• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

透もとの愛車 [マツダ AZ-1]

整備手帳

作業日:2024年3月13日

サイドミラーを変更させよう〜続編〜

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 12時間以上
1
前回からの続き。
サイドミラーの取り付けベース製作しようとパンチングタイプのアルミ複合板にFRPを被せて作ろうかと考えていたのだが正直面倒になったので黒のアルミ複合板を再度購入してきた。
2
三角形を片側2枚、計4枚取ります。
3
4枚におろす。
4
取り付け穴のサイズ位置はこの通り。呼びはM5
5
採寸終わったので穴開けマース
6
インナー側2枚だけ開けます。固定用です。
7
穴サイズ位置が間違っていたら困るので付けてみました。バッチリです。
8
左右1枚ずつ一回り小さくします。インナー固定板にするためです。
9
アウターとインナーを合わせてミラー取り付け用の穴を開けます。
10
ミラー取り付け穴をホール72mm間隔です。
11
小さくした方にオニメナットを打ち込みます。
12
純正にも付いていた防水マスキング。買って来ました。
13
アウターとインナーを合わせます。
ほぼ完成。
14
完成です。

つづく

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

移植作業 その21

難易度:

移植作業 その20

難易度:

ミラー塗装

難易度:

エアコン修理ふたたび3

難易度:

その後の愛人号(其の三十四)

難易度:

移植作業 その19

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「つゆだくすぎ!でも美味い」
何シテル?   08/17 20:34
毎日が少年時代。 トヨタ2000GTとタメ歳です。 物心ついた時から既に赤が好きだったのでパーソナルカラーは赤。 座右の銘は「生涯童魂(ワラシベダマシィ)...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

リレー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/14 17:04:05
ショックアブソーバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/08 07:13:58
ガラスドアモール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/22 07:51:03

愛車一覧

マツダ AZ-1 マツダ AZ-1
今年の10月で一緒に走り始め20年になります。「自分で修理」をモットーにマイペースでレス ...
スズキ チョイノリ ごっつノリ (スズキ チョイノリ)
ウォルターウルフ仕様 以前からコレクションに迎えたかった機種で、縁あって我が家に来まし ...
ホンダ スーパーディオ ディオ様 (ホンダ スーパーディオ)
会社移転で長野へ一緒に来られた方が定年により埼玉へ戻られる際「移送するにもお金が掛かるか ...
ヤマハ TRX850 ヤマハ TRX850
TRX850がデビューしたのが1995年3月。即予約して5月に来ました。今年で丸30年の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation