ベンツ SLK
長生きしてもらえるように労わってあげよう。
カワサキ Ninja250R カワサキ Ninja250R
ウチの子もこんなに大きくなりました。
ダイハツ エッセカスタム ダイハツ エッセカスタム
速くはないけど、軽だから気にしない。
ホンダ グロム125 ホンダ グロム125
慌てん坊のサンタクロースが クリスマス前に届けてくれました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation