• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Yukichoの"ごっつノリ" [スズキ チョイノリ]

整備手帳

作業日:2023年11月6日

蘇える紺狼【完結】

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

上級

作業時間 12時間以上
1
ホイールを塗装しているついで作業と、いっては何ですが「ウォルターウルフ感を出すのなら‥」とフロントフォークを塗装することにした。
2
ウォルターウルフってGPレーサーから市販レプリカの500cc〜250ccまでのフロントフォークカラーはシルバーで統一されているんですよね。
3
そこでリアルレプリカ(なんちゃって)を目指しフロントフォークをシルバーに塗りました。(ホイール塗装ついでにやった作業なので途中経過の写真は撮っておりません)
4
なんちゃってレプリカを目指すならば外せないステッカーチューンがある。ウォルターウルフに貼ってある「DECA PISTOn」のステッカー。

これはキャリパー1つに4ポッド(左側に2ピストン、右側に2ピストン)の計4個付いているキャリパーがフロント左右に1つずつあるので合計8ピストン。リアキャリパーが左側に1ピストン、右側に1ピストンの計2ポッドの合計10個あるからギリシャ語の「10➡︎Deca」ピストンが付いてるよぉって書いてあるのだと思われる。‥よく知らんけど。

今では珍しく無いが当時のキャリパーなんて1キャリパー2ポットなんて主流の時代。ミエ張ってデカールしてあったのだと思われる。そんなん自慢するならウチのTRX850もデカピストンだがね!
‥と大人気無い事を言ってみたりする(笑)
5
レプリカインスパイアのデカピストンステッカー。チョイノリには、そもそもキャリパーなんて付いていない。
しかし嘘を貼るのはポリシーが許さん。
6
そこで遊びの煩悩をフル回転し、それっぽい造語を考えたのがコレ。「DECA PISTON」ならぬ「DEKA PISTOL」(^◇^;)
まぁ小学生高学年から自称プチガンコレクターとしての意味合いも兼ねての自己アピール。
あと「DEKA(本スペル:DECA)➡︎10(じゅう)➡︎銃」と「デカいピストル➡︎マグナム」という隠れ駄洒落が含まれてます!( ̄◇ ̄;)
7
貼りました。どーです?パッと見わからんでそ?そこがミソ(笑)あとソレが狙っているポイントでもありんす。
バイクとは無関係だが嘘は書いてません。
8
これにてウォルターウルフ計画ひとまず終了と相成りましてございます。

長い間、お付き合い頂きありがとうございました。

おわり

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ナンバー取得後の整備

難易度:

マフラー交換

難易度:

シートカバー張り替え

難易度:

ナンバー取得後整備②

難易度:

リアフェンダー交換

難易度:

キーロックリングの交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2023年11月7日 9:07
チョイノリ

ウォルターウルフカラーなんてめちゃくちゃカッコいいんですが!
塗装に至るデザインの思い付きと言い、実行力がとても素晴らしいです‼️

今気付きましたが、私のTRXのホイールを何故か無意識的にゴールドにしたのはもしかしたら潜在意識的にウォルターウルフカラーがあったのかも!
コメントへの返答
2023年11月7日 18:00
こんばんは〜
コメント頂きありがとうございます。
そしてお褒め頂き恐悦至極に存じます。
いつかSUZUKIのバイクを手に入れたらやったるもんねーと思い描いた夢が実現しました。

ニャルリンωさんTRX850のホイールゴールドにされていましたか!メチャ羨ましいです。
金のホイールって魅力的ですよね。
実はリアホイールを交換する際、白にするかゴールドにするか?と迷ったが何を血迷ったのかガンメタで塗っておりました(爆)
2023年11月8日 1:12
ゆきっちょさん。

いい仕事、してますねぇ〜〜〜o( ^ω^ )k


わかる世代には、たまらないカラーリングですね。

奥さまがお出かけの時にも、ちょいちょい話しかけられたりして…
関連のウンチクを覚えておいてもらわないとですね!
コメントへの返答
2023年11月8日 7:37
おはようございます。
コメント頂きありがとうございます。^_^
そしてお褒め頂きありがとうございます

この前も、この件で見知らぬ方とお話しさせて頂き会話のきっかけが作れたので塗装して良かったぁ‥と感じました。

ウチの奥さんウォルターウルフにしてからまだ1回も乗っておりませんので、乞うご期待かも?しれませんね(笑)

プロフィール

「@Gpr さん>こんばんは。こっちが気を遣って(ドアパン警戒で隣に停められるのが嫌なのもアリ)遠くの人の来ないところに停めてもくっつけて停めて来るコレが迷惑トナラーって輩なんです。
Gprさんは紳士的ですね。自分はdio &モトコンポは2ストですが白煙上等!でバンバンです(笑)」
何シテル?   08/14 02:02
毎日が少年時代。 トヨタ2000GTとタメ歳のおぢさんです。 座右の銘は「生涯童魂(ワラシベダマシィ)」と「楽しくやれば何でも愉しい。愉しんだ者勝ち」 同...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

リレー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/14 17:04:05
ショックアブソーバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/08 07:13:58
ガラスドアモール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/22 07:51:03

愛車一覧

マツダ AZ-1 マツダ AZ-1
今年の10月で一緒に走り始め20年になります。「自分で修理」をモットーにマイペースでレス ...
スズキ チョイノリ ごっつノリ (スズキ チョイノリ)
ウォルターウルフ仕様 以前からコレクションに迎えたかった機種で、縁あって我が家に来まし ...
ホンダ スーパーディオ ディオ様 (ホンダ スーパーディオ)
会社移転で長野へ一緒に来られた方が定年により埼玉へ戻られる際「移送するにもお金が掛かるか ...
ヤマハ TRX850 ヤマハ TRX850
TRX850がデビューしたのが1995年3月。即予約して5月に来ました。今年で丸30年の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation