• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

藤澤れおの愛車 [ホンダ オデッセイ]

整備手帳

作業日:2018年8月28日

RBオデッセイ オルタネーター交換 ダイナモ交換 発電不良  発電異常 リビルト品へ

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

中級

作業時間 1時間以内
1
数回ドキドキしながら短距離移動をしましたが車にもバッテリーにも心臓にも悪いので(放置不可箇所)リビルト品(再生品)へ交換です!

今回はARDさんという国産スポーツカーをはじめとしたチューニングカーや、外車向けの強化オルタネーター、スターター(セルモーター)の開発・製造を行ってるそうです。

一年保証もあるので安心ですね!
2
こんな丁寧な梱包で入ってました!

勿論この箱や梱包材は捨てずコア返却が必要な為再利用します。

私の壊れたオルタネーターも再生され誰かが使うんですね!
3
中古ではなく再生品なのでもう綺麗!

新品同様ですwww

いや、新品ですけどね(中身は)
4
こちら側も全く遜色なし

言うことありませぬ
5
まずはエンジンカバーとレゾネーター外すいつものwww作業から

オルタネーター見えますね!

パワステのリザーバータンクズラすだけで抜けるので簡単です
6
ここにいらっしゃるのがあの←壊れたオルタネーター様!

頭が高いwww

控えたまえ!!!
7
パワステのリザーバータンクズラします

上側に引き抜くだけ

ステーから抜いたらパイプ等も抜かずそのまま放置プレイ(困惑)
8
オートテンショナー緩めてベルト一部のみ(ここ大事なので試験に出ま~す)外します


Part2へ続く・・・
関連情報URL : http://ard-online.ocnk.net/

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

レーダー探知機設置

難易度:

アイドリングストップキャンセラー取り付け

難易度:

ALPINE デジタルインナーミラー

難易度: ★★

ブレーキスイッチ交換

難易度:

マジカルヒューズ ナノブラックに交換

難易度:

カーメイト エンジンスターター取付

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。

プロフィール

「リニューアルしました! http://cvw.jp/b/473737/43142751/
何シテル?   08/12 02:00
次はどこを弄ろうかと毎日無駄に妄想しております。。 インスタもやってるよ~ ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓ https://www.ins...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

山形県トトロの森 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/22 13:39:12
Gracias S25 LEDツインカラーバルブ ホワイト/アンバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/07 09:47:07
短縮フロントパイプの比較画像 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/16 23:14:44

愛車一覧

スズキ ハスラー スズキ ハスラー
買い替え
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
買い換えました! HONDA ODYSSEY ABSOLUTE RB2 ...
スズキ ジムニー JB23 ジムニー XC 5MT (スズキ ジムニー)
通勤用のジムニー買ってしまいましたwww しかもボッタクられるという・・・。 車両代の半 ...
トヨタ デュエット トヨタ デュエット
久々の相性の悪いトヨタ?の(ダイハツ)のコンパクト! パーツ少なすぎ・・・。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation